美白化粧水

ヘルス・美容・ファッション

【美白の落とし穴】美白化粧品では、肌は白くなりません!

美白

夏が終わり、日焼けによる“お疲れ肌”が気になるこの季節。手に取りがちなのが美白化粧品ですが、実は、美白=肌が白くなるは大きな間違い。「とりあえず美白をチョイス」は大損なんです!?

 

 

美白化粧品 効果

☆美白化粧品の効果は「予防」。肌は白くならないんです。

 突然ですが、美白化粧品を使って「肌が白くなった!」と実感したことはありますか? おそらく、ほとんどの人はないでしょう。それは当然の話。そもそも「美白」とは、肌を白くするという意味ではないのです。

 美白とは本来、紫外線による肌の色調変化を予防すること。美白化粧品は肌を白くしたり、シミを消したりするものではありません。せいぜいシミ、くすみを予防したり、日焼けの回復を早めたりする程度の効果です。

 

 

美白 NG

☆強い美白成分で肌が荒れたり、逆効果になる可能性も!?

 効果が高い美白成分は刺激も強く、肌荒れのリスクもはらんでいます。しかも刺激を受けると、肌は自らを守る物質「メラニン」をつくり、これを含む角質が肌表面に残ることも。つまり、美白化粧品の刺激によってメラニンを含む角質を増やし、逆にシミや黒ずみをつくってしまっている状況です。

 

 

 特に敏感肌の人は刺激を感じやすく、メラニンも反応しやすいので要注意です。使うなら、シミを穏やかに予防する程度の成分を心がけてください。

 

ベージュ定番色・ベージュがパッとしない人は、“選び方”が重要です前のページ

お誕生日にクリスマス、バレンタイン…彼へのプレゼントはコレに決まり!次のページハート

関連記事

  1. 髪の静電気

    ヘルス・美容・ファッション

    冬の静電気トラブル……髪の悩みは日ごろのケアを見直して

    冬の静電気トラブルに悩んでいませんか?とくに、静電気トラブルが起こりや…

  2. 運動

    ヘルス・美容・ファッション

    やりすぎNG!過度な有酸素運動が引き起こす害

    「女性に試してもらいたい!有酸素運動がオススメな理由とは?」では、有酸…

  3. 美容 噂

    ヘルス・美容・ファッション

    美容にまつわるそのウワサ、ウソ? ホント?

    美容のためになると聞いて何となくやっているその習慣、本当に効い…

  4. 梅雨 髪

    ヘルス・美容・ファッション

    梅雨のうねり髪発生を抑える! お風呂でできる5つの習慣。

    朝にせっかくセットしたのに、昼間は湿気にやられてうねったり、ボ…

  5. ヘルス・美容・ファッション

    「冷やし美容」で今年の夏は美人顔!

    ほてりやむくみ、開いた毛穴をそのままにしていると、美的偏差値が…

  6. ボディミルク

    ヘルス・美容・ファッション

    FANCLのボディミルクが優秀!?人気の秘密 Part2

    Part1でお伝えしたFANCLのボディミルク、オススメポイントとSN…

  1. スキー

    恋愛・婚活

    ゲレンデマジックでモテる!男性が好きになるモテしぐさ・ファッション
  2. 仕事

    【事例あり】新しい働き方!業務委託のメリット・デメリット
  3. 素直な女性

    恋愛・婚活

    「素直な女性」が一番モテるワケ Part1
  4. ニキビケア

    ヘルス・美容・ファッション

    【知らなかった】 ニキビ肌のやりがちNGケアをチェック!【逆効果】
  5. 自分らしく

    仕事

    自尊心を高めるなら、今すぐ自虐をやめろ!
PAGE TOP