冬,空気

ヘルス・美容・ファッション

冬でも紫外線は降り注いでいる!冬におすすめな紫外線対策!

肌寒い季節、空気と共に肌も乾燥するので保湿ケアにだけ注力していたら、いつの間にか日焼けしていた…なんてことも。

どうしてこんな季節に日焼け?と思うかもしれませんが、紫外線は一年中降り注いでいます。

確かに冬は一年で最も紫外線の量が少ない季節ではありますが、油断は禁物!冬に取り組みたい紫外線対策をご紹介します!

 

何よりもまず日焼け止め

日焼け止め

紫外線対策の基礎ですが、何よりもまず日焼け止めをしっかり塗ることが大切です。

服から露出しているところにしっかり塗りましょう。春夏ほど肌を露出しないので、寒い季節は比較的塗るのが楽そうですね!

ちなみに、この季節に塗る日焼け止めはUVカット機能より保湿力に特化したもののほうがベター◎

UVカット機能が強力な日焼け止めは肌への負担も大きいので、冬の普段使いであればSPF30、PA+++程度のもので成分がマイルドなものを選びましょう。

 

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%83%99%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%B3-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB-SPF35-%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97-140g/dp/B00SM997GE/ref=sr_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E6%97%A5%E7%84%BC%E3%81%91%E6%AD%A2%E3%82%81+%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89&qid=1573396814&sr=8-6

 

UVカット機能があるマスクを!

UVカットマスク

寒い季節はマスクを付けている人が多いですよね。風邪対策や寒さ対策で付けている人が多いと思いますが、実はマスクは紫外線対策アイテムとしても優秀なんです!

マスクの生地自体にUVカット機能が付いているものがあるので、それを選びましょう。

https://www.amazon.co.jp/%E7%99%BD%E5%85%83%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9-be-style-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB-UV%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B079TR4X2K/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF+%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A&qid=1573396930&sr=8-5

マスクの下は普段の下地やファンデーションで紫外線対策は充分と言えます。

 

 

抗酸化作用の高い食べ物を!

かぼちゃ

外側だけでなく、内側からのケアも大切です。冬もビタミンCを中心とした抗酸化作用の高い栄養を豊富に含んだ食べ物を積極的に摂りましょう。

おすすめはかぼちゃです!

かぼちゃはビタミンCだけでなく、ビタミンA、ビタミンE、通称ビタミンACEを豊富に含んだ抗酸化作用がとても高い野菜なんです。

また、ビタミンACEはそれぞれ相互作用するので、一緒に食べると効果も抜群。まとめて摂れるかぼちゃはまさにベストな野菜!

皮ごと食べられる煮つけが作り方も簡単でおすすめですよ。

 

 

冬でもレジャーに行く時は夏と同じぐらい気を付けて!

雪

冬はスキーやスノーボードなど、楽しいレジャーがたくさん。既に予定を立てている人もいるのではないでしょうか。

冬にレジャーを楽しむ時、ケガと同じくらい注意してもらいたいのが紫外線対策です。

特にスキーやスノーボードを楽しむ時は、ゲレンデの雪に紫外線が反射し多量の紫外線を浴びてしまうので、冬でも強力な日焼け止めを塗ることをおすすめします。

 

 

紫外線対策は一年中行うのが基本です。

将来のためにも紫外線対策は怠らないようにしましょう!

ビジネスメール働く女性必見!差をつけるビジネスメールとは?前のページ

みんな大好き♡食べ放題を心ゆくまで楽しむ5か条次のページ食べ放題

関連記事

  1. 鍋料理

    ヘルス・美容・ファッション

    寒い日は辛鍋がおすすめ!簡単レシピPart2

    手間を掛けたくないけど栄養はしっかり摂りたい、でも外食は避けたいとなっ…

  2. ウコン
  3. 頭を抱える女性

    ヘルス・美容・ファッション

    仕事の進みが悪いのは姿勢のせいだった!?

    「風邪を引いてるわけじゃないのに」「夜しっかり寝てるのに」思い当たる節…

  4. 風邪 対策

    ヘルス・美容・ファッション

    風邪をひいたかな? と思ったそのときから始める対策4つ!

    風邪をひきやすくなるこれからの季節、ひどくなる前に先手必勝です…

  5. オフィスカジュアル

    ヘルス・美容・ファッション

    オフィスカジュアル?毎日の会社ファッションの解決策

    毎日同じ服装ばっかりになりがちなオフィスカジュアル。好きな服を着たい、…

  6. 日焼け

    ヘルス・美容・ファッション

    まだ間に合う! うっかり日焼けからあなたの大切なお肌を守る方法

    毎日のお手入れを一瞬でムダにしてしまうのがうっかり日焼け。大切…

  1. 石鹸

    ヘルス・美容・ファッション

    夏こそ、“ぬるま湯洗い”で肌にやさしいニオイ対策を!
  2. 紅葉

    お出かけ情報

    今からでも遅くない! 京都の紅葉を見に行きませんか?
  3. 秋コーデ

    ヘルス・美容・ファッション

    脱コンサバ!今年は仕事もプライベートも「攻め」の秋コーデ
  4. ヘルス・美容・ファッション

    マスクメイクは目元が命!「よれない、落ちない」で上品メイクを実現
  5. リラックス

    仕事

    仕事で集中力がかけた時の対処法4選
PAGE TOP