梅雨 髪

ヘルス・美容・ファッション

梅雨のうねり髪発生を抑える! お風呂でできる5つの習慣。

髪 うねり

朝にせっかくセットしたのに、昼間は湿気にやられてうねったり、ボリュームダウンしたり…。そんな悩みの種を根本から解決するには、入浴時の5つの習慣が大切でした。

 

 

お風呂

 

 

1、朝シャンはNG。髪を洗うなら夜です!

お風呂 夜

髪は夜に成長するため、頭皮に汚れを残したまま寝てしまうと、毛穴を詰まらせ、うねり髪の原因に…。汚れはその日のうちにオフしましょう。

 

 

2、洗う前に髪をとかして、毛穴汚れを浮かせましょう!

ブラッシング

お風呂に入る前に髪を軽くとかすことで頭皮の汚れを浮かせ、汚れを落としやすくしましょう。頭皮にやさしい、先が丸いナイロン製もしくは木製がオススメです。プラスチック製は静電気を起こすので大敵です。

 

 

3、毎日湯シャンで済ますのはNGです!

シャンプーを使わずお湯だけで洗髪するという湯シャン。トレンドではありますが、シャンプーを使わないと皮脂を落としきれず、健康な髪が生えてきません。頭皮は顔の2倍以上も皮脂が分泌されるため、毎日といわずとも定期的にシャンプーを!

 

 

4、トリートメントは毛穴をふせぐ!? つけるのは毛先ONLY!

トリートメントは粘膜をはるため、頭皮につけるのはNG。耳の下から毛先までの部分にもみ込むようにつけましょう。

 

 

5、ドライヤーをサボると、雑菌が増えて大変なことに…。

お風呂あがり ドライヤー

乾かさずに寝ると、髪のダメージにつながる雑菌が繁殖する恐れが…。ニオイにもつながるので要注意です!

 

 毎日のヘアケアを見返すと、改善される余地はあるかも!? 縮毛矯正やパーマをかける前に、まずはできることから始めませんか?

 

 

会話雰囲気をほめて場の空気をつくる、魔法のことばとは?前のページ

【なるほどはNG】相づちのたびに株が急上昇する受け答え術。次のページ会話術

関連記事

  1. ウコン
  2. さつまいも

    ヘルス・美容・ファッション

    美味しくてキレイになれる! 旬の野菜・さつまいものヒミツ♡

    焼き芋ばかり食べていたら太っちゃう!?そんなことはないんです!…

  3. 乾燥

    ヘルス・美容・ファッション

    乾燥する季節…オフィスで手軽な保湿対策

    気温も段々と低くなり、外出にはそろそろコートを着る必要がありそうです。…

  4. ファッション 女性
  5. 制汗剤

    ヘルス・美容・ファッション

    制汗剤のヘビロテで、ますます汗クサ女子になるってホント!?

    汗やニオイ対策に使われる制汗剤は、夏の救世主。ついつい多用しが…

  6. 運動

    ヘルス・美容・ファッション

    やりすぎNG!過度な有酸素運動が引き起こす害

    「女性に試してもらいたい!有酸素運動がオススメな理由とは?」では、有酸…

  1. おからパウダー

    ヘルス・美容・ファッション

    簡単かけるだけ☆今話題のおからパウダーがすごい!
  2. 恋愛・婚活

    ゲーム・マンガ好きオタク女子必見!相性のいい男性と出会うには?
  3. 悩む女性

    ライフスタイル

    子どもが苦手!理由が分かれば克服できる【接し方】
  4. 口癖

    仕事

    口にしてたら要注意?職場で評価を下げる口癖
  5. 久住

    お出かけ情報

    夏の九州、久住高原でワンダフルな大人旅をしてみませんか?
PAGE TOP