ミーティング

仕事

人を動かす方法を学べる!会社で使えるおすすめビジネス本

後輩や部下、または上司や取引先など自分の思ったとおりに動いてもらうのは難しいですよね。

そんなときに参考になる著作をご紹介!

 

人を動かす|デール・カーネギー

人間関係の自己啓発書として有名な本ですよね。

本屋さんで手にとったことがある人もいいのではないでしょうか?

著者が亡くなった現在もカーネギー協会なるものがあり、カーネギーの思想を受け継ぎ様々な活動を行っています。

 

人に好かれる法則や人を説得する方法など、実例を元に分かりやすく仮設された本です。

凝視から小難しそうな本ではないか?と思ったのですが、意外と読みやすく、すらすらと読み進めることできます。

 

人間関係で悩んでいる人におすすめします!

 

 

ミーティング

影響力の武器-なぜ、人は動かされるのか-|チャルディーニ

社会に出るといろいろな人がいます。騙されたり丸め込まれたりすることもあるでしょう。

そんな弱みを突いた心理をユーモアに描いた本になっています。この本は世界でロングセラーです。

 

新装版となりマンガが追加、参考事例も増量されました。読みやすくなったと評判です。

ネットを使った近年の広告戦略や社会的事件などの社会の動きについても理解できます。

 

社会心理学の一冊なので広告や組織など複数の人を動かしたい人にピッタリの本でしょう。

 

 

プロ弁護士の「心理戦」で人を動かす35の方法|石井琢磨

弁護士といえば裁判などで心理戦を演じているイメージがありませんか?

そんなプロが教える人の動かし方が分かる本です。著者の石井氏も弁護士で、幼少期から家族が騙され、本人も騙された経験から、

悪徳業者と戦うために弁護士になった方です。

 

本書では心理学をうまく利用して、交渉に負けずに結果を出す方法が細かに手順となって35個紹介されています。

ミーティングやプレゼンなどにも活かせるテクニックが学べます。

 

 

ミーティング

「自分の言葉」で人を動かす|木暮太一

ビジネス書など多くの著書を出されている小暮氏のビジネス活かせる知識が詰まった一冊です。

コメンテーターとしてテレビにも出ている方で、影響力や説得力のある言葉を紐解くメソッドが学べます。

 

いくつもの著書を出しているだけあって、読者のことを考えて分かりやすく著者らしい言葉で綴られています。

普段の会話から変えられる親しみがあります。

ブロンドヘアーの女性顔の形タイプ別!きれいに顔のラインが出るおすすめヘアスタイル前のページ

リップはシーンによって使い分けるべし!シーン別の最適なカラーとは?次のページリップカラー

関連記事

  1. ビジネスマナー

    仕事

    【必見!】基本的なマナーとして身につけておきたい「言葉遣い」

    ビジネスマナーの基本!?あなたが普段使っている「敬語」は正解?…

  2. 字 きれい

    仕事

    字がキレイな人は得をする!? あなたも美文字で印象アップ!

    美しい字によってあなたの印象はアップし、就活やビジネスの場面で…

  3. 若者_コミュニケーション

    仕事

    世代の違う同僚と上手にコミュニケーションが取れる方法

    世代が違うと話が合わなかったり、うまく仕事が回せなかったりしませんか?…

  4. 仕事の山

    仕事

    【エメットの法則】“後でやる”は今やるより何倍も効率が悪い

    ついつい面倒くさい仕事は後回しにしがち。でも、それが効率の悪さ…

  5. 派遣社員

    仕事

    【派遣社員】職場で疎外感を感じた時の解決法 Part1

    世の中には派遣で働いているという人も多いですが、派遣だからこそ抱える悩…

  6. OODAループ

    仕事

    OODA(ウーダ)ループって?PDCAサイクルとの違いとは

    今「OODAループ」という言葉が流行っていることをご存知でしょうか。…

  1. まつ育

    ヘルス・美容・ファッション

    目ヂカラはまつ毛から! 今からでも間に合う「まつ育」
  2. スマホ女性

    仕事

    キャリアアップしたいなら、受け身はやめよう!
  3. 花

    ライフスタイル

    花のある暮らしを始めよう♪花を飾る効果がスゴイ!
  4. クリスマスディナー

    ライフスタイル

    クリスマスディナーは手作りという選択もアリ!簡単レシピをご紹介!Part2
  5. フードロス

    ライフスタイル

    もったいない精神は節約になる! フードロスを考えてみよう
PAGE TOP