恋愛・婚活

「追われる女」になるための具体的な行動と秘訣♪

前回の記事をご覧になった方の中には、「追う女」になってしまうことに思い当たる節がある方もいたのではないでしょうか。

今回は、追う女ではなく「追われる女」になるための具体策をご紹介いたします。

 

「追われる女」になるために

女性の手を握る男性

自分から頻繁に連絡をしない!

恋愛に対して積極的な方は、自分から相手に連絡をしがちです。

この行動自体が、「いつも自分ばかり・・・」と自分が追う女であると認識するきっかけに繋がります。

彼のことが大好きだからこその積極的な行動ですが、追われる女になりたいのであればひとまず彼への連絡はほどほどに。

仕事や趣味、自分磨きに意識を向け、積極的に取り組むと良いでしょう。その間、彼の方は様子を見ましょう。

まさに、「押してだめなら引いてみよ」です♪

ただし、数日に一回など適度な連絡はしておきましょう。

特に彼が奥手なタイプであれば、急に連絡が減ったことを「嫌われてしまったかも・・・」と悲観的に受け取る可能性があります。

そこから自然消滅という最悪のパターンも考えられるので注意が必要です。

 

尽くしすぎない!

これも上記のことと重なりますが、大好きだからといって彼に尽くしすぎないことも大切です。

連絡もそうですが、あなたが彼のためにと尽くしすぎると、「この女は俺のもの」と男性の独占欲を満たしてしまいます。

男性は恋愛に限らず、手に入りそうで入らないものに強い執着を見せます。

付き合っているけれど、まだ完全に心を奪えていないと彼に思わせることが重要です。

尽くすのはあなたからではなく、彼に尽くしてもらってから考えるのが良いタイミングでしょう。

 

引き出しを多く持つ

引き出しを多く持つこともオススメです。

「恋愛に一生懸命な私」という女性はかわいらしいですが、それだけでは男性の興味を駆り立てることは難しいです。

恋愛だけでなく、仕事や趣味などさまざまなことに一生懸命に取り組み、たくさんのことをインプットしましょう。

男性はあなたとの会話の中で、あなたのさまざまなバックグラウンドが伺えると、あなたのことをもっと知りたい!

あなたと積極的にコミュニケーションを取りたいという気持ちに駆られるのです。

 

カップル

まとめ

まとめると、彼のことにかまけすぎないで、恋愛以外のことに目を向けることが「追われる女」になるコツです。

思えば、あなたに追われる彼も仕事や趣味、友人関係など、恋愛以外のことにも目を向けて精力的に頑張っているのではないでしょうか。

そんな彼だからこそ魅力的に映り、「追いたい!」という気持ちに駆られるのだと筆者は思います。

さまざまなことに積極的に取り組むあなたの姿だって、彼に負けず劣らず魅力的です♪

この機会に恋愛以外のことをもっと考えてみても良いかもしれませんね。

 

 

求人サイトB

男性を追う女性なぜいつも「追う側」の恋愛に?追う側になってしまう傾向と理由前のページ

4つのタイプ別!彼氏がいるのに言い寄ってくる男性の心理と断り方次のページ女性に手を伸ばす男性

関連記事

  1. カップル

    恋愛・婚活

    もし、友達の彼氏を好きになってしまったら…Part2

    既に相手がいる人を好きになってしまったらとても苦しいですが、将来縁があ…

  2. 恋愛・婚活

    恋愛成功のカギはここにあり!?韓国ドラマは大人女子の恋愛バイブル

    今、韓国ドラマが日本中を席巻中!コロナウイルスの感染拡大を機に…

  3. カップル

    恋愛・婚活

    重い女って?無理に卒業する必要はないその理由 Part1

    「重い女は嫌われる!卒業しなければ・・・」と胸に抱く気持ちを押し殺して…

  4. 街コン

    恋愛・婚活

    街コンは「プラスアルファ」まで考えて男性と楽しもう

    街コンで相手を見て「…」となってしまうケース、よくありますよね…

  5. 疲れる男性

    恋愛・婚活

    「なんだこの子!?」男性がドン引きなアプローチとは

    自分から好きになった相手と恋人に発展するなら、こちらからアプローチが必…

  6. 構ってほしい男性

    恋愛・婚活

    注意が必要!?「かまってちゃん男子」の特徴

    「尽くされるより尽くしたい!」献身的な女性はとても魅力的ですが、そんな…

  1. 雪道を歩く男女

    ライフスタイル

    雪の日の通勤は要注意!滑りやすい場所&おすすめの歩き方
  2. 節約

    ライフスタイル

    冬の節約上手になれ!懐の寒さも乗り越えるお得な暖房器具の使い方
  3. パン

    仕事

    頑張ったからこそ次にいける。好きな仕事を辞めて新たなチャレンジ!
  4. 恋愛・婚活

    数年振りの同窓会!旧友の評価を上げる女と下げる女
  5. 管理職

    仕事

    女性も管理職を目指せ!食いっぱぐれしない働き方
PAGE TOP