風邪 対策

ヘルス・美容・ファッション

風邪をひいたかな? と思ったそのときから始める対策4つ!

風邪 対策

風邪をひきやすくなるこれからの季節、ひどくなる前に先手必勝です! 症状が出始めたそのときからできる対策をご紹介します。

 

 

あるとき気付いたら鼻がグジュグジュ、のどがイガイガ。何の対策もせず放っておくとひどくなって完全な風邪ひきさんになってしまいます。気になる症状が出始めたときすぐに対策をすれば、すぐに元気を取り戻せますよ!

今回は簡単にお家でできる対策4つをご紹介します♪

 

風邪 シャワー

◎熱いシャワーを首の後ろに当てる

病気にかかりやすい状態というのは、免疫力が下がっているときです。体の温度を上げることによって新陳代謝を促し、免疫力をアップさせる方法が熱いシャワーです。特に首の後ろに当てることによって、全身を効率的に温めることができます。

 

 

風邪 スポーツドリンク

◎温めたスポーツドリンクを飲む

スポーツドリンクは人間の体液に近い成分になっていて、栄養成分も豊富です。弱っているときの体に効率よく栄養補給できるので風邪のときによく飲まれています。そのスポーツドリンクを温めることによって、体温を上げ、免疫力をアップさせることができます。さらに水分補給はのどを潤すこともできるのでいいこと尽くしの風邪対策です!

 

 

風邪 首

◎ネックウォーマーをして寝る

風邪は寝ているときにひきやすいと言われています。体は布団で温かいですが、首から冷えは襲ってきます。先ほども書きましたが、首には太い血管があるため、首を温めることで全身が温まり、風邪の予防になります。ネックウォーマーがないという人はタオルを首に巻いても効果があります。

 

 

風邪 緑茶

◎緑茶でうがいをする

緑茶にはカテキンという殺菌成分が含まれており、うがいをすることでのどについた菌やウイルスの感染力を弱めてくれます。特に70℃ぐらいのお湯で作った緑茶にカテキンが多く抽出されるので、作ってから少し置いてうがいをすると良いでしょう。また飲み込んでしまっても効果は変わらないので、お茶を飲むついでにうがいをしてみてもいいかもしれません。

 

まとめ

4つの対策をご紹介してきましたが、一番大切なのは体を休めることです。睡眠不足は一番抵抗力を落とすので早く寝るように心がけましょう。また高熱が出た場合は、無理せず病院へ行くようにしましょう。思わぬ病気のこともあるので要注意です。冬はたくさんのイベントがあります。元気で過ごせるよう、風邪対策はバッチリしてくださいね♪

 

 

 

ホームパーティ楽して盛り上げたいホスト必見! ホームパーティーを成功させるコツ♪前のページ

キャッシュレス生活はお得がいっぱい! 電子マネーを始めてみよう♪次のページお金

関連記事

  1. ニキビケア

    ヘルス・美容・ファッション

    【知らなかった】 ニキビ肌のやりがちNGケアをチェック!【逆効果】

    繰り返しいくつもできる大人ニキビ。改善しようと、間違ったケアを…

  2. ヘルス・美容・ファッション

    免疫力アップ!インフルエンザ・感染症予防に食べたい冬の食材

    乾燥する冬はインフルエンザや感染症の発症が心配です。発症すれば長期の療…

  3. 水をかぶる女性

    ヘルス・美容・ファッション

    肌乾燥の対策は大丈夫?冬に気をつけたい食事とお風呂の入り方

    寒くなると乾燥が気になりますよね。乾燥は肌のトラブルの原因になります。…

  4. 休む女性

    ヘルス・美容・ファッション

    スキンケアを頑張っているのに肌が乾燥する…内側からもしっかりケアを!

    寒い季節は空気の乾燥と共に、肌の乾燥が気になる季節。日本人女性…

  5. 秋バテ

    ヘルス・美容・ファッション

    その体のダルさ秋バテかも!?解決できる方法はあるの?

    なんだか体の調子が悪い、頭痛や目眩など体調が優れないのは秋バテのせいか…

  6. オリーブオイル

    ヘルス・美容・ファッション

    いつもの油を変えてみよう!美容・健康にいい油の種類と摂取の仕方

    油脂は体に必要な栄養素。若々しく健康的な生活を送るためには欠かせません…

  1. ビュッフェ

    ライフスタイル

    みんな大好き♡食べ放題を心ゆくまで楽しむ5か条
  2. 結婚式

    ライフスタイル

    ゲストに満足してほしい!冬の結婚式のおもてなし方法
  3. ニキビケア

    ヘルス・美容・ファッション

    【知らなかった】 ニキビ肌のやりがちNGケアをチェック!【逆効果】
  4. 動画配信サービス

    ライフスタイル

    インドア・家で過ごすならおすすめ!サブスク動画配信サービス
  5. 社内

    仕事

    悩んだら実践!会社内で信頼を得る4つの方法
PAGE TOP