ねずみ年

ライフスタイル

上司に年賀状を出すべき?Part1

もうすぐ今年一年も終わり…忘年会も終わり、仕事も一段落して後は年を越すだけと思いきや、まだやり残していたことを思い出したという人はいませんか?

 

謹賀新年

出す習慣は減ってきているけど…

やり残していたことは人それぞれですが、中には年賀状を書いていないということを思い出した人もいるのではないでしょうか?

年賀状を出す習慣は段々と減ってきて、最近はLINEやSNSで挨拶を済ませる人が多いですよね。

 

職場の人には年賀状を出すべき?

身内への新年の挨拶はLINEやSNSで十分ですが、職場でお世話になっている人には年賀状を出すべきなのでしょうか?

上司

周囲に確認

長く勤めている会社ならどうすべきかは分かりますが、今年から勤め始めた会社であれば、その辺の慣習は分からなくても仕方ありません。

一部の人にだけ出すと角が立つので全員分用意するとなったら手間や費用がかかるからという理由で、近年日本の会社では職場の人と年賀状を出し合うという慣習が減ってきています。

確かに、年賀状を出すとなれば12月の忙しい時期に準備をしなければならないので、負担になるのも確かです。

しかし、礼儀を重視している会社や老舗の会社、アットホームな人間関係が売りだという会社では、今でも年賀状を出し合う慣習があるかもしれません。

 

確実なのは、ここの会社では年賀状を出し合う慣習があるのかどうかを同僚に聞いてみることです。一人だけではなく、数人に聞いて確認しておいた方が良いでしょう。

 

 

年賀状を出し合う習慣がない場合

前述のような礼儀を重視している会社や老舗の会社、アットホームな会社でなければ、きっと年賀状を出し合う慣習はないと返事が返ってくるでしょう。

その場合、職場の人に何の挨拶もなくて良いのかというと、当然ながらそんなことはありません。

年賀状を出し合う慣習がない場合、どのような振る舞いがベストなのでしょうか?

言葉できちんと感謝の気持ちを伝える

年賀状を出し合う慣習がないのであれば、年賀状に本来書くべきであった言葉を直接伝えるべきです。

例えば、年賀状には昨年の感謝の気持ちと、新年の挨拶を書きますが、仕事納めの日には今年一年間お世話になったことの感謝を伝え、年が明けてからの仕事始めでは新年の挨拶を伝えると良いでしょう。

フランクな職場でもこのような時は少しかしこまった方が良いでしょう。律儀な一面をアピールできますよ♪

 

他にも何か挨拶は必要?

言葉で伝えることはとても大切ですが、他にも別の形で挨拶をするべきでしょうか?年賀状を出す場合のことも含めて、Part2でご紹介します♪

 

 

求人サイトB

クリスマスツリー好きな人へのクリスマスプレゼントは何にする?カップル編 Part2前のページ

上司に年賀状を出すべき?Part2次のページ

関連記事

  1. スマホを見る女性

    ライフスタイル

    それ依存症かも?!スマホが手放せないときの改善法

    スマホが手放せなくなっていませんか?依存症になると怖い病気になる可能性…

  2. パラリンピック

    ライフスタイル

    ついに開催!東京2020パラリンピック メダルが期待できる競技&選手

    パラリンピックは注目されないことが多いですが、面白くメダルの期待がかか…

  3. ヨドバシカメラ梅田

    ライフスタイル

    ヨドバシカメラの福袋がすごい!並ばなくても買える?Part1

    元旦の楽しみと言えば、初日の出、おせち…色々な楽しみがありますが、初売…

  4. 雪道を歩く男女

    ライフスタイル

    雪の日の通勤は要注意!滑りやすい場所&おすすめの歩き方

    雪の日は滑りやすく危険ですよね。通勤のときには辛いです。注意してもらい…

  5. イライラ

    ライフスタイル

    イライラに悩む女性必見!話題のアンガーマネジメントで気持ちを楽にしよう!

    働く女性の間で、今話題となっている「アンガーマネジメント」。ア…

  6. アマランサス

    ライフスタイル

    「驚異の穀物」と呼ばれるビューティフード、その正体とは!?

    スーパーグレインとして大注目のアマランサス。実は、スーパーフー…

  1. 悩み_強み

    仕事

    強みがわからない時にやってほしいこと3選
  2. ボディミルク

    ヘルス・美容・ファッション

    FANCLのボディミルクが優秀!?人気の秘密 Part2
  3. ビジネスメール

    仕事

    働く女性必見!差をつけるビジネスメールとは?
  4. ウィンターブルー

    ヘルス・美容・ファッション

    その気分の沈み、もしかして「ウィンターブルー」かも?
  5. 一途な男性

    恋愛・婚活

    見つけたら大事にして!一途な男性の特徴
PAGE TOP