スマホを見て驚く女性

恋愛・婚活

彼のSNSのアカウントを頻繁にチェックするのはやめるべき?Part1

あの人もこの人も、みんな何かしらのSNSをやっている時代です。直接連絡を取らずとも相手の近況を知ることができるようになり、便利な世の中になったと思われがちですが・・・?

 

こんなにいた!?SNSに疲れた人たち

世の中には、知って幸せを感じらる情報と、知らなきゃよかった!と知って不幸になる情報があります。

どうやらSNSを通して不幸を感じたりして、SNS疲れを起こしている人もいるそうです。

 

タイムラインに表示されるユーザーのツイートにいいねはするけれど、あまりリプライやDMには返事をしないと宣言している人がいました。

こちらのツイート主もSNS疲れを起こしているようです。

 


こちらのツイート主は複数のSNSアカウントを管理されているようで、その数なんと計16個!!

こんなにSNSのアカウントを持っていたら、SNS疲れを起こしてしまうのも無理はありませんよね・・・

 

それでもSNSから離れられない…

こんなにSNSに疲れているのならばっさりやめれば良いのに・・・と思う人もいるでしょうが、どうやらそう単純ではないようです。

 

こちらのツイート主は、SNSで精神が消耗すると自覚していながらも、やめられないようです。

SNS上での人間関係もありますし、そう一筋縄ではいきませんよね。

 

SNSを通してやってしまう自分の悪い癖を改善したいけれどやめられないという人もいます。直接誰かを傷つけるようなことではありませんが、あまり気持ちの良いことではないですよね。

確かにSNS疲れを起こしてはいるけれど、利益となる情報源を享受している人もいるようですね。

SNSを通して得をしている部分があるのであれば、SNS疲れを起こしていても離れることは難しそうです・・・

 

SNSは恋愛にも影響が・・・?

SNSは私たちの生活に密接なものでありながらも、SNSに疲弊している人がいるということが分かりましたが、どうやら恋愛にも影響を与えているようです。

 

ある女性は、彼氏がSNSで影響力を持っていて、彼氏のフォロワーに女性ユーザーが多いといいます。

彼のツイートに真っ先にいいねが押せるようにと通知まで取るようにしているよう。なんだか監視しているつもりが振り回されてしまっているようにも…。

 

他にも、SNSを通して幸せな恋愛に黄信号が出ているという人は非常に多いのです。

彼のアカウントを頻繁にチェックすることで疲れを感じていながらもやめられないという人が多いですが、思い切って頻繁にチェックするのをやめるべきです。具体的にPart2でやめるメリットと方法をご紹介します。

 

求人D

subscription話題のサブスクで節約上手に!メリットとデメリット前のページ

彼のSNSのアカウントを頻繁にチェックするのはやめるべき?Part2次のページ頭を抱える女性

関連記事

  1. 片思い

    恋愛・婚活

    既に恋人がいる人をフリーになるまで待っても良い?

    好きになった人には既に別の相手が…普通なら諦めるところだけど、どうして…

  2. 恋愛・婚活

    バレンタインはチョコ以外で心をつかむ♪センス溢れるギフトはアレ!

    今年に入ってもう1か月がたちました。いよいよ2月。あっというまに「バレ…

  3. 最低 男

    恋愛・婚活

    こんなオトコには要注意! 婚活パーティーで出会ったトンデモ男子!

    素敵な男性に出会うために参加する婚活パーティー♡こんなハズじゃ…

  4. 自己紹介する女性

    恋愛・婚活

    出会いの季節!男性が好印象をもつ女性の自己紹介3パターン

    春は出会いがたくさんある季節です。自己紹介でいい衣装を与えたいですよね…

  5. 結婚相手

    恋愛・婚活

    結婚の条件は「年収600万円以上」!?男女がお互いに求めるもの

    あなたは結婚を考えるとき、結婚の条件として男性に何を求めますか?…

  6. 恋愛・婚活

    クリスマス、恋人に会えないと言われた時のNGな態度 Part1

    恋人なら、クリスマスは会って当然と考えている人は多いですが、もし会えな…

  1. 自己紹介する女性

    恋愛・婚活

    出会いの季節!男性が好印象をもつ女性の自己紹介3パターン
  2. オレンジ

    ヘルス・美容・ファッション

    綺麗に、健康でいるために積極的に飲みたいものPart2
  3. 仕事

    仕事にも活かせる!理解しておきたい法則や定理Part1
  4. 頭を抱える女性

    ヘルス・美容・ファッション

    仕事の進みが悪いのは姿勢のせいだった!?
  5. 梅雨,6月

    お出かけ情報

    梅雨を楽しもう♪関西のあじさい名所スポット4選
PAGE TOP