朝

ヘルス・美容・ファッション

本当にキレイな人は食べている!朝ごはんのススメ

忙しい朝、ついつい抜いてしまいがちな朝ごはん。でも本当は食べることでキレイになれるんです。朝食を見直してみませんか?

 

朝起きるのが面倒で、1分でも長く寝ていたい!そんな中で、ついつい優先順位が低くなってしまっているのが朝ごはんではないですか?

朝食を抜くことは決してダイエットになっているわけではないのです。

 

朝食

朝食を抜くことのデメリット

血糖値が上がりやすくなる

空腹の時間が長くなっているのに、昼食でたくさん食べてしまうことによって血糖値が急上昇してしまいます。

そうなると太りやすくなってしまうので要注意です。

 

朝食を食べようと思ってもなかなか食欲がわかない人もいることと思います。

そんな時には次に紹介するメニューを試してみてください。キレイになれて続けられる、そんな朝食をご紹介します。

 

 

野菜ジュース

りんごと人参のジュース

りんご1/2個と人参の小1本でジューサーにかけます。飲みにくい場合は少し100%オレンジジュースを入れてみてください。

りんごも人参も体をあたためる効果があるので、血流を良くしてくれます。またデトックス効果もあり、ダイエットにも最適です。

 

しょうが紅茶

ティーパックの紅茶に、すりおろしたしょうがか、チューブのしょうがを小さじ1~2杯入れれば出来上がりです。

甘みが欲しい場合は砂糖やはちみつを入れてみてください。しょうがは体を温めるので、代謝がよくなり、また美肌効果や便秘解消も期待できます。

 

白湯

朝は忙しい、何も食べたくないという人におススメなのが白湯。朝の準備の合間に沸かしておいて、少し冷ましてから飲みます。白湯は体をやさしく起こしてくれ、ドロドロになっていた血液の流れをよくしてくれます。

 

 

ストレッチ

朝食を食べたくなるカラダ作り

やはり一番いいのは、朝きちんと起きて朝食を食べたいと思える体を作ることです。朝食前にできる運動でキレイを目指しましょう。

 

朝ウォーキング

朝日を浴びてのウォーキングは、体内時計のリセットやリフレッシュ効果が期待できます。ダイエットの効果も出したい場合は20分以上を目安にすると良いでしょう。

 

朝ストレッチ

背筋を伸ばしたり、肩を回したりと簡単なものでいいので体を動かしてみてください。体を動かすことで脳への刺激となり、スイッチが入ります。ウォーキングと組み合わせるとより効果が期待できます。

 

正しい食べ方をすれば、便秘解消やダイエット効果まである朝食。キレイで健康になれるチャンスです。今まで食べていなかった人も、明日の朝から始めてみませんか?

 

+++—————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!
転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++—————————————————————+++

働く女性ワークライフバランスへの誤解と本当の考え方とは前のページ

お得がいっぱい! 知らなきゃ損! 未来のためにiDeCo(イデコ)を始めよう♪次のページお金

関連記事

  1. 入浴中の女性

    ヘルス・美容・ファッション

    冬の冷え性に効果的!手足の冷えを緩和するお風呂の入り方

    冬は手足が冷えて寝付きが悪いですよね。効果的なお風呂の入り方で冷え性を…

  2. 秋の果物タルト

    ヘルス・美容・ファッション

    この季節がやってきた! 食欲の秋を乗り切る方法4選★

    秋は何を食べてもおいしい季節。でも恐ろしいのが体重増加ですよね。…

  3. 甘酒

    ヘルス・美容・ファッション

    飲む点滴!甘酒の効果を高める飲み方

    栄養豊富なことから、ここ数年大注目の甘酒。「飲む点滴」と呼ばれる理由や…

  4. リップカラー

    ヘルス・美容・ファッション

    リップはシーンによって使い分けるべし!シーン別の最適なカラーとは?

    暖かくなってきて、メイクのカラーも春めいたものにしたい今日この頃ですが…

  5. テンペ

    ヘルス・美容・ファッション

    美容フリークの間で話題の“テンペ”。その正体とは!?

    ビーガンフードが苦手な方にトライしてほしいのが、インドネシアの…

  6. ヘルス・美容・ファッション

    ここが違った! 痩せる人と痩せない人の習慣徹底解析☆

    痩せる人、痩せない人、それぞれの生活習慣の中にその理由がありま…

  1. 厄落とし

    ライフスタイル

    今日からできる! 8つの“プチ厄落とし”術。
  2. 雇用契約書

    仕事

    嘱託社員って?正社員や契約社員との違い
  3. 証明写真

    仕事

    証明写真が採用結果に関わる!あなたの取り方・写り方、大丈夫?
  4. 女子会

    お出かけ情報

    餃子好きライターがオススメする、行くべきNEWオープンの餃子のお店!
  5. 野菜

    ライフスタイル

    忙しい時こそ野菜を取ろう!野菜を使った時短メニュー
PAGE TOP