頭を抱える女性

恋愛・婚活

彼のSNSのアカウントを頻繁にチェックするのはやめるべき?Part2

SNS疲れを起こしている人たちが多い中で、SNSは幸せな恋愛に暗雲をもたらすものでもあるということが当事者のツイートから分かりましたね・・・

 

幸せな恋愛のためにSNSの使い方を考えてみませんか?

Part1の記事の終盤に、SNSがきっかけで彼との関係に亀裂が入りかけている女性のツイートをご紹介しましたが、このような女性は一部ではなく、むしろ氷山の一角と言えます。

https://twitter.com/k5n4k7/status/1210417974814728192

これは男性が彼女に束縛をしている例です・・・場所や時間の束縛をする人は昔からいましたが、SNSの使い方も束縛される時代です。

それにしても合計30分・・・ちょっと短すぎますよね。

いずれにせよ、このような束縛をしてしまうと早々に関係は変わってしまいそうです。恋人を思うあまり、不安になってしまう気持ちは分かりますが・・・

 

そうそう、こんな考えができるとベストですね♪
SNSにとらわれすぎないことが大切です。

 

彼氏のSNSをあまり見ないようになったらどうなったか

彼のSNSを入念にチェックしないようになったらどのようなメリットが生まれるのか。

筆者が言うまでもなく理解している人も多いと思いますが、あらためてお伝えします!

不安になることが減る

SNSには今していることや、誰といるかを投稿する人は多いです。

彼氏が今どこで何をしているのか、異性と一緒にいないかということが不安になりSNSを常にチェックしていては、気が休まりませんよね。

また、自分がその場にいないことで疎外感を感じ、その気持ちを彼にぶつけてしまって疲弊させてしまうことも・・・

思い切ってSNSをやめてみると、余計な情報をキャッチせずに済むので、不安になることが減りますよ♪
それでもチェックしないと不安という人は、もっと彼のことを信じてみてはいかがでしょうか?

あなたにも友達付き合いや趣味などプライベートがあるように、彼にも自分の時間があるのです。

仮にあなたが友達付き合いで遊びに行った先で異性がいたとしても、大切な彼がいればなびきませんよね?それは彼だって同じなんです♪

 

自由な時間が増える

SNSの呪縛から解き放たれて、趣味や自分磨きに費やす時間が増えます!

彼のSNSを見てやきもきしている時間よりも、自分の好きなことをしてハッピーな気持ちになった方が余程良いですよね。
次に彼に会った時に、「この間のツイートさ・・・」と暗い話を切り出すより、「この間とても楽しいことがあった!」と明るい話をした方が彼との未来も明るいですよね♪

 

便利なSNSとの付き合い方

SNSは確かに便利ですが、使い方が少し難しいツールでもあります。SNSに良い側面があるのは確かなので、良い面だけ享受して恋愛も友情も明るく楽しいものにしたいですね♪

 

 

求人D

スマホを見て驚く女性彼のSNSのアカウントを頻繁にチェックするのはやめるべき?Part1前のページ

知らず知らずにやっているかも!?男性へのハラスメント Part1次のページ泣く男性

関連記事

  1. 喧嘩するカップル

    恋愛・婚活

    彼が冷めているかも…?男性から距離を起きたくなる女性の言動

    何か彼の様子がおかしい…。彼があなたとの距離をおきたくなっているのかも…

  2. 恋愛・婚活

    恋人ができない…そんな時にこそしてほしいイメージチェンジ方法

    恋人がほしいけど、なかなかいい関係にならない。そんなお悩みを抱えている…

  3. 恋愛・婚活

    数年振りの同窓会!旧友の評価を上げる女と下げる女

    少し気が早いですが、今年ももう終わりですね。年末年始のご予定はいかがで…

  4. 恋人

    恋愛・婚活

    恋人ができやすい・男性が声をかけにくいと思う女性の特徴

    「どうして恋人ができないのかな…」と悩んだことありませんか?今…

  5. 恋愛・婚活

    男性はみんな気にしてる!?デートの前と後に送るべきメッセージとは?

    気になる男性とのデート!デートの前後には何かしらのメッセージを…

  6. 仕事をする女性

    恋愛・婚活

    バリキャリ女子が恋愛に消極的になってしまう理由

    キャリア志向の女性は年々増えていますが、キャリアを求めると恋愛をする余…

  1. ヨガ

    ライフスタイル

    何か趣味を増やしたい!今から始めるオススメの趣味 Part2
  2. 証明写真

    仕事

    証明写真が採用結果に関わる!あなたの取り方・写り方、大丈夫?
  3. ハートを持つ女性

    ライフスタイル

    思いやりを持てばどんな人間関係も好転する!? Part2
  4. ミーティング

    仕事

    人を動かす方法を学べる!会社で使えるおすすめビジネス本
  5. 正社員と派遣社員

    仕事

    人材派遣会社と人材紹介会社の違いについて分かりやすく解説!
PAGE TOP