黒髪女性

ヘルス・美容・ファッション

黒髪がモテるって本当?綺麗な黒髪を保つには?Part2

大人気の女優さんをはじめ、世間では黒髪の女性が大人気ということがよく分かりましたね。しかし、黒髪は意外とケアが難しいんです・・・

 

ケアが行き届いていないとただのズボラと勘違い!?

なぜ髪を染めるのか・・・その理由は人それぞれですが。明るい髪色の方が多少傷んでいても綺麗に見えるからという人もいるのではないでしょうか。

また、アラサーにもなってくると人によってはそろそろ白髪が・・・という人もいますが、白髪も明るい髪色の方が幾分ごまかしが効きます。

黒髪に数本生える白髪って、とても目立つんですよね・・・

髪を染めていれば、多少ケアが行き届いてなかったとしてもいわゆる「気を遣ってる感」が出るのも事実です。

実際、暗い色だったとしてもヘアカラーをすると髪は傷んでしまいます。このことから髪を染めているのであれば、多少の髪の傷みは大目に見ようという風潮もあります。

一方、傷んだ黒髪のままでいると美容にズボラな人という印象を抱かれてしまっても無理はありません。

 

黒髪はどうやってケアをすれば良い?

黒髪女性

傷んだ黒髪がNGなら、美しい黒髪を守るために努力しましょう!どのようにケアをすれば良いのか悩む人もいるでしょうが、基本的なことを抑えればOKです♪

髪を洗ったら必ず乾かす

髪を洗った後は髪を濡れたままにせず、しっかり乾かしましょう!

髪が濡れている状態は髪のキューティクルが開きっぱなしになっているので、髪が擦れたりすると髪にダメージを与えてしまいます。

疲れた日、すぐにでもベッドにダイブしたいですが、そこはぐっと我慢!

トリートメントで髪に栄養補給を行っているのであれば、その栄養成分もどんどん流出してしまいます。すぐに乾かすようにしたいですね。

 

アウトバストリートメント、インバストリートメントでしっかりケア

できればアウトバス、インバストリートメントの両方を使ってしっかりケアしましょう。

アウトバストリートメントとはいわゆる「洗い流さないトリートメント」であり、インバストリートメントとは「洗い流すトリートメント」です。

できれば同じメーカーのものでライン使いを、最低でもアウトバストリートメントだけは毎日使用しましょう。

オイルタイプのアウトバストリートメントはロングヘアーでも極少量で髪に伸ばすことができるので、とっても経済的です♪

 

いかにダメージから髪を守れるかがカギ

黒髪女性

生えたてのバージンヘアーはダメージもなく、とてもきれいな状態ですが、摩擦や紫外線、日々のスタイリングなどで徐々にダメージが蓄積されます。

ヘアケアはいかにダメージを抑えるかがカギと言えます。美しい黒髪で更なる好感度アップを目指しましょう♪

 

 

新着求人C

黒髪黒髪がモテるって本当?黒髪を綺麗に保つには? Part1前のページ

総合職と一般職・・・どっちに就くべき?Part1次のページ総合職

関連記事

  1. ニキビケア

    ヘルス・美容・ファッション

    【知らなかった】 ニキビ肌のやりがちNGケアをチェック!【逆効果】

    繰り返しいくつもできる大人ニキビ。改善しようと、間違ったケアを…

  2. ヘルス・美容・ファッション

    ここが違った! 痩せる人と痩せない人の習慣徹底解析☆

    痩せる人、痩せない人、それぞれの生活習慣の中にその理由がありま…

  3. お腹

    ヘルス・美容・ファッション

    はじめよう腸活!

    今年もインフルエンザが流行する季節がやってきましたね。そんなイ…

  4. 元気に歩く女性

    ヘルス・美容・ファッション

    休み明けの仕事がダルい…やる気を出す方法 Part2

    やる気を出すにはセロトニンという「幸せホルモン」とも呼ばれる脳内ホルモ…

  5. ヘルス・美容・ファッション

    骨格診断で夏のトレンドを仕分けしよう!

    トレンドは取り入れたいけど、自分に似合うことも大切にしたい。そ…

  6. 口臭対策

    ヘルス・美容・ファッション

    あなたは大丈夫!?気になるお口の臭い対策4選!

    自分では気にならなくても、他人からは気になる口臭。デートやビジ…

  1. 仕事をする女性

    仕事

    仕事ができる人は仕事が早い!仕事が早い人の特徴
  2. 頭を抱える女性

    ヘルス・美容・ファッション

    仕事の進みが悪いのは姿勢のせいだった!?
  3. ライフスタイル

    高機能寝具はニトリのNウォームモイストが最強!?
  4. ツナ

    ライフスタイル

    缶はデフォルト!? 手づくりツナのおいしさが神レベルだった件。
  5. オフィスカジュアル

    ヘルス・美容・ファッション

    オフィスカジュアル?毎日の会社ファッションの解決策
PAGE TOP