垢ぬけワザ

ヘルス・美容・ファッション

なぜかダサい? おしゃれしたいのに垢抜けないその理由!

モデル

流行のものを取り入れているはずなのになぜかダサい…おしゃれで垢抜けた女性になるためにはどうすればいいのかご紹介します。

 

おしゃれな女性はあこがれの的ですよね。

そのスタイルを真似しておしゃれしたいと思っているのになんだか

垢抜けない…その理由を挙げてみました。

 

あなたは当てはまっていませんか?

 

オシャレ

◎昔買った服を着ている

ファッションの流行は繰り返すとも言われています。

しかし、白シャツ1枚をとっても去年のものとは少しずつ流行の形が変わっています。

丈の長さや形、大きさなど、少しの違いでも野暮ったく見えてしまいます。

お気に入りの服でも垢抜けないのであれば思い切って捨ててしまいましょう。

 

◎シワシワの服を着ている

おしゃれな服を買ったとしても、シワシワのまま着ていてはダサく見えます。

きちんとアイロンをかけることでおしゃれ度はぐんと上がります。

シワ以外にも毛玉も要注意です。

 

髪型

◎髪型が似合っていない

髪型も流行のスタイルがあります。まず似合う髪型であることは大前提ですが、

トレンド感を出すことも大事です。せっかくのおしゃれな服も、髪型が古臭いと

垢抜けない雰囲気になってしまいます。ずっと気に入った髪型があって、

それをなかなか変える勇気がない人はヘアアレンジやヘアアクセでトレンドを意識しましょう。

 

◎姿勢が悪い

モデルがさっそうと歩く姿は、服をよりよく見せてくれる効果があります。

ということは、猫背やがに股など姿勢や歩き方が美しくないと、

服もあなた自身も美しく見えません。歩くときは少し目線を上にあげるだけでも

姿勢がぐっとよくなりますよ。

 

ショッピング

垢抜けた女性になるために

洋服は試着しましょう

流行りの服を着ているのになぜか垢抜けない人の多くはサイズが合っていないことが多いです。

ゆったりしたものが流行っているときは、普段Mサイズを着ている人があえてXLサイズを

購入することもあります。

シルエットを確認してから買うようにしましょう。

似合っている服を買いましょう

いくら流行っている服でも似合っていなければ意味がありません。

自分の顔やスタイルに合っているものを着ているときは、顔も体型もいつもより

良く見える効果があります。

 

まとめ

流行を追うだけが、垢抜けた女性になる近道ではありません。

自分を素敵に見せる方法がわかれば、いつもの服をもっとおしゃれに

見せることができるはずです。

 

+++———————————————————————————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++———————————————————————————————————————————+++

レコグニションあなたの会社と仕事を変える“レコグニション“。その重要性とは前のページ

OL必見!2019年秋のシンプルネイル特集★次のページシンプル秋ネイル

関連記事

  1. 水をかぶる女性

    ヘルス・美容・ファッション

    肌乾燥の対策は大丈夫?冬に気をつけたい食事とお風呂の入り方

    寒くなると乾燥が気になりますよね。乾燥は肌のトラブルの原因になります。…

  2. 黒髪

    ヘルス・美容・ファッション

    黒髪がモテるって本当?黒髪を綺麗に保つには? Part1

    髪を染める女性は多いですが、ここ数年で増えてきた黒髪女子、皆さんの周り…

  3. 元気に歩く女性

    ヘルス・美容・ファッション

    休み明けの仕事がダルい…やる気を出す方法 Part2

    やる気を出すにはセロトニンという「幸せホルモン」とも呼ばれる脳内ホルモ…

  4. ファッション 女性
  5. 鍋料理

    ヘルス・美容・ファッション

    寒い日は辛鍋がおすすめ!簡単レシピPart2

    手間を掛けたくないけど栄養はしっかり摂りたい、でも外食は避けたいとなっ…

  6. マカロン

    ヘルス・美容・ファッション

    砂糖は体に悪いの?!体にいい砂糖の摂り方・選び方

    生活習慣病などの病気やダイエットなどのことを考えると、糖分の摂取は気に…

  1. カップル

    ライフスタイル

    【2020年冬必見】恋人・夫婦で見たい胸アツ映画ベスト3
  2. クリスマスプレゼント

    恋愛・婚活

    毎年悩むアナタに!彼氏へのクリスマスプレゼントに悩んだらこれ♪
  3. 引っ越し

    ライフスタイル

    はじめての引っ越し前に気をつけたい4つのこと
  4. couple

    恋愛・婚活

    諦めないで!彼とのマンネリを脱出するデートテクニック4選
  5. 電話対応

    仕事

    ビジネスマナーの基本のキ! 電話対応をスマートにする方法
PAGE TOP