家族ご飯

ライフスタイル

知りたい!!働くママたちはいつ晩ごはんの準備をしているの??

ママたちの毎日の課題。それは「家族のごはん」。

もうほんとに毎日悩ましいですよね!

お仕事を終えて、お迎えに行って、いっしょに帰って来る働くママたちは夜ごはんの準備をどうしているのでしょう。

実際に働く3人のママに聞いてみました。

 

☆Aさんの場合:看護師

ワンプレート

わたしは、完全に「朝派」です。毎朝5時半に起きて、その日の夜のメインメニューを作っておきます。

炒め物や煮物が多いですね。揚げ物の場合は、帰ってきて揚げればOKな状態で冷蔵しておきます。

副菜などは基本的に火を使わないもの。

サラダやレンジでチンすればできるものを2品ほど考えて、それは帰ってきてからササっと仕上げます。

 

朝に用意することで、ついでに朝ごはんも作れますし、お弁当が必要な時も結構スムーズにできますよ。

お休みの日は、ちょっと凝ったものを作る時もありますが、鉄板焼きなど家族みんなでワイワイできるものが多いです。

あと、仕事の日は洗い物などもあまりしたくないので、ワンプレートごはんが基本スタイルです。

 

Bさんの場合:会社員

作り置きおかず

わたしはフルタイムで働いていて、子どもが中学生と高校生。

2人とも毎日お弁当を持っていくので、「週末作り置き派」です。

 

土曜日は朝から昼過ぎまで、ずっとキッチンに立って料理しています。

でも実はこれがわたしの週末の楽しみでもあるんです。

料理は元から好きなのですが、なかなか平日じっくり作るということができません。

だからこの週末の時間は普段の息抜きにもなっています。

子どもも一緒に遊びに出るような年齢ではなくなったからこそできることなのかもしれません。

作りたてが美味しい揚げ物などは、お休みの日にがっつりと。

 

Cさんの場合:パート

カット野菜

わたしはパートです。

仕事の時は半調理素材をよく活用しています。

カット野菜や水煮野菜などは、時短アイテムとして重宝します。レトルトの料理の素も強い味方。

冷凍の野菜を使って、レンジで煮物や蒸しモノなどもよく作ります。

 

あとは、仕事の前日のメニューをアレンジ可能なものにすることも多いです。

おでんなどを作った翌日は炊き込みご飯。

筑前煮などであれば、細かくミキサーしてパスタソース。

カレーやシチューなら、次の日はたっぷりチーズをのせてドリアに、など。

出来合いのものを買うことだってもちろんあります!!

 

無理せずに続けられるのがイチバン

みなさん工夫されていますね。

お子さんや自分の生活スタイルに合わせて、ムリなく継続できるのがやはりベスト。

早起きが苦手なら、簡単レシピを見つけて帰ってからパッと調理したり、たまにはお惣菜に頼ったり。

毎日のことだからこそ、少し楽しみながらできるあなたにぴったりの方法をみつけてください。

 

+++———————————————————————————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++———————————————————————————————————————————+++

貯金【確実に貯める】一人暮らしの女性必見!オススメの貯金方法前のページ

季節の変わり目、体調管理にオススメの秋の食材5選!次のページ秋の旬の食材

関連記事

  1. 観葉植物

    ライフスタイル

    部屋がもっと気持ちよく! グリーン使い3つのルール。

    リラックス効果のある植物。ちょっとしたポイ…

  2. ワードローブ

    ライフスタイル

    この夏こそ、ワードローブをリセット!これで朝の服決めも楽チン♪

    朝、服が決まらないのは、整理されていないクローゼットのせいかも…

  3. ジャンプする女性

    ライフスタイル

    今年こそやりたいことを見つける! 脱・無趣味人間を目指そう♪

    2020年、何か始めたいけど何も思いつかない方必見! 今年こそ、趣味を…

  4. 食べ放題

    ライフスタイル

    みんな大好き♡食べ放題を心ゆくまで楽しむ5か条

    たくさんのおいしい料理が並ぶ食べ放題は心躍りますよね! せっかくならよ…

  5. 引っ越し

    ライフスタイル

    はじめての引っ越し前に気をつけたい4つのこと

    就業や就活で新生活をはじめるという人も多いでしょう。はじめての引っ越し…

  6. 動画配信サービス

    ライフスタイル

    インドア・家で過ごすならおすすめ!サブスク動画配信サービス

    多くの動画配信サービスがあって悩んでいませんか?今回は代表的なサブスク…

  1. 面接

    仕事

    面接の合否を決めるカギは「第一印象」だった!?
  2. 社内

    仕事

    悩んだら実践!会社内で信頼を得る4つの方法
  3. 座る女性

    恋愛・婚活

    お付き合いが長く続かない人のタイプと解決方法
  4. 仕事に集中できない

    仕事

    集中したいけどできない!仕事が手につかないときの対処法
  5. 弁当,腐らない

    ライフスタイル

    夏のお弁当は要注意! 時間が経っても傷まないコツ5選☆
PAGE TOP