コンピューター

仕事

実際に使ってオススメしたい!リモートワークに活用したいITツール

在宅ワーク、テレワークなど新しい働き方も注目されています。個人、中小企業にも導入してほしいITツールをご紹介します。

 

ビジネスチャット

LINEのようにメッセージやファイルのやり取りができるツールです。

LINEはスマートフォンに合わせたデザインになっています。

しかし、今回紹介するツールはデータのやり取りやパソコンでの利用がしやすいというメリットがあります。

 

・Slack(スラック)

Slackは最近、クリエイターやエンジニアなどが多い企業などで使われているツールです。

日間のアクティブユーザー数が、世界で1000万人超えをほこります。

 

プロジェクトごとやチームごとにもグループチャットを作ることができます。

円滑にコミュニケーションをとることができ、プロジェクト進捗もさくさくできます。

 

・Chatwork(チャットワーク)

日本の会社が作ったビジネスチャットです

サポート体制が充実しているところがメリットです。

音声・ビデオでのオンライン通話もできます。

テキストチャットメインで、伝えきれないものはオンライン通話をすると言った使い方がおすすめです。

 

タスク管理などサービスもあり、無料で使えるフリープランもあるので個人事業主や小規模企業への導入もいいですよ。

 

 

PCとiPhone

オンラインストレージ

ネット上でデータを管理する方法です。

場所を問わずデータの共有や一元管理ができます。

 

・Dropbox(ドロップボックス)

世界で5億人以上が利用しているツールです。

Mac、Windows問わずパソコンからも使いやすいです。

Microsoft Officeとの統合などサービスのバリエーションも豊富です。ファイル共有もしやすいです。

 

・Google Drive

Googleのサービスでご利用されている人も多いのではないでしょうか。

スプレッドシートやドキュメントで表やテキストノートを同時に編集、共有することができます。

 

 

Web管理システム

Web管理システム

・zoom(ズーム)

オンラインで会議ができるツールです。

ちょっとしたチャット機能もあります。多人数でのミーティンにも使えます。

画面共有もできて説明するときなどにも便利です。

 

・Whereby(ウェアバイ)

ブラウザ上でオンラインミーティングができるツールです。

チャットルームのロックをすることもできます。無料で4人まで、有料になると12名まで一緒に会議が可能です。

 

どのツールもスマートフォン、タブレットからも利用できます。移動時間の削減、満員電車を避けることもできます。

カップル旅行カップルではじめて行く国内旅行はここ!予算やスケジュールの決め方も前のページ

新米ママ必見!入園準備に役立つアイデアとは?次のページママと子ども

関連記事

  1. 家族と過ごす休日

    仕事

    「週休3日制」の企業で働くメリットとデメリット

    「休みが週に2日だけなのは少ない!」社会人なら、誰もがこのように考えた…

  2. 休み明けの仕事が憂鬱

    仕事

    「休み明けの仕事が憂鬱……」そんなあなたに試してほしい5つのこと

    2020年は、本当に大変な1年でしたね。いよいよ、2021年。…

  3. 憂鬱

    仕事

    月曜日が憂鬱な時の簡単な対処法4選!

    日曜日の夜になると「明日、仕事行きたくない~」と思っている方は…

  4. 仕事

    【新着求人】2020年4月オープン!完全週休2日制の保育士♪

    これまでの経験が活かせる◎子供の成長をあなたの手でサポート♪&nb…

  5. お茶

    仕事

    社会人なら知っておきたいスマートなお茶の出し方

    今さら人には聞きにくいお茶の出し方。仕事はもちろんプライベート…

  6. 頭を抱える女性

    仕事

    職場でこんな人は要注意!セクハラをする人の特徴と心理

    セクハラをする上司は嫌ですよね。どんな人がセクハラをするのか、その対策…

  1. 元気な女性

    ライフスタイル

    【ウイルス対策】免疫力をアップさせる生活習慣4つ
  2. 仕事

    仕事でミスしてしまった!落ち込む前に、どう対応する?
  3. ジャンプする女性

    ライフスタイル

    今年こそやりたいことを見つける! 脱・無趣味人間を目指そう♪
  4. 帽子をかぶった女性

    ヘルス・美容・ファッション

    徹底分析!顔の輪郭・タイプ別でわかる似合う帽子の選び方
  5. 文房具

    ライフスタイル

    新時代の仕事術!効率的な毎日を過ごせる便利な電子文房具
PAGE TOP