まつ育

ヘルス・美容・ファッション

目ヂカラはまつ毛から! 今からでも間に合う「まつ育」

睫毛 育成

最近まつ毛が薄くなったと感じていませんか?

まつ育でフサフサまつ毛を手に入れて目ヂカラをアップさせましょう☆

 

フサフサの長いまつ毛は女性のあこがれですよね。つけまつ毛やまつエクもいいけど、

やっぱり自分のまつ毛を長く美しく育てたい。

そう思ったなら今から「まつ育」始めてみませんか?

 

◎まつ育のポイント

メイク落とし

メイク落としは優しく

メイク落としはまつ毛に一番負担をかけます。特に、クレンジングで目元を落とすときにまつ毛をこすったり、

ひっぱったりしていませんか? なるべく優しく触れて丁寧に落とすように心がけましょう。

ポイントリームーバーをコットンに含ませてこすらずにそっとふき取ると負担がかかりにくいのでおススメです。

 

 

まつ毛美容液

まつ毛美容液を使う

まつ毛美容液は、新しいまつ毛の成長を補う効果があります。まつ毛に塗るタイプのものは、

マスカラ下地としても使えたり、まぶたに塗るタイプのものは、まぶたケアにもなったりと

様々なタイプがあるのでお好みのものを探してみてください。

 

 

マッサージ まつ毛

目元のマッサージ

目の周りの血行をよくすることでまつ毛の成長を促す効果が得られます。

まずはホットタオルで10分程度目を温めましょう。温めることでマッサージの効果をアップさせることができます。

温まったら眉頭から眉尻に向けて軽く指で押してマッサージしましょう。次にこめかみあたりをぐるぐると

円を描きながらほぐしていきます。目元は皮膚が薄く繊細なので優しく行いましょう。

 

 

まつ育 生活習慣

生活習慣を見直す

実は生活習慣の見直しもまつ育にとってとても大切なことです。特に睡眠は十分な時間とるようにしましょう。

同じ時間に寝て起きるという規則正しい生活が体を整え、それによってまつ毛の成長も促してくれます。

また、まつげを作るために必要なタンパク質、ビタミン、ミネラルを含む食材は積極的にとるようにしましょう。

バランスの取れた食事はまつ毛にも大切な栄養になります。

 

まとめ

ビューラーやマスカラなど毎日のアイメイクでまつ毛は酷使されています。

まつ育をすることで、大切なまつ毛を今よりもっと濃く美しく育てていきましょう。

疲れ 秋バテそれ秋バテかも!?夏の疲れを秋までひっぱらないための4か条前のページ

ここが違った! 痩せる人と痩せない人の習慣徹底解析☆次のページ

関連記事

  1. 元気に歩く女性

    ヘルス・美容・ファッション

    休み明けの仕事がダルい…やる気を出す方法 Part2

    やる気を出すにはセロトニンという「幸せホルモン」とも呼ばれる脳内ホルモ…

  2. ヘルス・美容・ファッション

    骨格診断で夏のトレンドを仕分けしよう!

    トレンドは取り入れたいけど、自分に似合うことも大切にしたい。そ…

  3. 入浴 夏

    ヘルス・美容・ファッション

    今すぐ不調とさようなら! 夏のお風呂、ポイントは?

    暑い季節も、シャワーで済ませちゃいけない理由は、前回お届けしま…

  4. 女性

    ヘルス・美容・ファッション

    服装はカラーで印象が決まる!?なりたい自分を色で作ろう!

    服を買うとき、着るとき、どんな色を選ぶかによって印象は大きく変…

  5. 青竹

    ヘルス・美容・ファッション

    毎日10分! 100均でOK! 青竹踏みで簡単に得られる健康効果4つ☆

    青竹踏みをご存じですか? 毎日10分で様々な健康効果が得られます! 痛…

  6. ヘルス・美容・ファッション

    「冷やし美容」で今年の夏は美人顔!

    ほてりやむくみ、開いた毛穴をそのままにしていると、美的偏差値が…

  1. マンガ

    ライフスタイル

    恋に仕事に頑張る女性が共感するマンガ3選
  2. プレゼント

    ライフスタイル

    彼氏やご主人にピッタリ!男性が喜ぶプレゼントの選び方のポイント4選
  3. 石鹸

    ヘルス・美容・ファッション

    夏こそ、“ぬるま湯洗い”で肌にやさしいニオイ対策を!
  4. モテる女性

    恋愛・婚活

    大事なのは見た目だけじゃない!?モテる女の4つの特徴!!
  5. 自分らしく

    仕事

    自尊心を高めるなら、今すぐ自虐をやめろ!
PAGE TOP