海外旅行

お出かけ情報

冬に行きたい!快適に過ごせる暖かい国おすすめ3選

寒い日本から暖かい国に行ってみたいと思いませんか?日本の冬の時期でも暖かく楽しめる国を3つ厳選してご紹介します。

 

オーストラリア

オーストラリア

オーストラリアは南半球にあるので、日本が冬のときは反対の夏になります。日差しが強いのでサングラスや日焼け止めなどは必須です。

自然保護公園もありコアラやカンガルー、ウォンバットなどオーストラリアの固有種と触れ合うことができます。

世界遺産にも指定されている世界最大の一枚岩「ウルル(エアーズロック)」もあります。

先住民アボリジニの聖地として知っている人も多いのではないでしょうか。

残念ながら2019年10月に閉鎖に立ったので遠くから見るだけになりますが、朝日や夕日に染められた姿は絶景です。

世界中のダイバーの憧れである世界遺産の「グレートバリアリーフ」もあり、オーストラリアは海も緑も楽しめます。

 

広大な国のため地域によって気候の違いは多少ありますが、湿気が低く昼夜の寒暖差もあり夜は少し寒いくらいで過ごしやすい気候です。

 

タイ

タイ王国

一年中暑いイメージがありますが、日本の冬の時期に行くのがベストです。雨季が終わって乾季で過ごしやすい時期になります。

この時期、日本ではできないマリンスポーツや海のアクティビティもできます。白い砂浜や産後で囲まれた透き通った海を体験できます。

本格的なゴロフコースや芸術的なきれいな町並み、パワースポットもありいろいろな楽しみ方ができます。

食べ物も美味しいシーフードを味わうことができます。観光地は比較的治安もよく、行きやすい場所です。

 

モルディブ

モルディブ

部屋から海に直接降り立てる水上コテージが有名ですが、モルディブは1200もの島からなる海に囲まれた国です。

国際空港から各リゾートへは船や水上飛行機で移動します。

12月のモルディブは最も涼しいシーズンになるのですが、一年を通して気温差がほとんどありません。日本の冬の時期は乾季にあたるため過ごしやすいです。

 

シュノーケリングのようなマリンスポーツ、海を見ながらマッサージやお風呂などスパリゾートとしても楽しめます。

日本に限らず様々な国から観光客が来るので多国籍の料理を味わえます。

 

冬は寒いから外に出たくないという方も多いかと思いますが、温かい国へ行くことでこれまでにない冬の良い思い出を作れるかもしれませんね。

 

求人A

ストレスを抱える女性ひとりでできる!疲れやストレスが溜まった時にやりたい3つのこと前のページ

年始の忙しいお仕事女子にオススメ!簡単鍋料理Part1次のページ料理

関連記事

  1. 花畑

    お出かけ情報

    春に行きたい!癒される色鮮やかな花畑スポット

    あたたかくなったら出かけたいなって思いますよね。春には色鮮やか…

  2. 奈良

    お出かけ情報

    古都の街、奈良がアツイ!より楽しむためのおすすめポイント3つ

    鹿と大仏だけじゃない!オシャレなお店からインスタ映えのかき氷まで、奈良…

  3. キャンプ

    お出かけ情報

    初心者キャンパーにもおすすめ!冬でも楽しめる関西のキャンプ場

    最近はキャンプを趣味とする人も増えてきましたね。冬でも楽しめる関西のキ…

  4. お出かけ情報

    日本で見られるのはこの3か所だけ! 癒しのパンダを見に行こう♪

    上野動物園が有名なパンダですが、関西では2か所も見られるところ…

  5. 紅葉

    お出かけ情報

    今からでも遅くない! 京都の紅葉を見に行きませんか?

    紅葉はまだまだこれから見ごろを迎える場所がたくさんあります!古都・京都…

  6. イスに座る女性

    お出かけ情報

    都会を離れてリセットしよう!疲れたときに行きたいおすすめ宿坊

    仕事などで心も体も疲れ切ってしまうことありますよね。そんなとき…

  1. ライフスタイル

    家族で見て欲しい!レンタルや配信で見れるファミリードラマ映画
  2. 恋愛・婚活

    数年振りの同窓会!旧友の評価を上げる女と下げる女
  3. 体を温める食べ物

    ライフスタイル

    体の中から寒さを吹き飛ばせ!体を温める食べ物を食事に取り入れよう
  4. 動画配信サービス

    ライフスタイル

    インドア・家で過ごすならおすすめ!サブスク動画配信サービス
  5. 言葉

    ライフスタイル

    頑張りすぎのあなたへ届けたい 心がスーッと軽くなる言葉 5選
PAGE TOP