喧嘩するカップル

恋愛・婚活

態度で分かる!?男性の嘘を見分ける方法 Part2

急に優しくなったり、無口になったり・・・

男性の言動が急に変わったなら嘘を付いているサインとPart1でご紹介しました.

他にも注意すべきサインはたくさんあります。今回もその続きを書いていきます!

 

声のトーンが高くなる

これは急に優しくなって愛想が良くなる男性も、無口になる男性にも該当することが多いです。

話す時のトーンが急に高くなるのであれば、後ろめたいことを隠している可能性があります。

なぜかというと、「嘘がバレるかも・・・」と緊張して冷静さを失い、普段無意識に発している声の出し方を一時的に忘れてしまっているからなんです。

嘘を付いていないのであれば、心は平穏なはず・・・声のトーンだって普段と変わらないはずですよね。

 

喧嘩

いきなり言い訳を始める

聞いてもいないのに、なぜか自分の方からやましい話題を出すことがあります。

これは決して正直に謝罪をするわけではなく、言い訳を並べてあなたを無理矢理納得させようとしているのです。

例えば浮気を隠しているのであれば、「最近偶然が重なってよく会う子がいる」「連絡がしつこい」など、あくまでも自分は悪くないということを強調ます。

そして、それに対するあなたの反応を見てバレていなさそうなら、勝手に安心感を得るのです。

自信過剰な男性は自分の中にある罪悪感を認めることを拒否し、自分に非があっても他者に責任転嫁する傾向があります。

なので、事前に予防線を張っているのですね。

 

不安を感じるような彼で大丈夫?

そもそも、あなたを不安にさせる彼を選んだままで、本当に良いのでしょうか。

もちろん、ただの勘違いだったり、彼に非がなかったというケースもあります。

しかし、あなたのことを本当に大事に思ってくれているのであれば、「勘違いさせて悪かった」と反省し、二度とあなたを不安にさせまいと日頃の行動を改めるはずです。

逆に、彼に非がない場合であれば彼が怒っても無理はないですが、それでも不安な女心を理解してほしいと思ってしまうものです・・・。

 

無理をする必要はない!

男女の足元

「辛いけど好き」「傷つけられても彼とは別れたくない」と思い込む女性は想像以上に多いです。

しかし、その考えの大半が単なる思い込みにすぎません。

今までの元彼のことも最終的には吹っ切れることができたのですから、一緒にいて不安な今彼のことだって最終的には吹っ切れることができるはず。

もし嘘ばかりつくような相手であれば、これを機に別れて新しいを見つけに言ってもいいかもしれませんね。

 

 

求人D

マカロン砂糖は体に悪いの?!体にいい砂糖の摂り方・選び方前のページ

冬の冷え性に効果的!手足の冷えを緩和するお風呂の入り方次のページ入浴中の女性

関連記事

  1. 無邪気な女性

    恋愛・婚活

    「素直な女性」が一番モテるワケ Part2

    素直な女性は魅力いっぱい!そんな素直な女性の特徴とモテる理由をPart…

  2. 手をつなぐ男女

    恋愛・婚活

    甘え上手は男受け抜群!良い甘え方とNGな甘え方とは?

    多くの男性は庇護欲(ひごよく)という誰かを守りたいという欲求を持ってい…

  3. 恋愛・婚活

    クリスマス、恋人に会えないと言われた時のNGな態度 Part1

    恋人なら、クリスマスは会って当然と考えている人は多いですが、もし会えな…

  4. パートナー

    恋愛・婚活

    パートナーのことが大好き…ずっと一緒に幸せでいる方法Part2

    Part1の記事では、相手に依存しないこと、期待しないことが大切とお伝…

  5. 話すカップル

    恋愛・婚活

    我慢してばかりの恋愛はNG!恋人への気持ちの伝え方Part2

    大好きな彼だからこそ、きちんと自分の気持ちを伝るべきとPart1でお伝…

  6. 手をつなぐカップル

    恋愛・婚活

    付き合いたて…彼が信頼してくれているなと思う4つの瞬間

    付き合いたてはまだお互いに不安じゃありませんか?まだ気を遣ったりするこ…

  1. 花粉症

    ヘルス・美容・ファッション

    ツラい症状が出始めたあなたに! おススメ花粉症対策 5選
  2. ライフスタイル

    終了目前!お得な無印良品週間!新生活に役立つアイテムをチェック
  3. 長いも

    ライフスタイル

    今大注目の食材! 長いもで免疫力をアップさせよう☆
  4. 万歳

    ライフスタイル

    一人暮らしの女性にオススメ!正月だからこそやりたい過ごし方
  5. 飛行機 長距離

    お出かけ情報

    旅慣れエディターが推奨! 長期フライトをラクに乗り切るグッズ6選。
PAGE TOP