ライフスタイル

新生活や季節の節目に買い換えたいイスの選び方

生活の中で椅子に座らない生活はありません。毎日のことだからデザインや機能を考えて選びましょう。

 

デスク

イス選び失敗しないポイント

イス選び失敗しないポイントはイスを使うシーンをきちんと考えることです。長く愛用するものなので、慎重に選んでほしいです。

椅子の形や機能は千差万別ですので、生活の中でイスを使うシーンによってイスの選び方は変わってきます。

仕事に集中するためなら、長時間同じ体勢で座ることが多いので、自分の体にフィットして体のストレスを軽減するものにしましょう。

本や映画をゆっくり見るためなら、リラックスするために利用するので頭を覆うヘッドレスト、足を伸ばして置けるフットレストがついているイスが良いです。

ゆったり食事をするためなら、機能面よりデザイン性にこだわったものにしましょう。テープルや部屋の雰囲気にあったものを選ばないと部屋の雰囲気全体が崩れます。

 

 

会議風景

おすすめブランド

仕事に集中

【arti(アルティ)】

「コントラスト家具のハイエンドブランド」をコンセプトに、デザイン性にもこだわったブランドです。

一般的なオフィスチェアとは違ったデザインのイスをお探しの方にはオススメです。家の書斎にはぴったりではないでしょうか。

 

【Hbada(ハバダ)】

人間工学に基づいて合理的にデザインされているのが特徴のブランドです。腰痛を持っている人が快適という感想もあります。私も愛用しています。

背中面が広いハイバックでヘッドレストが付いていて作業がしやすいです。

 

リラックス

【LOWYA(ロウヤ)】

ベッドやソファ、食器棚など総合的に家具やインテリア商品を取り扱っているブランドです。設立当初から国内外のイスメーカーの商材を扱い、現在は開発から製造販売まで行っています。高級感やオシャレでありながら低価格帯の商品が多いです。

 

ゆったり食事

【イームズチェア】

大人なおしゃれ感が出せるブランドです。一見シンプルに見えるのですが、部屋の中に1つあるとセンスを感じる商品をたくさん揃えています。

部屋の雰囲気に合わせるのではなく、イスに部屋の雰囲気に合わせたくなるブランドです。多くの模造品が出ているくらい、他のブランドが真似したくなるくらいオシャレです。

 

 

食事や仕事など、どんなシーンに置いてもイスは生活の中になくてはないならないものです。

少しお値段が高いものもありますが、イスにはこだわって選んでもらいたいですね。

 

 

求人D

カップル【2020年冬必見】恋人・夫婦で見たい胸アツ映画ベスト3前のページ

重い女って?無理に卒業する必要はないその理由 Part1次のページカップル

関連記事

  1. オリンピック

    ライフスタイル

    東京オリンピックが中止なったら社会にどんな影響がある?

    2013年に東京でオリンピックが開催されることが決まって以来、ずっと今…

  2. 動画配信サービス

    ライフスタイル

    インドア・家で過ごすならおすすめ!サブスク動画配信サービス

    多くの動画配信サービスがあって悩んでいませんか?今回は代表的な…

  3. ライフスタイル

    だるい…正月疲れかな?長期休暇の疲れ改善3選

    正月など長期休暇から仕事復帰はしんどいですよね。なかなか体が切り替わら…

  4. 【コロナ禍の結婚式】招待する側もされる側も安心して楽しむ感染対策

    ライフスタイル

    【コロナ禍の結婚式】招待する側もされる側も安心して楽しむ感染対策

    コロナ禍となっておよそ1年。未だ先行きは不透明ですが、ここで気になるの…

  5. ヨドバシカメラ梅田

    ライフスタイル

    ヨドバシカメラの福袋がすごい!並ばなくても買える?Part1

    元旦の楽しみと言えば、初日の出、おせち…色々な楽しみがありますが、初売…

  1. キャリアウーマン

    仕事

    叱るだけではダメ!仕事ができない部下を持った時の対処法
  2. 本を読む女性

    仕事

    経営者・マーケッターから学ぶ仕事の取り組み方がわかる3冊
  3. 恋愛・婚活

    優しい?ズルい?ごめん避けとは
  4. 万歳

    ライフスタイル

    一人暮らしの女性にオススメ!正月だからこそやりたい過ごし方
  5. 進路

    仕事

    譲歩することの必要性~ある求職者様のおはなし~
PAGE TOP