コロナ太り

ヘルス・美容・ファッション

コロナ太りかも……原因は?解消するには基本の〇〇がカギ!

「最近太ったかも……」「こんなところにお肉ついてたっけ……」と、体重増加に悩んでいませんか?それって、もしかすると「コロナ太り」かも。今日は、在宅勤務やテレワークによる体重変化に悩む方に、ちょっとした解消法をお伝えします。

 

コロナ太りの原因

コロナ太り

コロナ太りの原因となるものは、いくつか考えられます。たとえば、以下のような事柄です。

●運動不足
●ストレスの蓄積
●生活リズムの乱れ
●間食の増加

「毎日駅まで歩いていた」「毎日職場まで自転車通勤だった」という方も多いと思いますが、在宅勤務になったことで必然的に移動することが極端に減ったのではないでしょうか。駅まで歩くだけでも、階段を上り下りするだけでも、体を動かしてカロリーを消費しています。日頃からあまり運動をしない人にとっては、とくに運動不足を感じていることでしょう。

また、家にいることで、何かとストレスを感じているかもしれません。(なかには「在宅のほうがストレスフリー!」という方もいるかもしれませんが……)友人や家族となかなか会えず、ひとりの時間が長いことで徐々にストレスが蓄積していることも考えられます。

在宅勤務をはじめたことで、「起床時間が遅くなった」「夜遅くまで起きることが多い」という方も増えています。それによって、生活リズムが大幅に崩れてしまいます。起床時間や就寝時間だけでなく、食事時間がずれてしまうことも大きな問題で、便秘など体への影響もでてくるおそれもあります。朝食を抜いたり、その反動でおやつをたくさん食べてしまったりして、結果的に体に変化が出てしまうのです。

 

コロナ太りの解消は「基本が大事」

コロナ太り

このように、コロナ太りにはこれまでの生活リズムが崩れてしまったために引き起こすことが多いです。しかし、基本的なことをきちんとするだけでコロナ太りを解消するきっかけにもなりますよ♪

コロナ太り解消のポイント

●規則正しい生活に戻す
●食事はバランスよく、時短メニューも上手に取り入れる
●適度な運動を心がける
●ストレス解消アイテムを見つける

まずは、起床時間や就寝時間を見直し、規則正しい生活を取り戻しましょう。人によって適切な睡眠時間は異なりますが、早寝早起きを実践してみましょう。

つぎは、バランスのよい食事です。毎回自炊をして、栄養バランスのよい食事を用意するのは大変ですが、スーパーのお惣菜や時短メニューなどもうまく組み合わせて、できるだけ楽な自炊生活をしてみるとよいでしょう。

また、外出自粛期間をうまく利用し、適度な運動も取り入れましょう。ランニングやストレッチ、ヨガなど、道具を使わなくても簡単にできますよ。YouTubeを活用すれば、楽しみながら実践できそうですね!

そして、自分だけのストレス発散アイテムを持っておくのも◎知らないうちにストレスが蓄積してしまうので、おうち時間で癒しになるものを見つけておきましょう。お風呂にお気に入りのキャンドルを持ち込んでゆっくりするのもよし、好きな海外ドラマを見るのもよし!我慢ばかりにならないよう、上手に在宅時間を過ごしましょう♪

 

※体の不調やストレスは長い間放置せず、おかしいなと思ったら専門家の方へ相談することをおすすめします。

休み明けの仕事が憂鬱「休み明けの仕事が憂鬱……」そんなあなたに試してほしい5つのこと前のページ

冬の静電気トラブル……髪の悩みは日ごろのケアを見直して次のページ髪の静電気

関連記事

  1. ボディ

    ヘルス・美容・ファッション

    冬のボディケアは数十秒で完結するオイルで決まりPart2

    Part1でご紹介したオイル美容♪Part2ではオイル初心者さんにおす…

  2. ネイル

    ヘルス・美容・ファッション

    デコボコした爪・ささくれの原因は…冬の爪、乾燥・保湿対策

    爪やささくれ、気になっていませんか?原因は爪の乾燥かもしれませ…

  3. 疲れ 秋バテ

    ヘルス・美容・ファッション

    それ秋バテかも!?夏の疲れを秋までひっぱらないための4か条

    夏の暑さは和らいだものの、寒暖の差や夏の疲れの残りで秋バテにな…

  4. 黒髪

    ヘルス・美容・ファッション

    黒髪がモテるって本当?黒髪を綺麗に保つには? Part1

    髪を染める女性は多いですが、ここ数年で増えてきた黒髪女子、皆さんの周り…

  5. ボディケア

    ヘルス・美容・ファッション

    FANCLのボディミルクが優秀!?人気の秘密 Part1

    冬・・・多くの女性が乾燥に苦しめられるツライ季節ですが、皆さんボディの…

  6. ニキビケア

    ヘルス・美容・ファッション

    【知らなかった】 ニキビ肌のやりがちNGケアをチェック!【逆効果】

    繰り返しいくつもできる大人ニキビ。改善しようと、間違ったケアを…

  1. カップル

    恋愛・婚活

    彼氏が疲れている…彼氏が喜んでくれるスキンシップの方法
  2. 乾杯

    ライフスタイル

    こんなときどうすればいいの!?職場飲み会お助けマニュアル☆
  3. スマホ女性

    仕事

    キャリアアップしたいなら、受け身はやめよう!
  4. 恋愛・婚活

    バレンタインはチョコ以外で心をつかむ♪センス溢れるギフトはアレ!
  5. 青竹

    ヘルス・美容・ファッション

    毎日10分! 100均でOK! 青竹踏みで簡単に得られる健康効果4つ☆
PAGE TOP