悪口,陰口

ライフスタイル

言うたびに幸せは逃げていく!?悪口に巻き込まれないための対処法

すごく身近に悪口は存在していますが関わるだけで幸せは遠のきます。

巻き込まれないための対処法をご紹介していきます。

 

 悪口

悪口が始まりそうな時の対処法

さりげなく離脱する

悪口が始まりそうな不穏な空気が漂ってきたら、さっと席を立ってしまいましょう。無言で立ち去るのは印象が良くないので、用事を思い出したとか、電話がかかってきたふりでもかまいません。その場からいなくなれば巻き込まれずにすみます。

 

共感しても同調はしない

2人きりなど、どうしても逃げられない時は、共感することで対処しましょう。

あくまでも「あなたはそう思うんだ。」というスタンスで。

安易に「わかる」や「そうそう」といった同調をしてしまうと、自分の悪口に賛成してくれていると思われて、悪口ばかり聞かされるようになってしまいます。

 

 

悪口

悪口を言われた時の対処法

気づかないふりをする

言われていることに気づいても気づかないふりをしましょう。言いたいなら言わせておきましょう。

傷ついて、悩む必要はありません。

ただし、面と向かって批判されたり、注意されたりした場合は気を付けましょう。

悪口なのか、アドバイスなのかきちんと見極めて。

 

自分は言わない

言われていることに気づいて、反撃したくなる気持ちはすごくよくわかりますが、それをしてしまうと相手と同じところまで落ちてしまいます。

大切なのは「自分は言わない」と決めること。

なかなか難しいですが、悪口を言わない人と周りに認識されることで、悪口に巻き込まれることが少なくなります。

 

 

文字を書く

悪口を言いたくなった時の対処法

紙に書く

どうしても言いたくなってしまった時は、紙にその気持ちを思いきりぶつけて書いてみましょう。

思いつくまま悪口を書いた紙は、一晩寝て次の朝に読んでみると意外と気にならなくなっていたりします。

そしてその紙はビリビリに破いて捨ててしまいましょう。心はスーッと軽くなるはずです。

 

深呼吸する

悪口が思わず口をついて出そうなときは、深呼吸してみましょう。

そうすることで冷静になることができます。一呼吸おいて落ち着くことで、悪口を言うのを止めましょう。

 

 

まとめ

悪口ばかりを言っている人は、不満があるから言っているのであってその姿は決して幸せそうには見えません。

悪口を言わないことが幸せへの近道であり、幸せになることが、悪口を言う人への反撃にもなります。

 

 

+++———————————————————————————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++———————————————————————————————————————————+++

疲れる女性「チョコレートで疲労回復」説はウソ!?仕事中の甘いものの影響とは前のページ

好きなことより、得意なことを仕事にするべき!その理由とは?次のページ好きな仕事

関連記事

  1. Christmas

    ライフスタイル

    クリスマスはもうすぐそこ♪

    クリスマスまで後一月あまり・・・。今年のクリスマスの予定はもう決まりま…

  2. 結婚前

    ライフスタイル

    【今しかできない】結婚までにやっておきたいこと4選☆

    独身のときにやっていることが結婚後にもできるとは限りません。…

  3. 弁当,腐らない

    ライフスタイル

    夏のお弁当は要注意! 時間が経っても傷まないコツ5選☆

    楽しいお昼ごはんになるはずが、夏の暑さでお…

  4. 唐辛子

    ライフスタイル

    冬こそ辛いモノを食べて心も体も美しく、そしてポカポカに☆

    寒いときに食べたくなる辛~いグルメ。体が温まるだけでなく、美容にも効果…

  5. ドライフラワー

    ライフスタイル

    吊るすだけ簡単!お家に自家製ドライフラワーを素敵に飾ろう♪

    すぐに枯れてしまう花、ずっと楽しみたいならドライフラワーです♪…

  6. ストレスフリー

    ライフスタイル

    ストレスに強い人と弱い人の違いを徹底解析!

    社会人の約70%がストレスを抱えていると言われる現代では、ストレス耐性…

  1. スイーツ

    ライフスタイル

    2020年冬の新作!大手コンビニのおすすめ厳選スイーツ
  2. ミーティング

    仕事

    人を動かす方法を学べる!会社で使えるおすすめビジネス本
  3. プレゼント

    恋愛・婚活

    いらないとは言えないけれど…男性からもらって困ったプレゼント3選
  4. 悩む_女性

    恋愛・婚活

    さっさと次に行きましょう☆恋愛を引きずる人の悪いクセ直します!
  5. 髪

    ヘルス・美容・ファッション

    ヘアケアしていますか? ツヤツヤ髪でマイナス5歳を目指そう!
PAGE TOP