癒し 動物

ライフスタイル

可愛さにココロが癒される♡ペットの癒し効果がスゴイ!

 動物,癒し

毎日の仕事や暮らしでのストレスを可愛い動物たちで癒しませんか? 飼いやすいペットから、癒し効果までご紹介いたします☆

 

可愛い動物を見たり触ったりすると癒しの効果があることは科学的にも証明されています。仕事などの日々のストレス、一人暮らしのさみしさなど女性たちの疲れたココロを癒してくれるペットについてもっと知ってみませんか?

 パグ

◎動物の癒し効果とは

動物を見たり、触れたりしたときに「オキシトシン」というホルモンが分泌されます。このホルモンがストレスを緩和してくれ、幸せな気分にしてくれます。赤ちゃんを抱っこしたときに出るホルモンと同じで、出産時の痛みを忘れてしまえるのもこのホルモンのおかげだと言われています。

 猫と犬◎ペットを飼う

見るだけでも効果はありますが、やはり直接触れ合えるペットの方が効果は高くなります。次に飼いやすいペットについてご紹介します。

・犬

まずペットとして思い浮かぶのはやはり犬。忠実さと人懐っこさで人気です。小型犬であれば運動量も多くないのでひとりでも飼いやすく、一緒に遊んだり寄り添ってくれたりとパートナーのような存在で癒し効果は抜群です。

 

・猫

犬と人気を二分する猫。犬と違って自由気ままでクールなイメージですが、散歩の手間もなく、うるさく吠える心配もないので集合住宅でも安心です。シャープな美しさと、それでいて飼い主にだけに甘える姿に癒されます。

 

・小鳥

小鳥は臭いも少なく、毛が抜けたりもしません。また広い飼育スペースがいらないため一人暮らしや狭い部屋でも飼いやすいです。インコや文鳥などの小鳥は、手乗りになるほど懐くため人気が高いです。またインコは人の言葉を覚えて真似するのでちょっとしたおしゃべりも楽しめます。

 動物カフェ

◎動物カフェ

住んでいる場所によってはペット不可のところもあります。そんな人におススメなのが動物カフェです。ドッグカフェや猫カフェは有名ですが、最近では小動物カフェやフクロウカフェなどもあります。触れ合えるところや見るだけのところ、また動物の体調によっては触れられない日などもあります。癒しを求めていく場所なので、動物たちに対して優しい気持ちで行くようにしましょう。

 

まとめ

動物にはたくさんの癒し効果があり、心身ともに元気にしてくれます。ただやはり生き物なので、飼うことによるデメリットも必ず出てきます。飼う際にはそれらのことを調べたうえで、責任を持って飼いましょう。

 

言葉頑張りすぎのあなたへ届けたい 心がスーッと軽くなる言葉 5選前のページ

まだ間に合う! うっかり日焼けからあなたの大切なお肌を守る方法次のページ日焼け

関連記事

  1. 掃除

    ライフスタイル

    ここだけやっておけば大丈夫! 大掃除で押さえておきたい3つの場所

    年末の大掃除、どこから手を付けていいかわからない方は必見です!…

  2. 映画

    ライフスタイル

    【2019〜2020年】ファン必見!年末年始注目の邦画

    普段、映画見ない人も見てほしい映画を4本ご紹介します。一人、もしくはパ…

  3. 入院見舞い

    ライフスタイル

    なに持っていこう?入院中に喜ばれるお見舞い品

    お花や食べ物などは、たくさんもらっているのでお見舞いに持っていくと逆に…

  4. 引っ越し

    ライフスタイル

    はじめての引っ越し前に気をつけたい4つのこと

    就業や就活で新生活をはじめるという人も多いでしょう。はじめての引っ越し…

  5. みかん

    ライフスタイル

    こたつでみかんは注意!肌の黄ぐすみの原因に!?

    みなさん、今年もこたつで暖まってますか?日本の冬の名物詩とも言えるこた…

  6. iPhoneSE

    ライフスタイル

    本当に出るの?iPhone SE2のウワサPart1

    2016年3月突如として発売されたAppleのiPhone SE。…

  1. ポジティブ

    ライフスタイル

    恋愛も仕事もうまくいく! ポジティブな思考力の身につけ方☆
  2. 仕事

    来年に向けて、スケジュール手帳やデスク周りの文房具を新調!
  3. 秋の旬の食材

    ライフスタイル

    季節の変わり目、体調管理にオススメの秋の食材5選!
  4. メイク ベージュ

    ヘルス・美容・ファッション

    目指せマイナス5歳見え! 「ベージュアイ」!
  5. 休む女性

    ヘルス・美容・ファッション

    スキンケアを頑張っているのに肌が乾燥する…内側からもしっかりケアを!
PAGE TOP