字 きれい

仕事

字がキレイな人は得をする!? あなたも美文字で印象アップ!

字 キレイ

美しい字によってあなたの印象はアップし、就活やビジネスの場面でも得することがたさんあります!

今からでも美文字を目指しましょう☆

 

美しい字

メールやネットの普及によりあまり字を書かない時代になってきています。

しかし、だからこそ字を書く場面で美しい字を披露できれば印象は間違いなくアップします。

特にビジネスの場面では、履歴書や仕事上のメモなど字を人に見せる機会も多いため、

今からでも美しい字の書き方を練習していきましょう!

 

①まずは姿勢

基本のようで、意外とできていないのが姿勢。

背筋を伸ばすのはもちろんのことですが、ひじが机の上に載ってしまっていたりしませんか?

ひじとわきの間は握りこぶし1~2こ分ぐらいあけて座りましょう。

ペン 持ち方

②ペンの持ち方

ペンの持つ位置は、高すぎても低すぎてもうまくかけません。

ペン先から3センチのところで持てているか確認してみましょう。

手首は机に固定して持つと、ペン先が安定するため、字が書きやすくなります。

 

③文字は右上がりに

印刷物などの文字の横線はまっすぐですが、字を書くときは少し右上がりに書くとキレイに見えます。

その時のポイントとしては、すべての線を同じ角度で右上がりに書くことです。

そうしないとバランスが悪くなるので注意しましょう。

 

字 右上がり

④字にメリハリをつける

すべての字を同じ筆圧で書くと、のっぺりとした字になるためうまく見えません。

習字と同じトメ・ハネ・ハライを意識しましょう。止めるところはキッチリとめ、

ハライやハネは力を抜き、字に強弱をつけます。そうすることで視覚的にメリハリがつき字を

うまく見せてくれる効果が生まれます。

 

⑤字の間隔は均等に

字を美しく見せるポイントでやはり大切なのはバランスです。

漢字を思い浮かべたとき、必ず隙間があると思います。

その隙間が均等になるように書くだけでも十分美しい文字になります。

また文章を書く場合は、一文字ずつの間隔も均等になるように心がけましょう。

まとめ

字の印象は、そのままあなたの印象に繋がります。

美しい字を書くことで、仕事ができるイメージを持ってもらいやすくなるため、

就活やビジネスでも有利になること間違いなしです!

面接面接の合否を決めるカギは「第一印象」だった!?前のページ

簡単かけるだけ☆今話題のおからパウダーがすごい!次のページおからパウダー

関連記事

  1. 医療事務

    仕事

    あの仕事って実際どうなの?【医療事務編】Part1

    転職したいという人にとって、目指している仕事に従事している当事者の声は…

  2. オフィスグッズ

    仕事

    オフィスで女子力アップ!職場で男ウケのする小物アイテム

    なんとなくオフィスで同僚や上司の目線が気になりませんか?小物アイテムを…

  3. 笑顔の女性

    仕事

    職種だけではない仕事の選び方~求職者の声~

    先日の面談での話です。品質管理、仕入れの事務を一社で2年経験し…

  4. 挨拶_名前

    仕事

    「あれ…誰だっけ?」はじめまして!から名前を忘れない4つの方法

    「あれ…誰だっけ?」「名前が出てこない…」なんてことありませんか?多く…

  5. 仕事

    「えっ!?まだ10分も経ってない!?」仕事中時間が経つのを早く感じるには?

    大好きな彼との時間はあっという間なのに、毎日の仕事は時間が経つのが遅い…

  6. 自由に働く女性

    仕事

    理想のスタイルで仕事をしたいなら、まずやるべきこと

    現状の働き方を振り返って、「もっと自由に働きたい」「好きな仕事がしたい…

  1. 落ち込む女性

    仕事

    あなたも変わることができる!仕事を覚えれない人の特徴と改善方法
  2. 仕事をする女性

    仕事

    『こだわりが強い』性格の付き合い方・向いてる職業
  3. 花

    ライフスタイル

    花のある暮らしを始めよう♪花を飾る効果がスゴイ!
  4. 自己紹介する女性

    恋愛・婚活

    出会いの季節!男性が好印象をもつ女性の自己紹介3パターン
  5. ヘルス・美容・ファッション

    ここが違った! 痩せる人と痩せない人の習慣徹底解析☆
PAGE TOP