イルミネーション

お出かけ情報

まだ間に合う!カップルで見たい美しいイルミネーション@大阪・東京

冬のデート、どこに行くか迷いませんか?クリスマス、正月を超えてバレンタインまで楽しめるイルミネーションスポットに行ってみませんか?

 

大阪城イルミナージュ

大阪城イルミナージュ

開催日時:2019年11月22日〜2020年3月1日

開催場所:大阪城西の丸庭園

料金:大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生以下)800円、3歳未満 無料

 

関西のイルミネーションと言うと神戸ルミナリエを思い浮かべる人が多いと思います。

神戸ルミナリエは繊細な美しさが魅力ですが、この大阪城イルミナージュは大正浪漫をテーマに大正時代を象徴する文化や風俗、ファッションなどをレトロな世界観を彩ります。

大阪城の水辺に通天閣や天王寺動物園など大阪を象徴する場所を模ったイルミネーションもあります。

踏むと色が変わるステップなど、触れて楽しめるコンテンツがあります。

 

 

江の島湘南

湘南の宝石〜江の島を彩る光と色の祭典〜

開催日時:2019年11月23日〜2020年2月26日

開催場所:江ノ島シーキャンドルなど江ノ島内各所

料金: 各所、入場料が必要

 

湘南・江ノ島といえばサーフィンなど夏のイメージがありますが、イルミネーションにより冬まで楽しめるスポットになりました。

関東三大イルミネーションの一つに挙げられており、今回で20回目になります。

江ノ島一体がイルミネーションの会場になっており、サーキット形式で楽しめるのも湘南の宝石の魅力です。

江ノ島は夜景もきれいです。夜景と湘南の美しい海、イルミネーションと併せて見ることでさらなる絶景になります。

 

 

フェスタ・ルーチェ

フェスタ・ルーチェ

開催日時:2019年11月2日〜2020年3月1日

開催場所:和歌山マリーナシティ

料金:大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生以下)800円、3歳未満 無料

 

過去のイルミネーションではイタリアのアートディレクターを招集するほどこだわりのルミナリエを和歌山マリーナシティは展開してきました。

フェスタ・ルーチェは今回で3回目となります。今年は「北欧の冬、クリスマス」をテーマにしています。

イルミネーションだけでなくプロジェクションマッピングや演奏会などイベントもヨーロッパを意識したイベントになっていて楽しめます。

 

 

東京メガイルミ

東京メガイルミ2019-2020

開催日時:2019年10月5日〜2020年3月29日(原則、金土日祝ですが開催日時不定期)

開催場所:大井競馬場

料金:大人(18歳以上)1,000円、小人(小・中・高校生)500円、未就学児 無料

 

大井競馬場を舞台に美しい噴水やサウンド、イルミネーションのコラボレーションは圧巻です。フルカラーレーザーや樹形型に彩った光の森など都会の真ん中で異世界の幻想を味わってみませんか?

 

 

求人A

お正月・夏休みなど長期休暇に行きたい格安世界遺産前のページ

一人暮らしの女性にオススメ!正月だからこそやりたい過ごし方次のページ万歳

関連記事

  1. 桜 お花見

    お出かけ情報

    開花まで待ったなし! 関西のお花見スポット2019

    今年は例年より早い開花になる予想の桜。どこに行くか探すのでは遅…

  2. イスに座る女性

    お出かけ情報

    都会を離れてリセットしよう!疲れたときに行きたいおすすめ宿坊

    仕事などで心も体も疲れ切ってしまうことありますよね。そんなとき…

  3. お出かけ情報

    旅行に行きたくなる!心が癒やされる冬の絶景スポット

    冬はストレスがたまりやすい時期だと言われています。家族旅行や卒業旅行な…

  4. 夜景スポット

    お出かけ情報

    【関西】写真も映える!マニアも認めるきれいな工場夜景4スポット

    写真家やドライブ好きにも愛される工場夜景スポット。関西で見られ…

  5. 淡路島

    お出かけ情報

    春にこそ行きたい淡路島!家族やカップルで楽しめる観光スポット

    自然豊かな淡路島ならでわの観光スポットをご紹介!子供や家族、恋…

  6. 久住

    お出かけ情報

    夏の九州、久住高原でワンダフルな大人旅をしてみませんか?

    九州の避暑地と言われる久住高原をご存知ですか? この夏こそ都会…

  1. 結婚

    恋愛・婚活

    「この人と結婚したい」と男性が思う4つのポイント
  2. 入浴中の女性

    ヘルス・美容・ファッション

    冬の冷え性に効果的!手足の冷えを緩和するお風呂の入り方
  3. ベージュ

    ヘルス・美容・ファッション

    定番色・ベージュがパッとしない人は、“選び方”が重要です
  4. 最低 男

    恋愛・婚活

    こんなオトコには要注意! 婚活パーティーで出会ったトンデモ男子!
  5. 日商簿記

    仕事

    事務職なら取っておきたい簿記!受験料と合格点は?
PAGE TOP