鍋料理

ヘルス・美容・ファッション

寒い日は辛鍋がおすすめ!簡単レシピPart2

手間を掛けたくないけど栄養はしっかり摂りたい、でも外食は避けたいとなったら鍋!Part2では寒い季節におすすめな辛い鍋料理のレシピをご紹介します♪

 

チゲ鍋

鍋の素なしで本格キムチ鍋

こちらはコチュジャンと牛肉だしの素を使って作る本格的なキムチ鍋です♪

牛肉だしの素は鶏がらスープの素でも代用可能なんだとか。具材も基本的なものを揃えればOK!コチュジャンさえあれば思い立ったらすぐにキムチ鍋を楽しむことができますね。

コチュジャンは唐辛子を使った発酵食品なので、Part1でご紹介したカプサイシンも豊富なんです!身体の芯から温まることができそうです♪

https://cookpad.com/recipe/1276138

コチュジャンで作る本場キムチ鍋 by 大象 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品

 

 

トマト鍋

トマトの酸味がポイントなトマトカレー鍋

続いてご紹介するのはトマトカレー鍋!市販のカレールウとトマト缶を使い、カレーと同じような具材で簡単に作ることができます。

辛鍋と聞くとキムチ鍋のイメージが強いですが、カレー鍋だって負けていません!

トマト缶がカレーの辛さをマイルドにしてくれて、酸味で味にアクセントを加えてくれます♪

また、トマトに含まれる最強の抗酸化作用を持つリコピンも摂取することができます。リコピンは普通のトマトを食べるよりもトマト缶を選んだ方が摂取効率が良いと言われています。

さらに、リコピンは油と一緒に摂取することで体内での吸収率が上がるので、カレールウやお肉の脂肪が吸収率をサポートしてくれます!リコピンをおいしく効率的に摂取するなら、トマトカレー鍋で決まりです!

https://cookpad.com/recipe/1268760

✿トマトカレー鍋✿ by annnnn 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品

 

担々ゴマ鍋

食べ応え抜群な担々ゴマ鍋

少しだけ難易度は上がりますが、ぜひ担々ゴマ鍋にも挑戦してみてください!難易度が上がると言っても、こちらは豆板醤と甜面醤があれば意外と簡単に作ることができます。

甘辛い肉みそとゴマの香ばしいハーモニーは絶品です♪食べ応えたっぷりでこの冬を乗り切るスタミナが付くこと間違いなしです!

https://cookpad.com/recipe/458769

すりゴマたっぷり!坦々ゴマ鍋☆ by アホエ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品

 

この時期だからこそ楽しめる鍋

簡単に作れるのに栄養満点で節約も叶えてくれる鍋は、寒い時期だからこそ楽しめる冬の風物詩ですよね!

夜に作っておけば翌朝も具材を足すだけで大満足な朝食を頂くこともできます♪この冬は鍋料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

 

求人A

料理年始の忙しいお仕事女子にオススメ!簡単鍋料理Part1前のページ

彼氏やご主人にピッタリ!男性が喜ぶプレゼントの選び方のポイント4選次のページプレゼント

関連記事

  1. まつ育

    ヘルス・美容・ファッション

    目ヂカラはまつ毛から! 今からでも間に合う「まつ育」

    最近まつ毛が薄くなったと感じていませんか? まつ育でフ…

  2. ヘルス・美容・ファッション

    秋コーデ2020★おしゃれさん必見!おすすめカラーやアイテムをご紹介!

    だんだん肌寒い季節になってきましたが、あなたのクローゼットは秋…

  3. 疲れ 秋バテ

    ヘルス・美容・ファッション

    それ秋バテかも!?夏の疲れを秋までひっぱらないための4か条

    夏の暑さは和らいだものの、寒暖の差や夏の疲れの残りで秋バテにな…

  4. 手荒れ 対策

    ヘルス・美容・ファッション

    荒れる前に防ぐ!ツラい手荒れとサヨナラするための4箇条!

    今年もまたやってきたツラい手荒れの季節。本格的に荒れる前に、今…

  5. 紫外線対策

    ヘルス・美容・ファッション

    えっ、ダメージは瞳にも!? 今日からはじめる「目の紫外線対策」。

    帽子に日傘、日焼け止め…。しっかり紫外線対策をしている人はたく…

  6. 夏 水着

    ヘルス・美容・ファッション

    夏本番☆水着になるその前にチェックしておきたいこと4選!

    夏のレジャーと言えばやはり海やプールですよね! レジャーをバッ…

  1. 彼とのお泊りでの持ち物

    恋愛・婚活

    必携!初めての彼とのお泊りで持っていきたいものリストを大公開!Part2
  2. みかん

    ライフスタイル

    こたつでみかんは注意!肌の黄ぐすみの原因に!?
  3. 仕事

    強いメンタルで仕事はうまくいく! 今日から始められるメントレ4つ
  4. ワードローブ

    ライフスタイル

    この夏こそ、ワードローブをリセット!これで朝の服決めも楽チン♪
  5. 「付き合いたい」と思う瞬間は?男性が女性に心を奪われるとき

    恋愛・婚活

    「付き合いたい」と思う瞬間は?男性が女性に心を奪われるとき
PAGE TOP