お酒を飲むと太りやすいと言われますが、おつまみをヘルシーにすると健康的に晩酌ができますよ。とはいえ飲み過ぎには注意ですよ。
小松菜
旬は12月から2月です。ビタミンやミネラル、鉄分が豊富で栄養価が高い野菜です。
抗酸化作用があり、動脈硬化の抑制やがん予防への効果が期待されます。
1.小松菜のピリ辛炒め
小松菜を食べやすいサイズにカットして、赤唐辛子やニンニクと一緒にオリーブオイルと一緒に炒めたものです。
香りがよくワインにもあいますよ。
2.小松菜のおかか和え
茹でた小松菜にしょうゆを和えます。そこにかつお節を混ぜて完成です。
お酒の肴はもちろん、副菜としておかずにもぴったりです。
アボカド
比較的、春先に多く出回ります。悪玉コレストロールを減らすオレイン酸が豊富で、血中コレストロールを安定的に保つ効果があります。
オメガ3も含まれており血中中性脂肪を下げる作用が期待されます。
ごぼうに匹敵するほど食物繊維が豊富に含まれています。
腸内の有害物質や老廃物を吸着して、体外へと排出させる働きがあります。
エネルギー代謝に効果があるビタミンB2も豊富で、脂質や糖質などのエネルギー変換を助けてくれます。
ダイエットをしている人にはおすすめです。
1.アボカドの刺し身
アボカドをカットするだけの簡単料理です。
わさび醤油、ごま油と天然塩、だし醤油などあわせると味が変わっていいですよ。
お酒に合わせて味を変えるのもいいですね。
2.アボカドとモッツァレラチーズのわさびオイルサラダ
アボカドとモッツァレラチーズ、その他野菜を食べやすいサイズにカットしてオイルドレッシングを和えたものです。
長いも
長いもの旬は2回あります。12月から1月の冬、4月から5月の春です。
イモ類はカロリーが高めなのですが、長いもは比較的カロリーが低い芋です。
亜鉛やカリウム、ミネラルが豊富です。食物繊維や消化酵素、粘膜の保護などに効果があります。
疲労回復に効果があるビタミンB群も含まれいます。
1.長いもの梅昆布和え
拍子木切りした長いもと千切りしたきゅうり、種を取り除いて叩いた梅干しに塩昆布をいれて和えるだけの料理です。
さっぱりした料理なので夏でも食べられますね。
2.長芋のバターソテー
バターを熱したフライパンで半月切りした長いもを焼き、焼き目がついたら焼き鳥用のタレを食われて絡めると出来上がりです。
焼鳥のタレを使うので味付けの失敗はありません。
▼平日のちょっとした時間を大切に…♪残業少な目/定時退社案件▼