仕事

「手に職をつけたい」20~30代女性必見★必要とされる人になるには?

新型コロナウイルスの感染拡大によって、数多くの企業が大きな影響を受けてしまう事態となっています。失業や転職を余儀なくされ、生活への影響を実感した方もいるのではないでしょうか。

そんななか「安定した職業に就きたい」「経済状況に振り回されずに安心して働きたい」と思った方も多いでしょう。とくに女性には、妊娠・出産などのライフイベントや、配偶者の転勤・ご家族の介護などによっても働き方を変えなくてはならないシーンがありますよね。

そこで今回は、「手に職をつけたい!」という20代~30代の女性におすすめの職種や資格についてご紹介します。こんな時代だからこそ、自分自身の次なる飛躍に向けて考えてみましょう♪

 

20代~30代の女性におすすめの職種・資格

◆経理

いつの時代も女性に人気の事務職ですが、そのなかでも経理は、専門的な知識が必要となる職種です。

経理は、会社のお金を管理する役割を担います。お金を管理すると言っても「経費」「給与」「勤怠管理」のほか、「決算書作成」「税務申告」など複雑な業務もあります。ちょっとしたミスや事故が大きな問題へとつながるおそれもあるため、責任感や専門性が必要ですが大きなやりがいを感じられる仕事です。

経理として働くための基本として、「簿記2級」を取得するのがおすすめです。加えて、PCスキルや法律に関する知識があるとよりよいでしょう。

近年、経理業務は働き方も自由になってきており、ご家庭を持つ女性の方でも柔軟に働けるようになってきているのが魅力的ですね♪

◆宅地建物取引士

宅地建物取引士とは、一般に「宅建」とよばれる資格を持った不動産取引のプロを指します。簡単にいえば、不動産に関して正しい知識を持ちスムーズに取引するための資格をもった人です。

不動産業界において必要不可欠な資格であるため、「不動産業界に興味がある!」という方は取得する価値がありますね♪

◆ファイナンシャルプランナー(FP)

ファイナンシャルプランナー(FP)とは、人生における目標や夢を、資産や保険など幅広い視点から分析し、よりよいライフプランニングのためのアドバイスをおこなう専門家です。銀行や保険会社などで取得している人が多く、生活とお金に関して幅広い視点から人生設計を組み立てていくお仕事です。

じっくりと相談に乗ったうえで人生設計のお手伝いをするため、とてもやりがいのあるお仕事です♪人の話を聞くのが好きな方資産管理に興味がある方は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

◆Webデザイナー

Web関連のお仕事は近年大変人気で、副業としてWebデザインを始める方も増えてきているようです。

WEBデザイナーとしての経験がなくても、ちょっとしたロゴ作成やホームページの作成の経験があるなら、スキルを認めてもらえる可能性もあります。子育ての合間などスキマ時間にできる仕事も多いので、まずは経験を積むところからはじめてみるのもよいでしょう。通信教育などで、Webスキルを身に付けるのもよいですね♪

環境が変わっても「必要な人材」になるために

「手に職をつける」「スキルや資格を身に付ける」には、どうしてもお金や時間がかかります。しかし、環境が変わっても、スキルや経験があれば必要な人材だと思ってもらえる可能性も高まります♪

とはいえ、あまり資格ばかりにこだわらないのがポイントです。資格がなくても経験があったり学ぶことに対する意欲があったりすれば、きっとその姿勢を認めてもらえるはずです!

資格取得にかかる時間や費用も考え、ぜひキャリアビジョンを描きながら資格取得を目指してみてはいかがですか?♪

株式会社クラスでは、20代~30代の女性への転職支援を中心におこなっております!「スキルや経験を活かして働きたい」「キャリアチェンジしたい」など、転職に関するお悩み事がございましたら、ぜひ一度ご相談ください♪

 

\ お仕事探しはこちら! /

マイナポイントとは?9月からはキャッシュレス決済でさらにお得に♪前のページ

秋コーデ2020★おしゃれさん必見!おすすめカラーやアイテムをご紹介!次のページ

関連記事

  1. 仕事

    来年に向けて、スケジュール手帳やデスク周りの文房具を新調!

    いよいよ12月突入!!今年も残すところ一月きりましたね。働く女…

  2. ハードワーク

    仕事

    ハードワーク女子必見!?忙しい時期を乗り越えるにはPart1

    「繁忙期はそれなりに忙しいけど、それ以外は余裕がある」という人もいれば…

  3. 仕事

    「何度も言ってるのに…」いつも同じことで怒られてない?

    人は何事も繰り返すことで覚えると言われています。学生時代、勉強…

  4. 人間関係

    仕事

    【完全保存版】職場の困った上司を味方につける㊙テクニック。

    苦手な上司も、味方につければ仕事がスムーズに進み、あなたの評価…

  5. 退職届

    仕事

    退職代行サービスっていいの?利用する際のメリットとデメリット

    今、退職代行サービスを利用して会社に退職の意を伝える人が増えて…

  6. やる気が出ない女性

    仕事

    休み明けの仕事がダルい…やる気を出す方法Part1

    正月休みで気分をリフレッシュした後は、気合を入れて仕事始め・・・ですが…

  1. アフターヌーンティー

    ライフスタイル

    大人女子なら知っておきたいアフタヌーンティーを楽しむためのマナー
  2. スマホを見て驚く女性

    恋愛・婚活

    彼のSNSのアカウントを頻繁にチェックするのはやめるべき?Part1
  3. 頭を抱える外国人女性

    仕事

    仕事中、どうしても集中できない!その原因と回復法
  4. 派遣社員と正社員

    仕事

    【派遣社員】職場で疎外感を感じた時の解決法 Part2
  5. 仕事

    みんな悩む「年下上司、年上部下問題」うまく付き合う方法Part1
PAGE TOP