口座

マネー

今すぐマネしたい! お金が貯まる人の銀行口座事情。

貯金

給料の振込口座に全財産を入れたままにしたり、あちこちに分散させて把握できていなかったり。口座は“使う”と“貯める”の2つで管理が正解です!

 

 

通帳

銀行口座は、お金を“使う”、“貯める”の2つにすることで管理がスムーズに! “使う”口座のメインバンクは、メガバンクやセブン銀行などの店舗型で、アクセスのよさや手数料の有無を重視してチョイス。金利が低迷している現代では、メガバンクの定期貯金に100万円預けても利子は年間100円。さらに20.315%の税金が引かれて79円に。それを考えると、“貯める”口座のサブバンクは店舗型よりやや金利が高いネットバンクが有利ですが、せっかく見直すなら将来の節税も考えた口座開設を心掛けて!

 

 

口座

給与振込のメインバンクはすでに決まっていると仮定すると、貯める用のサブバンクに見直しの余地あり!

ネットバンクの中でも、楽天銀行や住信SBIネット銀行など、証券口座の開設がしやすく、税金のかからない「つみたてNISA」や「iDeCo(イデコ)」を扱う金融機関がオススメです。

「つみたてNISA」は年間上限40万円×最長20年=最大800万円分を投資でき、非課税になるのは運用で得た利益のみですが、いつでも引き出せます。「iDeCo」は投資限度額が職業などで異なり、運用利益は非課税、所得税、住民税が減税になります。ただ、原則60歳になるまで引き出すことはできません。

いずれにせよ預けているよりはお得なので、一度検討してみてはいかがでしょうか?

 

飛行機 長距離旅慣れエディターが推奨! 長期フライトをラクに乗り切るグッズ6選。前のページ

デキる女は知っている、クライアントが喜ぶ手みやげの選び方。次のページ手土産 お菓子

関連記事

  1. 貯金

    マネー

    【確実に貯める】一人暮らしの女性必見!オススメの貯金方法

    一人暮らしは何かとお金がかかるもの。特に女性はファッションや美容にお金…

  2. 笑顔の女性

    マネー

    趣味をお金に!副収入・お小遣い稼ぎができる趣味3選

    趣味が高じて、副収入やお小遣い稼ぎになったら嬉しくないですか?今回は趣…

  3. 投資信託

    マネー

    どうやってはじめるの?投資信託のメリット・デメリット

    最近は副業で投資信託を考える人も多くなりました。投資信託を迷っている、…

  4. 貯金

    マネー

    年間で50万円貯まる!? クリアファイル家計簿をやってみた。

    家計簿をつけるのが苦手…。そんな人にオススメなのが、日々のお金…

  5. JCBギフトカード

    マネー

    簡単・お得・楽しい!株主優待をもらってみよう♡

    株主優待って、実は簡単でお得なことがたくさんあるんです。これを…

  6. クレジットカード

    マネー

    知らなきゃ損!クレジットカードをもっとお得に活用する方法

    買い物するときにしか使わないなんてもったいない!あなたのそのク…

  1. ブロンドヘアーの女性

    ヘルス・美容・ファッション

    顔の形タイプ別!きれいに顔のラインが出るおすすめヘアスタイル
  2. バリキャリ女子

    仕事

    バリキャリ女子の、実はこんなタイプが多い!意外な一面も…?
  3. 女性も安心の副業とは?“新しい働き方”でプライベートも充実♪

    仕事

    女性も安心の副業とは?“新しい働き方”でプライベートも充実♪
  4. 婚活

    恋愛・婚活

    えっ!?こんなところで婚活!?個性あふれる最近の街コン業界
  5. iPhoneSE2

    ライフスタイル

    本当に出るの?iPhone SE2のウワサPart2
PAGE TOP