観葉植物

ライフスタイル

部屋がもっと気持ちよく! グリーン使い3つのルール。

 

観葉植物

リラックス効果のある植物。ちょっとしたポイントを押さえれば、もっと手軽に。今回はグリーン使いの基本ルールをレクチャーします。

 

 

グリーン 観葉植物

☆おしゃれなグリーン使いは、色と目線がポイント!

 植物を選ぶときは、それぞれの葉をよく見ることから始めましょう。薄めの色ならナチュラルテイストに、濃いめならメンズライクなテイストに。葉の形も、丸くて小さいものはやわらかな雰囲気、直線的で大きな葉は強めの印象に仕上がります。この基本を押さえれば、部屋と雰囲気とぴったりの植物を見つけることができますよ。

 さらに、大切なのは目線。すべて床に置くのではなく、いくつかは椅子やシェルフに置くなど、高低差をつけるのもポイントです。目線を考えて高さを変えると、空間に自然なメリハリがつきます。

 

 

Rule1 “見上げる高さ”の木があると、空間が広々とおしゃれ!

背の高いグリーンは、目線が上に行く分、空間を広く見せる効果が。グリーンを組み合わせるときは個性の違うものを、高さを変えてあしらうと、空間に奥行きが生まれます。

 

 

Rule2 エアプランツはどこでも置けて、お手入れもラクチン♪

テーブルの上に植物は欠かせないけど、切り花は水替えが大変…。そこで水やりの手間がなく気軽なエアプランツをセレクト。植物なら避ける場所、例えば湿気の多い洗面所や暗めの玄関に置けるのも魅力です。

観葉植物

 

 

Rule3 2つ並べる場合は、まったく印象の違うものをセレクト。

ひとつだけだと、どことなく寂しい…。そんなときは、逆のイメージのグリーンを組み合わせて楽しんで。丸い小さな葉のペペロミア×葉が大きくて直線的なピカクシダというように、大小もメリハリをつけた方が好バランス。

 

 

ポイントをマスターすれば、わが家にぴったりなグリーンを見つけられそうですね!

 

 

野菜 保存方法【ひとり暮らしの女子必見!】意外と知らない、野菜の保存テクニック。前のページ

本当にキレイな人は食べている!? 朝食のオススメレシピ次のページ朝食 オススメ

関連記事

  1. 弁当,腐らない

    ライフスタイル

    夏のお弁当は要注意! 時間が経っても傷まないコツ5選☆

    楽しいお昼ごはんになるはずが、夏の暑さでお…

  2. ホームパーティ

    ライフスタイル

    楽して盛り上げたいホスト必見! ホームパーティーを成功させるコツ♪

    ホストも楽して盛り上がれる、そんなホームパーティー…

  3. 長いも

    ライフスタイル

    今大注目の食材! 長いもで免疫力をアップさせよう☆

    今テレビなどでも話題の長いも。食べることで免疫力をアップしてく…

  4. 雪道を歩く男女

    ライフスタイル

    雪の日の通勤は要注意!滑りやすい場所&おすすめの歩き方

    雪の日は滑りやすく危険ですよね。通勤のときには辛いです。注意してもらい…

  5. 体を温める食べ物

    ライフスタイル

    体の中から寒さを吹き飛ばせ!体を温める食べ物を食事に取り入れよう

    季節が巡り、寒いシーズンがいよいよやってきましたね。みなさんは…

  6. スポーツ観戦

    ライフスタイル

    【2020年冬】家族や恋人、友達と楽しみたいスポーツ観戦

    冬は寒いから家の中で過ごしがちですよね。でも、大切な人と熱く応援すると…

  1. 淡路島

    お出かけ情報

    春にこそ行きたい淡路島!家族やカップルで楽しめる観光スポット
  2. シーグラスマット

    ライフスタイル

    暑~い夏。眠れない夜の救世主は、100均で見かける〇〇〇〇〇だった!
  3. 食卓

    ヘルス・美容・ファッション

    血液型別ダイエットを成功させる食べ物!(B型、O型、AB型編)
  4. 非常用持出袋

    ライフスタイル

    台風の備え、それで大丈夫?今すぐできる!用意すべきものTOP5
  5. みかん

    ライフスタイル

    こたつでみかんは注意!肌の黄ぐすみの原因に!?
PAGE TOP