ヘルス・美容・ファッション

マスクメイクは目元が命!「よれない、落ちない」で上品メイクを実現

コロナ禍でマスクが手放せなくなった今。とくに、女性の方はマスクメイクに悩んでいることでしょう。

「せっかくメイクをしてもマスクでよれてしまう」

「いつも通りのメイクだとなんだかパッとしない」

じつは、マスクメイクを完成させるコツは「目元」にあり!今回は、マスクメイクのカギを握る目元メイクのポイントをご紹介します♪

 

マスクメイクは「目」が命!「明るさ」と「立体感」を意識

マスクをしていると顔の半分が隠れてしまうため、どうしても表情が読みにくく相手に明るい印象を与えることがむずかしいですよね。そこで、リップやチークが見えない分、目元の明るさや立体感を意識し、できるだけ明るく華やかな印象を伝えることが大切です。

肌のくすみやクマをできるだけなくす

明るさを演出するために、アイシャドウの色を変えることも悪くないのですが、大事なのは「肌のくすみを取りのぞくこと」です。そこで、活躍するのが下地。肌のお悩みに合わせて、下地のコントロールカラーをかえてみましょう。

●肌のくすみ、血色感アップ:パープル
●赤みやほてり、ニキビ跡:グリーン
●トーンアップ、透明感:ブルー

くまやシミがひどいところは、コンシーラーでカバーしましょう。コンシーラーはイエローカラーを選べば、ほとんど失敗しません。軽くたたきこむようにして伸ばしていきましょう。

立体感は同系色を使って陰影を作ろう

目元の立体感を出したいときは、陰影を作るようにして仕上げるのがおすすめ。また、アイラインにカラーを入れアイライナーと同じカラーのマスカラでデザインすれば、目元に統一感が出ておしゃれな印象に♪冬はとくに服装が暗いカラーになりがちなので、暖色系のものがおすすめ。場面に応じて、粒子の大きさが違うパールを選ぶと、上品になったり華やかになったりと、印象も変わりますよ。

眉も、いつもより太めにかくと、はっきりとしたメリハリのあるお顔に仕上がります。あくまでも、自然でナチュラルにデザインするといいでしょう。

ハイライトを忘れずにオン!

目元は、アイシャドウやアイライン、マスカラだけではありません。より明るく立体的に見せるために、ぜひハイライトをうまく活用しましょう♪ハイライトを乗せるのは、額、鼻筋、目元(いわゆるCゾーン)がマストですが、お顔の形や配置によってハイライトの入れ方が少し異なります。ハイライトによって、お顔が大きく見えたり面長に見えたり、逆効果になることもあるので、自分にあうメイクを見つけていきましょう♪

フェイスパウダーやフィクサーでよれ防止を

メイクのよれや崩れが気になる方は、仕上げにメイクフィクサー(メイクキープミスト)で仕上げていきましょう。UVカットや保湿タイプのものもあり、種類も豊富です。お好みの香りのものがあれば、リフレッシュにもなるのでおすすめ♪ミストが苦手な方は、フェイスパウダーでさらっと仕上げるのもよいですね!テカリ防止にもなりますよ♪

 

マスクによる肌荒れ……しっかり肌を休める時間を

マスクをしていると湿度が高くなるので保湿されているような気になりますが、内部は皮脂や雑菌がたまりやすい状態に……。また、常に肌とマスクが摩擦を起こしているような状態なので、肌荒れを起こしやすく、乾燥も引き起こしやすいのです。

そのため、丁寧にスキンケアをしてお肌を休める時間も確保してあげましょう。フェイスパックや美容液でしっかりと保湿をして、肌の潤いを維持してくださいね。

髪の静電気冬の静電気トラブル……髪の悩みは日ごろのケアを見直して前のページ

バレンタインはチョコ以外で心をつかむ♪センス溢れるギフトはアレ!次のページ

関連記事

  1. ヘルス・美容・ファッション

    免疫力アップ!インフルエンザ・感染症予防に食べたい冬の食材

    乾燥する冬はインフルエンザや感染症の発症が心配です。発症すれば長期の療…

  2. 水をかぶる女性

    ヘルス・美容・ファッション

    肌乾燥の対策は大丈夫?冬に気をつけたい食事とお風呂の入り方

    寒くなると乾燥が気になりますよね。乾燥は肌のトラブルの原因になります。…

  3. 運動_有酸素運動

    ヘルス・美容・ファッション

    女性に試してもらいたい!有酸素運動がオススメな理由とは?

    健康のため、美容のため、あるいは単に趣味として…人が運動をする理由は様…

  4. 風邪 対策

    ヘルス・美容・ファッション

    風邪をひいたかな? と思ったそのときから始める対策4つ!

    風邪をひきやすくなるこれからの季節、ひどくなる前に先手必勝です…

  5. 洗顔

    ヘルス・美容・ファッション

    “塗る”よりも“落とす”ケアを。洗顔こそ美肌への第一歩。

    健やかな美肌を目指すには、まずは基本に沿った洗顔が大切。正しい…

  6. 日焼け

    ヘルス・美容・ファッション

    まだ間に合う! うっかり日焼けからあなたの大切なお肌を守る方法

    毎日のお手入れを一瞬でムダにしてしまうのがうっかり日焼け。大切…

  1. 転職_不安

    仕事

    初めての転職って不安?!知っておきたい悩みと解決の方法
  2. ライフスタイル

    通勤通学に聞きたい!定額で聴き放題の音楽配信サービス4選
  3. ハーブ

    ライフスタイル

    オシャレに飾れて収穫もできる♡ 癒しのキッチンハーブ
  4. ネイル

    ヘルス・美容・ファッション

    デコボコした爪・ささくれの原因は…冬の爪、乾燥・保湿対策
  5. ライフスタイル

    家族で見て欲しい!レンタルや配信で見れるファミリードラマ映画
PAGE TOP