男女

ライフスタイル

こんな簡単なことで男性にも好かれる!?職場や恋愛にも使える行動習慣

いつ、誰が見ているのかわかりません。

習慣化することで、普段のあなたが変わります。見向きもされなかった人から注目されるかもしれませんよ。

 

男女_公平

人によって態度を変えない

職場で上司、部下、お客さんなど人によって態度を変える人っていますよね。

男性の前では天然キャラを演じるけど、普段はサバサバしてるあざとい女性も嫌ですよね。

どんな人でも男女、年の差など関係なく平等に接することができる女性は男性にも好かれます。

どんな人にも裏表なく親しく接する事のできることも大事です。その態度は男女ともに好かれます。

極度にあざとい女性は男性も見抜きますし、同性にも好かれる女性は男性にも好印象です。

 

どんなことにも一生懸命

仕事やプライベートでも一生懸命取り組んでいる女性はとても男性から好かれます。

男性はきれいな女性が好きなのではありません。ダイエットやオシャレ、化粧などきれいになろうと頑張っている女性に好印象を持ちます。

もちろん、仕事でも頑張っている女性は好印象です。

誰でもできるじゃないかと思う雑用仕事でも手を抜かず一生懸命やりましょう。どんなことにも一生懸命できる女性と思われて男性も注目してしまいます。

 

ヒアリング

聞き上手になる

特に喋るのが好きという女性は気をつけておくと良いでしょう。

思わず自分のことを知ってほしいからと話しすぎると相手も疲れてしまいます。

普段から相手のことに興味を持ち、どんな人なのかを聞くようにしましょう。

自分のことに興味のある人には好印象を持ちますよね。男性も同じなんです。

 

「ありがとう」「ごめんなさい」がきちんと言える

社会人として当たり前のことですが、きちんとできている人は意外と多くありません。

声が小さい、心がこもってない言い方になっていたりします。些細なことでも笑顔でハキハキと「ありがとう」を伝えるのが大事です。

「ごめんなさい」もハッキリと言い、首だけでなく腰から頭を下げましょう。

礼儀正しい人は人間関係をうまく築ける人が多く、誰に会わせても恥ずかしくなく女性としても好印象です。

 

余談ですが、感謝も謝罪もすべて「すみません」という人がいますよね。

謝罪の時の「すみません」は良いのですが、感謝の時に「すみません」はマイナスの印象を与えることもあるので、感謝のときは「ありがとう」で伝えましょう。

 

普段から意識してこれらの4つの行動をすることで、ふとした時に気になる男性があなたの近くにいることがありますよ。

 

新着求人C

新着求人_経理【新着求人】実務経験者優遇♪関西トップクラスのメーカーで経理のお仕事前のページ

冬の節約上手になれ!懐の寒さも乗り越えるお得な暖房器具の使い方次のページ節約

関連記事

  1. 秋の旬の食材

    ライフスタイル

    季節の変わり目、体調管理にオススメの秋の食材5選!

    秋の食材はビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で夏の疲れをとってくれる働…

  2. 疲れている女性

    ライフスタイル

    自慢話はもうウンザリ…「マウンティング女子」の対処法☆

    職場・学校・ママ友…あなたの周りにも必ずいる「マウンティング女子」。…

  3. オリンピック

    ライフスタイル

    東京オリンピックが中止なったら社会にどんな影響がある?

    2013年に東京でオリンピックが開催されることが決まって以来、ずっと今…

  4. 結婚前

    ライフスタイル

    【今しかできない】結婚までにやっておきたいこと4選☆

    独身のときにやっていることが結婚後にもできるとは限りません。…

  5. 読書

    ライフスタイル

    読書だって欲張りたい!“小説のつまみ食い”アンソロジーのすゝめ

    「本のない部屋は、魂のない肉体のようなものだ。(A…

  6. 春野菜

    ライフスタイル

    栄養満点!病気に負けない体を作る健康にいいおすすめ春野菜

    春はあたたかくて気持ちいい季節ですが、季節の変わり目で体調も崩しやすい…

  1. 片思いの女性

    恋愛・婚活

    片思い中に絶対NGな行動とやるべき効果的な行動
  2. 酒粕

    ヘルス・美容・ファッション

    キレイになりたい!酒粕パワーで美味しく健康になろう
  3. マンガ

    ライフスタイル

    恋に仕事に頑張る女性が共感するマンガ3選
  4. ウコン

    ヘルス・美容・ファッション

    忘年会シーズン到来!!お酒を飲む機会が増えるこの時期、アルコールから体をまもるに…
  5. 面接

    仕事

    絶対NG!面接で言ってはいけない4つの言葉
PAGE TOP