観葉植物

ライフスタイル

部屋がもっと気持ちよく! グリーン使い3つのルール。

 

観葉植物

リラックス効果のある植物。ちょっとしたポイントを押さえれば、もっと手軽に。今回はグリーン使いの基本ルールをレクチャーします。

 

 

グリーン 観葉植物

☆おしゃれなグリーン使いは、色と目線がポイント!

 植物を選ぶときは、それぞれの葉をよく見ることから始めましょう。薄めの色ならナチュラルテイストに、濃いめならメンズライクなテイストに。葉の形も、丸くて小さいものはやわらかな雰囲気、直線的で大きな葉は強めの印象に仕上がります。この基本を押さえれば、部屋と雰囲気とぴったりの植物を見つけることができますよ。

 さらに、大切なのは目線。すべて床に置くのではなく、いくつかは椅子やシェルフに置くなど、高低差をつけるのもポイントです。目線を考えて高さを変えると、空間に自然なメリハリがつきます。

 

 

Rule1 “見上げる高さ”の木があると、空間が広々とおしゃれ!

背の高いグリーンは、目線が上に行く分、空間を広く見せる効果が。グリーンを組み合わせるときは個性の違うものを、高さを変えてあしらうと、空間に奥行きが生まれます。

 

 

Rule2 エアプランツはどこでも置けて、お手入れもラクチン♪

テーブルの上に植物は欠かせないけど、切り花は水替えが大変…。そこで水やりの手間がなく気軽なエアプランツをセレクト。植物なら避ける場所、例えば湿気の多い洗面所や暗めの玄関に置けるのも魅力です。

観葉植物

 

 

Rule3 2つ並べる場合は、まったく印象の違うものをセレクト。

ひとつだけだと、どことなく寂しい…。そんなときは、逆のイメージのグリーンを組み合わせて楽しんで。丸い小さな葉のペペロミア×葉が大きくて直線的なピカクシダというように、大小もメリハリをつけた方が好バランス。

 

 

ポイントをマスターすれば、わが家にぴったりなグリーンを見つけられそうですね!

 

 

野菜 保存方法【ひとり暮らしの女子必見!】意外と知らない、野菜の保存テクニック。前のページ

本当にキレイな人は食べている!? 朝食のオススメレシピ次のページ朝食 オススメ

関連記事

  1. 女性,スッキリ

    ライフスタイル

    今年こそ☆断捨離で部屋もココロもスッキリさせよう!

    断捨離はただ捨てればいいというものではありません。捨て方を知れ…

  2. ハーブ

    ライフスタイル

    オシャレに飾れて収穫もできる♡ 癒しのキッチンハーブ

    キッチンでオシャレに飾りながら育てて、簡単に収穫! そしておい…

  3. ワードローブ

    ライフスタイル

    この夏こそ、ワードローブをリセット!これで朝の服決めも楽チン♪

    朝、服が決まらないのは、整理されていないクローゼットのせいかも…

  4. クリスマスディナー

    ライフスタイル

    クリスマスディナーは手作りという選択もアリ!簡単レシピをご紹介!Part2

    Part1でご紹介したローストチキン、とてもおいしそうでしたね♪…

  5. 福袋

    ライフスタイル

    ヨドバシカメラの福袋がすごい!並ばなくても買える?Part2

    Part1ではオススメな福袋をご紹介しました。高価なものもたくさんあり…

  6. subscription

    ライフスタイル

    話題のサブスクで節約上手に!メリットとデメリット

    最近、「サブスク」という言葉をよく耳にしますが、どういうサービスなのか…

  1. 鍋料理

    ヘルス・美容・ファッション

    寒い日は辛鍋がおすすめ!簡単レシピPart2
  2. 休憩時間

    仕事

    仕事の効率がアップする休憩時間の過ごし方
  3. 肌荒れ

    ヘルス・美容・ファッション

    吹き出物、肌荒れ…。不調があるのなら、肌日記をはじめませんか?
  4. 便利グッズ

    ライフスタイル

    ひとり暮らしにピッタリ!お風呂やキッチンにほしい便利グッズ
  5. 悩む女性

    仕事

    某ドラマで話題のフリーランスと派遣社員どっちが良いの?
PAGE TOP