疲れる女性

ヘルス・美容・ファッション

「チョコレートで疲労回復」説はウソ!?仕事中の甘いものの影響とは

女性は疲れると、ついつい「甘いもの~」とお菓子をパクパク食べちゃいますよね。

オフィスでもよく見かける光景です。

そんな中、一番疲れを吹き飛ばしてくれそうな「チョコレート」が実は要注意だったこと、知っていますか?

 

今回は、仕事中に食べるチョコレートが及ぼす影響とオススメの疲労回復方法をお伝えします!

 

チョコレートの疲労回復効果はウソ!?

チョコレート

チョコレートを食べると疲労回復する、という説はちょっと怪しいところがあります。

なぜなら、皆さんもチョコレートは糖質が多いということは知っているかと思いますが、

その糖質を摂取しすぎると、余計に疲労が溜まると考えられているからです。

 

チョコレートの成分と体内への影響

チョコレートはカカオと糖質のみで出来ています。

糖質は生きる上で重要な成分ですし、日常の食事で必ず摂取しています。

その為、チョコレートのように糖分の量が多く、一度にたくさん食べると人が必要とする摂取量を大幅に超え、血糖値が一気に上昇してしまいます。

血糖値が急上昇することで、身体に負担がかかります。

また、身体に負担がかかり続けると、血糖値を下げる機能が低下し、血糖値が下がらない状態が続いてしまいます。

 

 

疲労感増大+もっと食べたい

過剰摂取した際に、体内の糖質をエネルギーに変える必要があります。

エネルギーに変換するには、ビタミンB群が必要なのですが、体内の糖質が多ければビタミンB群の消費量が多くなり、足りない状態になってしまいます。

エネルギーがうまく変換できなくなってしまうと、疲労感にかわってくるのです。

また、血糖値を下げようと体がインスリンを分泌します。そのインスリンのおかげで、一時的に血糖値が急降下します。

しかし、それがもとになって体が「糖分不足だ」と勘違いし、また糖分を取りたくなるのです。

 

どうすればチョコレートの過剰摂取をなくせる?

このような理由から、チョコレートには依存性があると言われているのですが、そもそもしっかりと体内に糖分があれば、ついついチョコレートをたくさん食べてしまうということもありません。

その為、朝昼晩と三食しっかりとご飯を食べ、必要以上の糖質を摂取しない事が一番です。

もし、どうしてチョコレートが食べたくなったら、カカオ分の多いチョコレートを選ぶと良いですよ。

 

疲労回復する女性

 

今回は仕事中のチョコレートの摂取が、余計に疲労を感じさせる理由についてご説明しました。

チョコレートに限らず、糖質の多い食べものは、あなたの仕事のスピードを落としてしまう危険性があるので注意してくださいね。

 

+++———————————————————————————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++———————————————————————————————————————————+++

 

内定通知書内定承諾は早めに決断を!前のページ

言うたびに幸せは逃げていく!?悪口に巻き込まれないための対処法次のページ悪口,陰口

関連記事

  1. 体調 腸活

    ヘルス・美容・ファッション

    この夏、元気に美肌で過ごすための“腸活のススメ”。

    暑いからといって冷たいものを飲みすぎたり、食欲がわかず偏食して…

  2. 帽子をかぶった女性

    ヘルス・美容・ファッション

    徹底分析!顔の輪郭・タイプ別でわかる似合う帽子の選び方

    私には似合う帽子がない…と思っていませんか?今回は顔のタイプ別…

  3. 五月病

    ヘルス・美容・ファッション

    10連休が始まる前に! 今からできる五月病対策☆

    仕事や学校、新しい環境で頑張っている人ほどなりやすいのが五月病…

  4. 髪の静電気

    ヘルス・美容・ファッション

    冬の静電気トラブル……髪の悩みは日ごろのケアを見直して

    冬の静電気トラブルに悩んでいませんか?とくに、静電気トラブルが起こりや…

  5. 視力

    ヘルス・美容・ファッション

    現代人は要注意! 疲れ目の原因と対策法

    スマホやパソコン作業など、現代人の生活は目…

  6. ヘルス・美容・ファッション

    秋コーデ2020★おしゃれさん必見!おすすめカラーやアイテムをご紹介!

    だんだん肌寒い季節になってきましたが、あなたのクローゼットは秋…

  1. 経理

    仕事

    経理の仕事にチャレンジしたい!未経験で入社できた秘訣
  2. イライラ

    ライフスタイル

    イライラに悩む女性必見!話題のアンガーマネジメントで気持ちを楽にしよう!
  3. ブラウス

    仕事

    【販売スタッフ】ヨーロッパのオシャレなファッションを広めませんか?
  4. 懸賞 金

    マネー

    運だけじゃない! 懸賞に良く当たる人がやっていること4選
  5. 野菜

    ライフスタイル

    忙しい時こそ野菜を取ろう!野菜を使った時短メニュー
PAGE TOP