洗濯 シミ

ライフスタイル

うっかりさんに朗報! 服のシミを簡単に落とすコツ☆

服のシミを見つけたら楽しかった食事も台無しに…でもシミ落としのコツさえ知っていればもうカレーもミートソースも怖くない!

 

 

洋服のうっかりジミは誰にでもありますよね。でも汚れの種類に気を付ければ、キレイに落とすことができます。

 

◎水溶性の汚れ

しょうゆやケチャップ、コーヒーやオレンジジュースなど水に溶ける汚れの落とし方です。

・シミを下にして汚れを移すための布を下に敷きます

・シミの裏側から、食器用洗剤をつけた歯ブラシでトントン叩きます。

・ぬるま湯ですすぎ、汚れが落ちていれば洗濯機で洗います。

 

◎油溶性の汚れ

ミートソースやチョコレート、クレヨン、口紅など油に溶けやすい汚れの落とし方です。

・シミを下にして汚れを移すための布を下に敷きます

・シミの裏側から、クレンジングオイルをつけた歯ブラシでトントン叩きます。

・ぬるま湯ですすぎ、汚れが落ちていれば、酸素系漂白剤を混ぜて洗濯機で洗います。

 

◎不溶性の汚れ

泥汚れや、墨汁など水にも油にも溶けない汚れのことです。一番厄介なシミです。

・衣類の表面についている汚れを落とします。

・固形石鹸を塗りこんで生地をよく洗います。

・ぬるま湯ですすぎ、きれいになるまで繰り返します。

☆外出先での応急処置

外食中にシミをつけてしまったとき、焦っておしぼりでこすったりしていませんか?

こするのが一番シミを残しやすいので注意しましょう。まずは乾いたナプキンなどで表面の汚れを取ります。

そしてトイレのハンドソープなどの石鹸を濡らしたティッシュにつけて、

上から押さえるようにして汚れを取っていきます。

服の裏側にもティッシュを敷いておくとよいです。あくまでも応急処置なので帰ったらすぐに洗濯しましょう。

 

☆カレーのシミは日光で落ちる!?

とってもおいしいカレーですが、服を汚しやすいのが難点。

でも、実はカレーのシミは日光に干すだけでキレイになるということを知っていましたか?

実はカレーの黄色い汚れはターメリックという色素がついたもの。

このターメリックは紫外線に弱いため、日光に当てて干すと早ければ半日でキレイにシミがなくなります。

ただし、生地によっては日光に当ててはいけないものもあるので洗濯表示に気を付けてください。

 

 まとめ

大切なのはこすらないことです。大事なお洋服がシミになる前にできるだけの処理を素早く行いましょう。どうしてもシミが残る場合はクリーニングに出すことをおススメします。

 

履歴書キレイに写りたい人必見! 証明写真をうまく撮るコツ☆前のページ

面接の合否を決めるカギは「第一印象」だった!?次のページ面接

関連記事

  1. スマートフォン

    ライフスタイル

    もう一度使いたくなる!使わなくなった古いスマホの活用方法

    念の為に置いておこうかな、と眠っているスマホありませんか?古い…

  2. 元気な女性

    ライフスタイル

    【ウイルス対策】免疫力をアップさせる生活習慣4つ

    ウイルス対策には免疫力をアップさせるのが一番! 日々の不安を払…

  3. 引っ越し

    ライフスタイル

    はじめての引っ越し前に気をつけたい4つのこと

    就業や就活で新生活をはじめるという人も多いでしょう。はじめての引っ越し…

  4. マイナンバー

    ライフスタイル

    【生活が便利になる】はじまりました! 医療分野のマイナンバー制度導入

    税金の徴収や市役所での手続きなど、マイナンバーが必要となるシー…

  5. クリスマスディナー

    ライフスタイル

    クリスマスディナーは手作りという選択もアリ!簡単レシピをご紹介!Part1

    やってくるクリスマス…今年はパートナーとどう過ごそうかと考えていたら、…

  6. subscription

    ライフスタイル

    話題のサブスクで節約上手に!メリットとデメリット

    最近、「サブスク」という言葉をよく耳にしますが、どういうサービスなのか…

  1. ロハス

    お出かけ情報

    天気のいい日はお出かけしよう! ロハスフェスタin万博
  2. 笑顔の外国人女性

    ライフスタイル

    脳科学、心理学から考える運を良くする方法
  3. やる気が出ない女性

    仕事

    休み明けの仕事がダルい…やる気を出す方法Part1
  4. 花粉症

    ヘルス・美容・ファッション

    ツラい症状が出始めたあなたに! おススメ花粉症対策 5選
  5. ヘルス・美容・ファッション

    「冷やし美容」で今年の夏は美人顔!
PAGE TOP