まつ育

ヘルス・美容・ファッション

目ヂカラはまつ毛から! 今からでも間に合う「まつ育」

睫毛 育成

最近まつ毛が薄くなったと感じていませんか?

まつ育でフサフサまつ毛を手に入れて目ヂカラをアップさせましょう☆

 

フサフサの長いまつ毛は女性のあこがれですよね。つけまつ毛やまつエクもいいけど、

やっぱり自分のまつ毛を長く美しく育てたい。

そう思ったなら今から「まつ育」始めてみませんか?

 

◎まつ育のポイント

メイク落とし

メイク落としは優しく

メイク落としはまつ毛に一番負担をかけます。特に、クレンジングで目元を落とすときにまつ毛をこすったり、

ひっぱったりしていませんか? なるべく優しく触れて丁寧に落とすように心がけましょう。

ポイントリームーバーをコットンに含ませてこすらずにそっとふき取ると負担がかかりにくいのでおススメです。

 

 

まつ毛美容液

まつ毛美容液を使う

まつ毛美容液は、新しいまつ毛の成長を補う効果があります。まつ毛に塗るタイプのものは、

マスカラ下地としても使えたり、まぶたに塗るタイプのものは、まぶたケアにもなったりと

様々なタイプがあるのでお好みのものを探してみてください。

 

 

マッサージ まつ毛

目元のマッサージ

目の周りの血行をよくすることでまつ毛の成長を促す効果が得られます。

まずはホットタオルで10分程度目を温めましょう。温めることでマッサージの効果をアップさせることができます。

温まったら眉頭から眉尻に向けて軽く指で押してマッサージしましょう。次にこめかみあたりをぐるぐると

円を描きながらほぐしていきます。目元は皮膚が薄く繊細なので優しく行いましょう。

 

 

まつ育 生活習慣

生活習慣を見直す

実は生活習慣の見直しもまつ育にとってとても大切なことです。特に睡眠は十分な時間とるようにしましょう。

同じ時間に寝て起きるという規則正しい生活が体を整え、それによってまつ毛の成長も促してくれます。

また、まつげを作るために必要なタンパク質、ビタミン、ミネラルを含む食材は積極的にとるようにしましょう。

バランスの取れた食事はまつ毛にも大切な栄養になります。

 

まとめ

ビューラーやマスカラなど毎日のアイメイクでまつ毛は酷使されています。

まつ育をすることで、大切なまつ毛を今よりもっと濃く美しく育てていきましょう。

疲れ 秋バテそれ秋バテかも!?夏の疲れを秋までひっぱらないための4か条前のページ

ここが違った! 痩せる人と痩せない人の習慣徹底解析☆次のページ

関連記事

  1. 秋コーデ

    ヘルス・美容・ファッション

    脱コンサバ!今年は仕事もプライベートも「攻め」の秋コーデ

    10月を迎え、季節は秋!秋といえば、「読書の秋」「食欲…

  2. 目玉焼きとウインナー

    ヘルス・美容・ファッション

    今日から始めたいグルテンフリー生活!Part1

    健康や美容に関心の高い方であれば、何度か聞いたことがあるのではないでし…

  3. 手荒れ 対策

    ヘルス・美容・ファッション

    荒れる前に防ぐ!ツラい手荒れとサヨナラするための4箇条!

    今年もまたやってきたツラい手荒れの季節。本格的に荒れる前に、今…

  4. 花粉症の女性

    ヘルス・美容・ファッション

    これはNG!やってはいけない花粉症を悪化させる習慣・改善対策

    しっかり対策しているのに症状が悪化しているな…って感じたことありません…

  5. 低血圧の女性

    ヘルス・美容・ファッション

    体がだるい?カンタンな習慣改善から見直す低血圧体質

    「朝なかなか起きれない」「頭痛や目眩がする」「肩こりや疲れがなかなか取…

  6. 髪

    ヘルス・美容・ファッション

    ヘアケアしていますか? ツヤツヤ髪でマイナス5歳を目指そう!

    女性ならツヤツヤの髪に憧れますよね!普段のお手入れにちょっと気…

  1. 読書

    ライフスタイル

    秋の夜長に…読みだしたら止まらない! 眠れなくなるミステリー4選
  2. 男子と女性

    恋愛・婚活

    気をつけて!!男性が勘違いしない誘い方・勘違いする誘い方
  3. 20女性,アンケート

    ライフスタイル

    【女性100人にアンケート】あなたの事を教えてください!
  4. 口臭対策

    ヘルス・美容・ファッション

    あなたは大丈夫!?気になるお口の臭い対策4選!
  5. 内定通知書

    仕事

    内定承諾は早めに決断を!
PAGE TOP