オリーブオイル

ヘルス・美容・ファッション

いつもの油を変えてみよう!美容・健康にいい油の種類と摂取の仕方

油脂は体に必要な栄養素。若々しく健康的な生活を送るためには欠かせません。いい油の種類や摂取の仕方をまとめました。

 

油というと肥満や不健康なイメージがありますが、体の健康にはある程度の油を摂取することが必要です。

油が不足しすぎると抵抗力の低下やホルモンバランスが崩れ病気になりやすい、血管や肌などの老化が促進されるなど体にとって悪い影響が起こります。

 

肌にハリがなくなったり、生理が遅れているなと感じたときには油不足が原因かもしれません。体が疲れているなと思ったときにも油を摂取するといいですよ。

 

もちろんいい油を摂取しないと逆効果になってしまいます。心筋梗塞や動脈硬化、認知症の促進などに影響があると言われています。

悪い油は胸焼けや吐き気の原因にもなりますのでいい油の摂取をおすすめします。

 

オリーブオイル

健康にいい油の種類

オリーブオイル

美肌や便秘解消にいいと言われているオリーブオイル。オレイン酸が比較的多く含まれています。

オレイン酸は悪玉コレストロールだけを減らし、酸化されいく効果もあります。生活習慣の予防にもおすすめです。

アヒージョや野菜のオリーブオイル漬け、トーストに塩と一緒に楽しむなど料理の幅はたくさんあります。

 

ライスオイル(米油)

ライスオイルとは米ぬかから作られた油です。米ぬかと聞くと体にいい気がしませんか?

最近は体にいいことで知られて一般のスーパーでも取り扱われていることが多いです。

抗酸化作用が優れているトコトリエノールが含まれていますので、肌の酸化を抑えてくれて肌のシミやシワ、くすみなどにも効果があるとされています。

ご飯料理に相性がいいです。丼ものやお粥にひとかけしたり、炊き込みご飯の隠し味に使えますよ。お菓子作りにも最適です。

 

サラダ

亜麻仁油(アマニ油)

α-リノレンが豊富に含まれており、体内でDHAやEPAに変換されてアレルギー予防する効果があります。

血液をサラサラにするので脳梗塞や高血圧などの予防に効果があります。

亜麻仁油は熱に弱く参加しやすいので、ドレッシングやソースにして野菜やパンと一緒に摂取するといいでしょう。

スムージーに混ぜると健康の効果が促進されますよ。

 

 

求人D

手を広げる女性悩んだ時に聞きたい!現代のホスト業界No.1ローランドの名言前のページ

思いやりを持てばどんな人間関係も好転する!? Part2次のページハートを持つ女性

関連記事

  1. リップカラー

    ヘルス・美容・ファッション

    リップはシーンによって使い分けるべし!シーン別の最適なカラーとは?

    暖かくなってきて、メイクのカラーも春めいたものにしたい今日この頃ですが…

  2. ファッション 女性
  3. さつまいも

    ヘルス・美容・ファッション

    美味しくてキレイになれる! 旬の野菜・さつまいものヒミツ♡

    焼き芋ばかり食べていたら太っちゃう!?そんなことはないんです!…

  4. 黒髪女性

    ヘルス・美容・ファッション

    黒髪がモテるって本当?綺麗な黒髪を保つには?Part2

    大人気の女優さんをはじめ、世間では黒髪の女性が大人気ということがよく分…

  5. 食卓

    ヘルス・美容・ファッション

    血液型別ダイエットを成功させる食べ物!(B型、O型、AB型編)

    A型の人のダイエットにオススメしたいのが、野菜を食べることだと前回の記…

  6. 洋服

    ヘルス・美容・ファッション

    お金をかけずにおしゃれしたい★プチプラ服を高見えさせるコツ

    ファストファッションが流行している今、プチプラ服でもおしゃれなものはた…

  1. 子ども好きな男性

    恋愛・婚活

    彼はどう?男性が子ども好きか見分ける方法
  2. 男女

    ライフスタイル

    こんな簡単なことで男性にも好かれる!?職場や恋愛にも使える行動習慣
  3. タブレットで映画を見る女性

    恋愛・婚活

    彼氏とゆっくり、お家デートで観たい恋愛&アクション映画4選
  4. 恋愛・婚活

    クリスマス、恋人に会えないと言われた時のNGな態度 Part1
  5. 泣く男性

    仕事

    知らず知らずにやっているかも!?男性へのハラスメント Part1
PAGE TOP