イルミネーション

お出かけ情報

まだ間に合う!カップルで見たい美しいイルミネーション@大阪・東京

冬のデート、どこに行くか迷いませんか?クリスマス、正月を超えてバレンタインまで楽しめるイルミネーションスポットに行ってみませんか?

 

大阪城イルミナージュ

大阪城イルミナージュ

開催日時:2019年11月22日〜2020年3月1日

開催場所:大阪城西の丸庭園

料金:大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生以下)800円、3歳未満 無料

 

関西のイルミネーションと言うと神戸ルミナリエを思い浮かべる人が多いと思います。

神戸ルミナリエは繊細な美しさが魅力ですが、この大阪城イルミナージュは大正浪漫をテーマに大正時代を象徴する文化や風俗、ファッションなどをレトロな世界観を彩ります。

大阪城の水辺に通天閣や天王寺動物園など大阪を象徴する場所を模ったイルミネーションもあります。

踏むと色が変わるステップなど、触れて楽しめるコンテンツがあります。

 

 

江の島湘南

湘南の宝石〜江の島を彩る光と色の祭典〜

開催日時:2019年11月23日〜2020年2月26日

開催場所:江ノ島シーキャンドルなど江ノ島内各所

料金: 各所、入場料が必要

 

湘南・江ノ島といえばサーフィンなど夏のイメージがありますが、イルミネーションにより冬まで楽しめるスポットになりました。

関東三大イルミネーションの一つに挙げられており、今回で20回目になります。

江ノ島一体がイルミネーションの会場になっており、サーキット形式で楽しめるのも湘南の宝石の魅力です。

江ノ島は夜景もきれいです。夜景と湘南の美しい海、イルミネーションと併せて見ることでさらなる絶景になります。

 

 

フェスタ・ルーチェ

フェスタ・ルーチェ

開催日時:2019年11月2日〜2020年3月1日

開催場所:和歌山マリーナシティ

料金:大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生以下)800円、3歳未満 無料

 

過去のイルミネーションではイタリアのアートディレクターを招集するほどこだわりのルミナリエを和歌山マリーナシティは展開してきました。

フェスタ・ルーチェは今回で3回目となります。今年は「北欧の冬、クリスマス」をテーマにしています。

イルミネーションだけでなくプロジェクションマッピングや演奏会などイベントもヨーロッパを意識したイベントになっていて楽しめます。

 

 

東京メガイルミ

東京メガイルミ2019-2020

開催日時:2019年10月5日〜2020年3月29日(原則、金土日祝ですが開催日時不定期)

開催場所:大井競馬場

料金:大人(18歳以上)1,000円、小人(小・中・高校生)500円、未就学児 無料

 

大井競馬場を舞台に美しい噴水やサウンド、イルミネーションのコラボレーションは圧巻です。フルカラーレーザーや樹形型に彩った光の森など都会の真ん中で異世界の幻想を味わってみませんか?

 

 

求人A

お正月・夏休みなど長期休暇に行きたい格安世界遺産前のページ

一人暮らしの女性にオススメ!正月だからこそやりたい過ごし方次のページ万歳

関連記事

  1. 初詣

    お出かけ情報

    【都道府県別】初詣に行ってみたい関西の寺社

    来年の初詣はどこに行こうか?と毎年悩みませんか?関西のオススメしたい寺…

  2. ロハス

    お出かけ情報

    天気のいい日はお出かけしよう! ロハスフェスタin万博

    自分好みの作品に出会えたり、体に優しいフードも盛りだくさんのイ…

  3. 女子会

    お出かけ情報

    餃子好きライターがオススメする、行くべきNEWオープンの餃子のお店!

    〝餃子女子〟という言葉もあるくらい、最近女子の間でブームになっ…

  4. 冬のアクティビティ

    お出かけ情報

    スキーやスノボーだけじゃない!初心者でも楽しめる冬のアクティビティ

    スキーやスノボーも楽しいですが、苦手・飽きたという人もいるでしょう。初…

  5. パワースポット

    お出かけ情報

    恋愛・出世etc…ご利益抜群!東京24区の駅チカパワースポット

    寺社仏閣巡り、パワースポットへの観光をする人も最近は多いですよね。…

  6. ストリートビュー

    お出かけ情報

    世界遺産から海中まで!?ストリートビューで旅行気分を楽しもう♪

    Googleのストリートビューを知っていますか? おう…

  1. 鬱

    仕事

    同僚の様子がおかしい、うつ病かも?うつ病のサインと対応法
  2. 寒さ対策

    ヘルス・美容・ファッション

    朝夕寒くなってきた…オフィスでできる寒さ対策
  3. 仕事

    みんな悩む「年下上司、年上部下問題」うまく付き合う方法Part1
  4. 上司と部下

    仕事

    「できません!」は悪印象?人間関係を円滑にする上手な断り方
  5. 目玉焼きとウインナー

    ヘルス・美容・ファッション

    今日から始めたいグルテンフリー生活!Part1
PAGE TOP