男子と女性

恋愛・婚活

気をつけて!!男性が勘違いしない誘い方・勘違いする誘い方

ちょっと飲みたい時、相談したい時に誘えるのは男性だけ。でも勘違いされても面倒ですよね。

今回は勘違いさせない男性の誘い方を紹介します♪

 

 

勘違い男

【NG!!】男性が勘違いする誘い方

「あなたと二人で話したい」

男性は基本的に勘違いしやすい生き物です。

「僕じゃないといけない」→「二人だけの秘密」→「好意を持っている」と飛躍して考えてしまいます。

「暇だから誘っただけ」でも、男性は必要とされているんじゃないかと勘違いする可能性もあります。

 

雰囲気の良いお店を選ぶ

例えば、店内が静かであったり薄暗い雰囲気だと、男性はムードを作ろうとしているのかと勘違いします。

個室や半個室になっているお店も要注意です。

このようなお店は、お酒が入ることでその気のなかった男性も勘違いすることがあります。あまり騒々しいお店だと「本当に相談(話)がしたいのか?」と誘った男性も思ってしまいますが、適度に賑わっていて明るい雰囲気のお店だと話も盛り上がりやすく勘違いする可能性は低いです。

 

 

デート

【OK!!】勘違いされない良い誘い方

事前にアピール

①お酒好き、食べること好きを事前にアピール

事前に「よくお酒のこと話してるな」「SNSによく食べ歩きアップしてるな」など理解していると誘われても男性は飲み仲間として誘われているなと思います。

 

②彼氏、好きな人がいることをさりげなくアピール

一言「これ彼氏からのプレゼントなんですよ」とさりげなくアピールすると、男性は勘違いしてはいけないと一線を引きます。ただし、過度な彼氏アピールは自慢されていると思い男性がうんざりします。また、恋愛相談になるとかえって男性が勘違いします。

 

 

先に目的を伝えておく

二人で飲みに行く場合は、先に目的を伝えておきましょう。

「〇〇について相談したい」「ただ、話を聞いてほしいだけ」など事前に伝えておくと男性は勘違いしません。

男性は合理的な考え方の人が多いので、最初から目的を理解しておくと発想の飛躍はありません。勘違いしやすい人にも釘を刺すこともできます。

 

日中に誘う

モーニングやランチ、お茶を飲みながらなら男性は勘違いせず純粋に話がしたいという気持ちが伝わります。

お酒を飲みたいなら昼間からなら男性も勘違させません。ストレス発散に昼間からお酒を飲んで、話を聞いてもらうのも良いかもしれませんね。

友達や同僚として信頼関係ができていても、男性に勘違いさせない誘い方を心がけたほうが良いです。

既婚者や彼女がいても、女性に下心を持って接する人もいるので気をつけましょう。

 

+++—————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!

プライベートの時間を充実させたいあなたへ♪

\他では見れない求人情報サイト/
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++—————————————————————+++

悩む女性なんだか浮いてるかも…職場にうまく馴染む方法とは前のページ

数年振りの同窓会!旧友の評価を上げる女と下げる女次のページ

関連記事

  1. 疲れる男性

    恋愛・婚活

    どんなにかわいい女性でも受け入れられない行動7選

    嫌なところがあると男性も「この女性とは付き合えないな…」と恋愛対象から…

  2. 恋愛・婚活

    彼氏や旦那も思ってた!男性が手を繋ぎたい4つの心理

    突然、男性から手を繋いできたらドキッとしますよね。どんな時に男性が手を…

  3. 合コン

    恋愛・婚活

    合コンでサラダを取り分ける女になってはいけない Part1

    「率先して料理を取り分ける子は気が利く!」と男性には専ら人気ですが、こ…

  4. 職場恋愛

    恋愛・婚活

    同僚の女性が恋愛対象に!職場で男性が意識する瞬間4パターン

    職場で気になる男性がいても周りの目もあって積極的にアプローチするのも難…

  5. 頭を抱える女性

    恋愛・婚活

    彼のSNSのアカウントを頻繁にチェックするのはやめるべき?Part2

    SNS疲れを起こしている人たちが多い中で、SNSは幸せな恋愛に暗雲をも…

  6. 幸せ

    恋愛・婚活

    「私なんて」はNG! こじらせ女子のココロをほぐす方法4選

    「どうせ私なんて」といじけてしまえば幸せは永遠にやってきません…

  1. 雇用契約書

    仕事

    嘱託社員って?正社員や契約社員との違い
  2. 構ってほしい男性

    恋愛・婚活

    注意が必要!?「かまってちゃん男子」の特徴
  3. ハートを持つ人形

    ライフスタイル

    思いやりを持てばどんな人間関係も好転する!? Part1
  4. 入院見舞い

    ライフスタイル

    なに持っていこう?入院中に喜ばれるお見舞い品
  5. 日焼け止め 塗り方

    ヘルス・美容・ファッション

    ただ塗るだけじゃ意味はない!? 日焼け止めの“正しい”塗り方。
PAGE TOP