ライフスタイル

新生活や季節の節目に買い換えたいイスの選び方

生活の中で椅子に座らない生活はありません。毎日のことだからデザインや機能を考えて選びましょう。

 

デスク

イス選び失敗しないポイント

イス選び失敗しないポイントはイスを使うシーンをきちんと考えることです。長く愛用するものなので、慎重に選んでほしいです。

椅子の形や機能は千差万別ですので、生活の中でイスを使うシーンによってイスの選び方は変わってきます。

仕事に集中するためなら、長時間同じ体勢で座ることが多いので、自分の体にフィットして体のストレスを軽減するものにしましょう。

本や映画をゆっくり見るためなら、リラックスするために利用するので頭を覆うヘッドレスト、足を伸ばして置けるフットレストがついているイスが良いです。

ゆったり食事をするためなら、機能面よりデザイン性にこだわったものにしましょう。テープルや部屋の雰囲気にあったものを選ばないと部屋の雰囲気全体が崩れます。

 

 

会議風景

おすすめブランド

仕事に集中

【arti(アルティ)】

「コントラスト家具のハイエンドブランド」をコンセプトに、デザイン性にもこだわったブランドです。

一般的なオフィスチェアとは違ったデザインのイスをお探しの方にはオススメです。家の書斎にはぴったりではないでしょうか。

 

【Hbada(ハバダ)】

人間工学に基づいて合理的にデザインされているのが特徴のブランドです。腰痛を持っている人が快適という感想もあります。私も愛用しています。

背中面が広いハイバックでヘッドレストが付いていて作業がしやすいです。

 

リラックス

【LOWYA(ロウヤ)】

ベッドやソファ、食器棚など総合的に家具やインテリア商品を取り扱っているブランドです。設立当初から国内外のイスメーカーの商材を扱い、現在は開発から製造販売まで行っています。高級感やオシャレでありながら低価格帯の商品が多いです。

 

ゆったり食事

【イームズチェア】

大人なおしゃれ感が出せるブランドです。一見シンプルに見えるのですが、部屋の中に1つあるとセンスを感じる商品をたくさん揃えています。

部屋の雰囲気に合わせるのではなく、イスに部屋の雰囲気に合わせたくなるブランドです。多くの模造品が出ているくらい、他のブランドが真似したくなるくらいオシャレです。

 

 

食事や仕事など、どんなシーンに置いてもイスは生活の中になくてはないならないものです。

少しお値段が高いものもありますが、イスにはこだわって選んでもらいたいですね。

 

 

求人D

カップル【2020年冬必見】恋人・夫婦で見たい胸アツ映画ベスト3前のページ

重い女って?無理に卒業する必要はないその理由 Part1次のページカップル

関連記事

  1. キラキラ

    ライフスタイル

    新しい自分なりたい!簡単にできる5つの方法

    今の自分に満足できない、心がモヤモヤする、そう思う人は小さなことから始…

  2. 動画配信サービス

    ライフスタイル

    インドア・家で過ごすならおすすめ!サブスク動画配信サービス

    多くの動画配信サービスがあって悩んでいませんか?今回は代表的な…

  3. スマートフォン

    ライフスタイル

    もう一度使いたくなる!使わなくなった古いスマホの活用方法

    念の為に置いておこうかな、と眠っているスマホありませんか?古い…

  4. ワードローブ

    ライフスタイル

    この夏こそ、ワードローブをリセット!これで朝の服決めも楽チン♪

    朝、服が決まらないのは、整理されていないクローゼットのせいかも…

  5. ライフスタイル

    暇つぶしに見たい!最新のオススメ動画配信アプリ・ライブ配信サービス

    YouTubeやテレビもいいですが、ちょっと時間がある時にスマホから簡…

  6. 食パン

    ライフスタイル

    試してみて★食パンが驚くほどおいしくなる裏技!

    毎朝食べているうちに食パンに飽きてしまっていませんか? ちょっとの工夫…

  1. 日焼け

    ヘルス・美容・ファッション

    まだ間に合う! うっかり日焼けからあなたの大切なお肌を守る方法
  2. 食べ放題

    ライフスタイル

    みんな大好き♡食べ放題を心ゆくまで楽しむ5か条
  3. エクササイズ

    ヘルス・美容・ファッション

    ダイエット・筋トレが続かない…いま流行りの変わり種エクササイズ
  4. 仕事

    これができればあなたも人気者★会話を盛り上げるコツ5選!
  5. Christmas

    ライフスタイル

    クリスマスはもうすぐそこ♪
PAGE TOP