ハードワーク

仕事

ハードワーク女子必見!?忙しい時期を乗り越えるにはPart1

「繁忙期はそれなりに忙しいけど、それ以外は余裕がある」という人もいれば、「一年中忙しい!」とういう激務な仕事をしている人もいますよね。

今回は、そんなハードワーク女子に役に立つ辛い時期の乗り越え方を伝授いたします!

 

ハードワーク女子はこんなに忙しい!?

業界や職種にもよりますが、日々仕事に没頭しているハードワーク女子はこんなに忙しいんです!

終電帰りどころか徹夜も!?

終電で帰ることができればいい方で、ひどい時は会社に泊まり込みなんてハードな働き方をしている人もいます。

番組制作会社や出版社など、主にクリエイティブな業界で働いている人の業務内容はハードな傾向が強いです。

クリエイティブな業界は「納期」が決められ、それに合わせて仕事を終わらせなければならないので、やりがいも大きいですが大変な面もあります。

 

休日出勤

休日出勤も多い!

せっかくの休日とはいえ、おちおち休んでいられないという人も多いです。

どんな業界でも不測の事態が起きれば休日出勤を余儀なくされますが、営業職では客先の都合だったり、接待などで休日出勤をすることが比較的多いです。

平日に代休を取得することもできますが、業務が忙しいとそれすら難しいことも。

 

出張が多い!

特に営業職であれば県外に出張する機会も多いでしょう。電車や新幹線など交通機関が使えればまだ良いですが、場合によっては社用車で長時間運転することもあります。

短時間の運転は気分転換になって良いのですが、長距離となると身体も頭も疲れますよね。

特に車を運転して向かう場合、道路の状況によっては約束の時間に間に合わないかもと焦ったり、事故に遭いそうになってひやひやさせられたり、精神的にも負担が大きいです。

また、中には海外出張をする機会が多い人もいるでしょう。

最初の頃は「外国に行ける!」と楽しさを感じる人もいますが、仕事と遊びは別。慣れない環境で意思疎通が難しい相手とのコミュニケーションにストレスを感じたり、加えて時差により体調を崩すこともあります。

 

 

自由な女性

こんな過酷な状況を乗り越えるには?

たとえこんな過酷な状況でも、自分のキャリアのためにと頑張りたい!と思っている人もいるでしょう。

しかし!ただ頑張るだけでは体調を崩して、場合によっては仕事どころではなくなるかもしれません。

どのようにすれば乗り越えられるのでしょうか?具体的な方法をPart2でご紹介します♪

 

 

▼ライフステージに合わせた働き方を!これまでの生活スタイルが変わるなら、転職もありかも?▼

求人A

上司と部下「できません!」は悪印象?人間関係を円滑にする上手な断り方前のページ

ハードワーク女子必見!?忙しい時期を乗り越えるにはPart2次のページ友達

関連記事

  1. 会話術

    仕事

    【なるほどはNG】相づちのたびに株が急上昇する受け答え術。

    社会人になると求められる会話術。臨機応変に対応するのは、意外と…

  2. 仕事をする女性

    仕事

    『こだわりが強い』性格の付き合い方・向いてる職業

    中途半端は許せないゆえに衝突したり、自分にうんざりしたりしてませんか?…

  3. 仕事

    みんな悩む「年下上司、年上部下問題」うまく付き合う方法Part1

    社会人として働いていたら、多くの人が直面する年下上司、年上部下問題。…

  4. オフィスグッズ

    仕事

    オフィスで女子力アップ!職場で男ウケのする小物アイテム

    なんとなくオフィスで同僚や上司の目線が気になりませんか?小物アイテムを…

  5. 仕事に疲れる女性

    仕事

    「仕事を辞めたい」20代がやるべきこと

    20代は、仕事を辞めたいと感じる機会が多い時期です。例えば、新…

  6. 仕事

    「手に職をつけたい」20~30代女性必見★必要とされる人になるには?

    新型コロナウイルスの感染拡大によって、数多くの企業が大きな影響…

  1. 仕事

    絶対に譲れない条件とは。年収?それとも人間関係?
  2. バリ

    お出かけ情報

    旅好きエディターがプレゼン! 私はこうして夏のバリを楽しみました!
  3. ビュッフェ

    ライフスタイル

    みんな大好き♡食べ放題を心ゆくまで楽しむ5か条
  4. 仕事

    【新着求人】2020年4月オープン!完全週休2日制の保育士♪
  5. 結婚

    恋愛・婚活

    一生に一度の思い出♡結婚式での写真を素敵にしてくれる小ワザ!
PAGE TOP