日焼け止め 塗り方

ヘルス・美容・ファッション

ただ塗るだけじゃ意味はない!? 日焼け止めの“正しい”塗り方。

日焼け止め 塗り方

UVケアに欠かせない日焼け止め。朝のスキンケアのひとつとして、必ず塗るようにしましょう。また、こまめに塗りなおすことも大切なんです!

 

 

日焼け止め

☆天候、室内外にかかわらず毎日塗ることが大切です。

UVケアの第一は日焼け止めです。毎日塗ることを習慣にしましょう。「雨の日や室内ならUVケアをしなくていい」「長袖を着ていれば紫外線を通さない」というのは大きな間違いです

とくに生理前は黄体ホルモンの影響でシミができやすくなっているので、日焼け止めを厚めに塗る、UV効果のあるファンデーションを重ねるなど、いつもより手厚くケアしましょう。妊娠中やピルを飲んでいるときも同様です。

 

 

 

日焼け止め こまめ

☆「塗りっぱなし」は禁物! こまめに塗りなおしを!

 SPFやPAの効果は持続時間を示すものですが、実際には肌に塗る量や汗の量、肌質などで効果は変わってきます。数値にこだわらず、2~3時間ごとに塗りなおしましょう。

 メイクをする場合には、保湿後に日焼け止めを塗り、ファンデーションを重ねます。UV効果のあるファンデーションならさらに効果がアップします。

 日焼け止めを塗りなおす場合、メイクをすべて落とすのが理想ですが、それは現実的に難しいと思います。メイク直しの際にパウダーファンデーションを重ねづけするだけでもUVケアの効果はあります。

 

 

日焼け止め 正しい塗り方

☆肌を徹底ガード! 正しい日焼け止めの手順。

1.日焼け止めを手に取ります。

厚めにしっかり塗らないと効果が出ないので、説明書にある量をきちんと守りましょう。

 

2.顔全体にのばします。

指の腹を使って、顔全体にのばしていきます。

 

3.重ねづけします。

日光が当たる頬骨や額はシミができやすいので、厚めに塗りましょう。

 

4.ファンデーションを塗ります。

日焼け止めが乾いてから塗るのがポイントです。ムラができないように均一に。

 

 

UVケアさまざまな方法で紫外線から身を守る、365日のUVケア。前のページ

目指せマイナス5歳見え! 「ベージュアイ」!次のページメイク ベージュ

関連記事

  1. 酒粕

    ヘルス・美容・ファッション

    キレイになりたい!酒粕パワーで美味しく健康になろう

    寒い時期になるとスーパーでよく目にする酒粕。栄養価が高く、女性に嬉しい…

  2. リップカラー

    ヘルス・美容・ファッション

    リップはシーンによって使い分けるべし!シーン別の最適なカラーとは?

    暖かくなってきて、メイクのカラーも春めいたものにしたい今日この頃ですが…

  3. 洗顔

    ヘルス・美容・ファッション

    “塗る”よりも“落とす”ケアを。洗顔こそ美肌への第一歩。

    健やかな美肌を目指すには、まずは基本に沿った洗顔が大切。正しい…

  4. 紫外線対策

    ヘルス・美容・ファッション

    えっ、ダメージは瞳にも!? 今日からはじめる「目の紫外線対策」。

    帽子に日傘、日焼け止め…。しっかり紫外線対策をしている人はたく…

  5. ニキビケア

    ヘルス・美容・ファッション

    【知らなかった】 ニキビ肌のやりがちNGケアをチェック!【逆効果】

    繰り返しいくつもできる大人ニキビ。改善しようと、間違ったケアを…

  6. 花粉症

    ヘルス・美容・ファッション

    ツラい症状が出始めたあなたに! おススメ花粉症対策 5選

    そろそろツラい花粉症の季節がやってきましたね! 日々の生活の中…

  1. 久住

    お出かけ情報

    夏の九州、久住高原でワンダフルな大人旅をしてみませんか?
  2. ラフ

    ヘルス・美容・ファッション

    ゆるっとクリーンで今っぽい! 夏の仕事服を“ラフにこなれさせる”3原則。
  3. 雪,女性

    恋愛・婚活

    これはやめてほしい!冬デート、彼がドン引きする女性の行動
  4. 仕事をする女性

    仕事

    2.3年目になって仕事が辛い…3パターンの解決策
  5. 婚活パーティー

    恋愛・婚活

    きっと見つかる!人見知りでも大丈夫なオススメ婚活3選
PAGE TOP