節約

ライフスタイル

今すぐできて簡単!電気代を節約する方法

電気代の請求書を見て、節約したいと感じたことはありませんか?

今の生活を変えずに少し工夫するだけで電気代は節約できますよ。

一人暮らしでも出来る簡単な節約方法をご紹介します。

 

エアコンの使い方を見直そう

数ある家電の中でもエアコンは電力の消費量が高いので、夏場でも冬場でも使用する時期になると電気代が高くなってしまいますよね。

長時間エアコンを使用すると電気代が高くなってしまうと思い、適温になったら電源をオフにしたり、また電源をONにしたりして、こまめに切り替えてないでしょうか?

実はこの使い方が、かえって電気代が高くなってしまうのです。

 

エアコンは設定温度になるまでの間が最も電力を消費してしまい、何度もオン・オフをしてしまうと、その分電気代がかかってしまいます。

風量を弱運転に設定するのも、電気代を上げる原因のひとつです。

弱運転は設定温度までの時間が長くなり、電力も消費してしまうので、自動運転モードにしたほうが正解です。

 

エアコンは、こまめに電源をオン・オフにせず、自動運転でつけっぱなしの方が電気代を最小限に抑えることができますよ。

エアコン

冷蔵庫は食品を詰めすぎない

エアコンの次に電力を消費するのが冷蔵庫ですが、使い方を工夫すれば電気代を節約できます。

冷蔵庫の中が食品でパンパンな状態だと、冷蔵庫内の空気の循環が悪化してしまい、余計な電力消費につながります。

また、冷蔵庫内の冷たい風が出てくる「冷風口」の近くに食品を置いてしまうと、冷気の循環が悪くなり、温度を下げようと必要以上にフルパワーで運転する状態になってしまいます。

 

冷蔵庫内は、たくさん詰め込み過ぎず、配置にも注意しましょう。

 

照明をLED電球に変える

LED電球は白熱電球に比べると消費電力は約5分の1で、電球の寿命がとても長いので経済的です。

LEDは高いイメージがありますが、ここ数年で価格が手ごろになり、販売当初よりも消費電力が低くなっている商品が増えていますよ。

電球を交換するタイミングで、LEDへ変えてみてはいかがでしょうか?

 

電力会社を見直す

2016年の電力自由化により、自由に電力会社を選べるようになりました。

電力比較サイトの「エネチェンジ」は、数ある電力会社から自分のライフスタイルに合わせた電気料金プランや、どれくらいお得になるかシミュレーションできますよ。

https://enechange.jp/

出典:エネチェンジ

部屋でくつろぐ女性

 

電気代の節約は小さな金額かもしれませんが、年間に換算すると大きな節約につながります。

今日から始められる簡単な方法なので、少し意識して出来ることから実践してみてくださいね♪

手作りマスクとっても簡単!すぐ真似できる手作りマスクの作り方!前のページ

見つけたら大事にして!一途な男性の特徴次のページ一途な男性

関連記事

  1. ライフスタイル

    寒中見舞いで親孝行のススメPart2

    Part1では寒中見舞いにはご両親にギフトを贈ることを勧めましたが、皆…

  2. ライフスタイル

    忙しい不器用な女性でも簡単・手軽に作れる朝食レシピ5選

    どれだけ時間があっても足りない朝の忙しい時間。ついつい朝食を抜いてしま…

  3. ストレス発散

    ライフスタイル

    自粛疲れに負けない! お家でできるストレス発散法4つ☆

    毎日流れるニュースに不安を掻き立てられて心も体も疲れていません…

  4. ママと子ども

    ライフスタイル

    新米ママ必見!入園準備に役立つアイデアとは?

    シエスタ愛読者の皆様の中には、ママさんも当然いらっしゃいますよね!…

  5. 節約

    ライフスタイル

    冬の節約上手になれ!懐の寒さも乗り越えるお得な暖房器具の使い方

    エアコンやこたつなど色んな暖房器具を使って冬を乗り越えますが、節約ベー…

  6. 春野菜

    ライフスタイル

    栄養満点!病気に負けない体を作る健康にいいおすすめ春野菜

    春はあたたかくて気持ちいい季節ですが、季節の変わり目で体調も崩しやすい…

  1. ヨガ

    ヘルス・美容・ファッション

    寒い冬こそヨガ!冬にヨガをオススメする理由と効果的な時間とは?
  2. 食卓

    ヘルス・美容・ファッション

    血液型別ダイエットを成功させる食べ物!(B型、O型、AB型編)
  3. ストレスフリー

    ライフスタイル

    ストレスに強い人と弱い人の違いを徹底解析!
  4. 節約

    ライフスタイル

    今すぐできて簡単!電気代を節約する方法
  5. 恋愛・婚活

    優しい?ズルい?ごめん避けとは
PAGE TOP