日焼け止め 塗り方

ヘルス・美容・ファッション

ただ塗るだけじゃ意味はない!? 日焼け止めの“正しい”塗り方。

日焼け止め 塗り方

UVケアに欠かせない日焼け止め。朝のスキンケアのひとつとして、必ず塗るようにしましょう。また、こまめに塗りなおすことも大切なんです!

 

 

日焼け止め

☆天候、室内外にかかわらず毎日塗ることが大切です。

UVケアの第一は日焼け止めです。毎日塗ることを習慣にしましょう。「雨の日や室内ならUVケアをしなくていい」「長袖を着ていれば紫外線を通さない」というのは大きな間違いです

とくに生理前は黄体ホルモンの影響でシミができやすくなっているので、日焼け止めを厚めに塗る、UV効果のあるファンデーションを重ねるなど、いつもより手厚くケアしましょう。妊娠中やピルを飲んでいるときも同様です。

 

 

 

日焼け止め こまめ

☆「塗りっぱなし」は禁物! こまめに塗りなおしを!

 SPFやPAの効果は持続時間を示すものですが、実際には肌に塗る量や汗の量、肌質などで効果は変わってきます。数値にこだわらず、2~3時間ごとに塗りなおしましょう。

 メイクをする場合には、保湿後に日焼け止めを塗り、ファンデーションを重ねます。UV効果のあるファンデーションならさらに効果がアップします。

 日焼け止めを塗りなおす場合、メイクをすべて落とすのが理想ですが、それは現実的に難しいと思います。メイク直しの際にパウダーファンデーションを重ねづけするだけでもUVケアの効果はあります。

 

 

日焼け止め 正しい塗り方

☆肌を徹底ガード! 正しい日焼け止めの手順。

1.日焼け止めを手に取ります。

厚めにしっかり塗らないと効果が出ないので、説明書にある量をきちんと守りましょう。

 

2.顔全体にのばします。

指の腹を使って、顔全体にのばしていきます。

 

3.重ねづけします。

日光が当たる頬骨や額はシミができやすいので、厚めに塗りましょう。

 

4.ファンデーションを塗ります。

日焼け止めが乾いてから塗るのがポイントです。ムラができないように均一に。

 

 

UVケアさまざまな方法で紫外線から身を守る、365日のUVケア。前のページ

目指せマイナス5歳見え! 「ベージュアイ」!次のページメイク ベージュ

関連記事

  1. ヘルス・美容・ファッション

    免疫力アップ!インフルエンザ・感染症予防に食べたい冬の食材

    乾燥する冬はインフルエンザや感染症の発症が心配です。発症すれば長期の療…

  2. 風邪 対策

    ヘルス・美容・ファッション

    風邪をひいたかな? と思ったそのときから始める対策4つ!

    風邪をひきやすくなるこれからの季節、ひどくなる前に先手必勝です…

  3. リップカラー

    ヘルス・美容・ファッション

    リップはシーンによって使い分けるべし!シーン別の最適なカラーとは?

    暖かくなってきて、メイクのカラーも春めいたものにしたい今日この頃ですが…

  4. ヘルス・美容・ファッション

    秋コーデ2020★おしゃれさん必見!おすすめカラーやアイテムをご紹介!

    だんだん肌寒い季節になってきましたが、あなたのクローゼットは秋…

  5. 幸せ_女性

    ヘルス・美容・ファッション

    食べると科学的に幸せになれる食べ物 Part2

    実際に食べ物は精神に影響を及ぼすことが分かりましたが、どうせなら良い影…

  6. 黒髪

    ヘルス・美容・ファッション

    黒髪がモテるって本当?黒髪を綺麗に保つには? Part1

    髪を染める女性は多いですが、ここ数年で増えてきた黒髪女子、皆さんの周り…

  1. ヨドバシカメラ梅田

    ライフスタイル

    ヨドバシカメラの福袋がすごい!並ばなくても買える?Part1
  2. 久住

    お出かけ情報

    夏の九州、久住高原でワンダフルな大人旅をしてみませんか?
  3. 結婚前

    ライフスタイル

    【今しかできない】結婚までにやっておきたいこと4選☆
  4. 一般職

    仕事

    総合職と一般職・・・どっちに就くべき?Part2
  5. 手をつなぐ男女

    恋愛・婚活

    甘え上手は男受け抜群!良い甘え方とNGな甘え方とは?
PAGE TOP