ポジティブ

ライフスタイル

恋愛も仕事もうまくいく! ポジティブな思考力の身につけ方☆

自分に自信を持って生きていますか? ポジティブな思考力を身につければあなたの人生はより良いものになるはずですよ!

しかし「自信を持つ」と言って、すぐには持てるものではありません。

自信を持つために必要なポジティブな思考力を身につけるところから始めてみましょう!

 

自分を信じる

自分を肯定する癖をつける

自分自身は価値のあるものであると思うことを、自己肯定と言います。

それは、自分自身がどんな状態であっても受け入れるということであり、そうすることで他人も受け入れることができるようになります。

しかし、決して自信過剰になればいいというわけではありません。

自分を必要以上に大きく見せようとすると現実とのギャップで余計につらくなる可能性があります。

自己肯定の練習として、自分の短所と思っているところを長所だと置き換えてみましょう。

できないところやダメなところをそれも素敵だ、それも面白いところなんだと思うことで自分の価値を認めていけるようになります。

 

 

グーのサイン

他人をほめる

1日1つ、他人のいいところを探す習慣をつけてみましょう。

他人をほめるという行為は物事のプラスの面を見つける能力を高めてくれます。

また、他人にいいことをしたという自己肯定感も得られます。

実際に口に出して褒めなくても、心の中で思うだけでも大丈夫です。

今日の良かった出来事を1つでもいいので毎日記録するというのもおススメです。ルール化して習慣にすることが大切です。

 

 

ポジティブ

他人と比較しない

他人の良いところを見つけて、自分と比較したとき、良い刺激になれば自分にとってプラスになりますが、落ち込んだり嫉妬したりするようであればすぐにやめましょう。

自分に自信がない人が、自己否定感を感じる理由の大半が他人との比較だと言われています。

対比すべきは自分自身であるということを理解し、やりたいことや目標をきちんと持つようにしてみましょう。

目標に向かう過去の自分がライバルになるのだから、他人と比較する必要がなくなります。

 

まとめ

自分に自信を持つための一番の近道はポジティブ思考であるということはご紹介してきたとおりですが、もちろん一朝一夕にできるものではありません。

ポジティブな思考力を身につけるための方法を習慣化していきましょう。

そうすれば、仕事もプライベートもより充実するようになりますよ!

 

小悪魔な女性「可愛いやつ」って言われたい!男性を引きつけるワガママの言い方前のページ

東京オリンピックが中止なったら社会にどんな影響がある?次のページオリンピック

関連記事

  1. 朝_伸び

    ライフスタイル

    ぐっすり眠れて寝起きすっきり!適切な夜の過ごし方

    朝起きた時にスッリしない、なかなか眠れない、そんなことありませんか?夜…

  2. 洋菓子

    ライフスタイル

    崩すのはNG!? ヒトには聞けない、食べ方マナー講座。[洋菓子編]

    美しく華やかなケーキ。できたら姿形を愛でながら、エレガントにい…

  3. 春野菜

    ライフスタイル

    栄養満点!病気に負けない体を作る健康にいいおすすめ春野菜

    春はあたたかくて気持ちいい季節ですが、季節の変わり目で体調も崩しやすい…

  4. 素敵な女性

    ライフスタイル

    自分磨きは外見だけじゃNG!中身を磨くには?

    もっと美しくなりたい、良い女になりたい…多くの女性にとって永遠のテーマ…

  5. バスルーム
  6. 赤ワイン

    ライフスタイル

    寒い冬に飲みたい!家でも簡単に作れるホットアルコール

    寒い冬、いつもと違ってアルコールで温かく夜を過ごしませんか?家でも作れ…

  1. 雇用契約書

    仕事

    嘱託社員って?正社員や契約社員との違い
  2. ねずみ年

    ライフスタイル

    上司に年賀状を出すべき?Part1
  3. ライフスタイル

    今すぐできる!ラクする買い物5つの時短テクニック
  4. 友達作り

    ライフスタイル

    今からでも遅くない!大人の友達作りに大切なこと3つ
  5. 鍋料理

    ヘルス・美容・ファッション

    寒い日は辛鍋がおすすめ!簡単レシピPart2
PAGE TOP