マネー

マイナポイントとは?9月からはキャッシュレス決済でさらにお得に♪

2020年9月1日より、“マイナポイント事業“がいよいよスタートしました。この記事では、マイナポイントの概要や利用方法についてご紹介します!“キャッシュレス決済×マイナポイント事業”で、さらにお得な暮らしを始めましょう♪

マイナポイントとは?

マイナポイントとは、マイナンバーカードを使って事前に予約・申し込みをおこない、自分にあったキャッシュレス決済サービスを利用してお買い物やチャージをするともらえるポイントのことです。

消費税の増税やコロナウイルスの影響により、日本全体で消費が少し落ち込んでいますが、昨年から大々的に取り組んできたキャッシュレス決済とあわせて消費を活性化させる目的でスタートされました。

マイナポイント還元率は、25%

気になる還元率は“25%”、最大5000円分のポイントがもらえます。一般的なクレジットカードの還元率は約0.5%~1.0%ですので、還元率でみると魅力的ですね♪(一般的に「マイナポイント」と紹介されていますが、付与されるのは「利用した決済サービスのポイント」です。)

お好きなキャッシュレス決済を選んでお得に♪

2020年7月1日よりマイナポイントの予約・申込が順次進められており、現在は約100種類以上のキャッシュレス決済のなかから選べるようになっています。

また、利用する決済サービスによっては、ポイントをさらに上乗せしてくれる場合もあります!普段から利用しているキャッシュレス決済サービスが対象であれば、ぜひ利用してみましょう♪

 

【3つのポイント】マイナポイントをもらうには?

1.マイナンバーカードを取得する

まずは、マイナンバーカードを取得します。スマートフォンやパソコンで簡単に申し込みができるので、交付申請書を準備し手順に沿って手続きしましょう。交付申請書は、通知カードに付属されています。もし、交付申請書を紛失した場合は郵送でも手続き可能です。詳しくは、お住まいの自治体に問い合わせるか、自治体のホームページを確認してみましょう。

申請してから約1ヶ月で交付通知書が届くので、指定された場所でマイナンバーカードを受け取りましょう。(申込状況によっては交付申請書が届くまで2~3ヶ月かかる場合もあります。)

※お子さまもマイナポイントの対象となります。詳しくは、総務省ホームページをご確認ください。

2.予約・申し込みをする

マイナンバーカードを受け取ったら、マイナポイントの予約・申込をおこないます。

・マイナンバーカード
・数字4桁パスワード(※ご自身で設定したもの)
・キャッシュレス決済サービスIDとセキュリティーコード

これらを準備し、スマートフォンやパソコンで専用アプリをダウンロードして手続きを進めましょう。また、全国各地にマイナポイント専用の端末が設置されていますので、そちらでも申し込み可能です。

3.キャッシュレス決済する

ここまで準備ができたら、日ごろのお買い物やチャージでキャッシュレス決済を利用するだけです♪ポイント還元のタイミングは、利用するキャッシュレス決済サービスによって異なるので注意しましょう。

 

マイナポイント事業の注意事項

1.マイナンバーカードの取得に時間がかかる

自治体によっても異なりますが、マイナンバーの取得には時間がかかります。早くても約1ヶ月、場合によっては約2~3ヶ月かかってしまうので早めに申請しておきましょう。

2.登録できる人や期間の上限が決まっている

予算の関係からマイナポイント事業は“4000人分”が上限、マイナポイントを受け取れる期間は“2020年9月1日~2021年3月30日”とされています。「マイナポイントをもらいたい!」という人は、スピーディーな手続きをおすすめします。

3.一度決めたキャッシュレス決済を変更できない

一度申請したキャッシュレス決済を後から変更することはできません。普段利用している決済サービスを申請する方が、最大限の還元を受けることができるでしょう。

いかがでしたか?マイナポイントを上手に取得・利用できれば、少し暮らしの負担を減らすことができるでしょう。

マイナンバーカードは、マイナポイント以外でもお引越しや確定申告などの手続きで使用することがあるかもしれません。これを機に、マイナンバーカードでできることや持っていると便利なことなどを勉強しつつ、お得に利用できるとよいですね♪

 

※マイナポイントに関する詳細は、総務省HP(https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/)をご確認ください。

 

3ステップで自分のモノにする!自己啓発本の正しい読み方前のページ

「手に職をつけたい」20~30代女性必見★必要とされる人になるには?次のページ

関連記事

  1. 口座

    マネー

    今すぐマネしたい! お金が貯まる人の銀行口座事情。

    給料の振込口座に全財産を入れたままにしたり、あちこちに分散させ…

  2. クレジットカード

    マネー

    知らなきゃ損!クレジットカードをもっとお得に活用する方法

    買い物するときにしか使わないなんてもったいない!あなたのそのク…

  3. JCBギフトカード

    マネー

    簡単・お得・楽しい!株主優待をもらってみよう♡

    株主優待って、実は簡単でお得なことがたくさんあるんです。これを…

  4. キャッシュレスポイント還元

    マネー

    消費税の増税に伴うキャッシュレスポイント還元!よりお得にお買い物を♪

    みなさん、「キャッシュレスポイント還元」についてご存知ですか?…

  5. マネー

    困ったときに利用したい!生活に関わる補助金・生活支援制度

    出産や育児などお金がかかることが多く、普段の生活で困ることあり…

  6. 笑顔の女性

    マネー

    趣味をお金に!副収入・お小遣い稼ぎができる趣味3選

    趣味が高じて、副収入やお小遣い稼ぎになったら嬉しくないですか?今回は趣…

  1. 疲労

    ヘルス・美容・ファッション

    疲れたときの基本的な疲労回復方法3選
  2. スキー

    恋愛・婚活

    ゲレンデマジックでモテる!男性が好きになるモテしぐさ・ファッション
  3. 恋愛・婚活

    ゲーム・マンガ好きオタク女子必見!相性のいい男性と出会うには?
  4. 花

    ライフスタイル

    花のある暮らしを始めよう♪花を飾る効果がスゴイ!
  5. 久住

    お出かけ情報

    夏の九州、久住高原でワンダフルな大人旅をしてみませんか?
PAGE TOP