30代カップル

恋愛・婚活

付き合う前のデートは○回?!30代はどんなデートをすればいいの?

付き合う前のデートって何回、どこでデートしていいの?

30代だからどうしよう?どんなデートがいいのか参考にしてみてくださいね!

 

カフェデート

デートの場所

カフェ

10代・20代のときだと遊園地など楽しめる施設も行けるでしょう。

しかし、30代は落ち着いて会話を楽しむデートがおすすめです。

相手のことを知りたいところから始まります。何も知らないうちから遊園地など誘われたら、逆に警戒してしまいます。

 

居酒屋など夜にお酒が入る場所も嫌ですよね。男性もリラックスした状態で話も聞きたいです。

女性に対して下心がないというのも知ってほしいですしね。

 

多くの男性はチェーン店以外、カフェのたぐいは知りません。

おしゃれなところや品のあるカフェを「私のおすすめのカフェ行きませんか?」と紹介してあげるといいでしょう。

カフェのあとに食事など男性に誘われるかもしれませんが、最初のデートならカフェだけにしておきましょう。

し話足りないくらいで終わると、相手男性はあなたに惹きつけます。次回デートの約束も取り付けやすくなります。

 

映画館

少しお互いのことを知るようになったら映画館もいいでしょう。お互いの趣味も分かります。

付き合う前にラブストーリーは気まずくなりますので、人気作品やヒューマンドラマなどが良いでしょう。

 

終わったあと、感想を言い合うこともするでしょう。ある程度意見が一致する内容が良いです。

意見が分かれるようなサスペンスなど複雑なストーリーは関係が崩れる可能性もあります。

 

 

手をつなぐカップル

デートの頻度

日頃、忙しい30代。仕事も趣味の時間、ひとりになるときも必要です。デートばかりもしていられません。

20代のときのように元気もないので労力は最小限にしたいです。

 

3回目までデートができれば、ほとんど付き合えるでしょう。男性も意識してロマンチックなレストランなどをデート先に選んでくるでしょう。

あなたが構えると相手の男性も緊張するので、あまり意識せず普段どおりにしましょう。

5回以上、進展のないままデートだけをしている場合、相手の男性はきちんとお付き合いする意思がない可能性があります。

その時はあなたから「今後どうしたいのか?」をハッキリ聞きましょう。

 

男性が奥手で言いにくいだけだっただけかもしれませんし、相手が恋愛相手としてみていなかったかもしれません。

あまり恋愛に慣れていない男性は奥手になりがちなので注意して見極めましょう。

 

最近は女性から積極的にアプローチをかけることが多いと聞きます。

自分の気持ちを伝えたいと思うのなら、おかしくはないので積極的に伝えるといいでしょう。

 

 

求人A

頭を抱える女性職場でこんな人は要注意!セクハラをする人の特徴と心理前のページ

冬こそ辛いモノを食べて心も体も美しく、そしてポカポカに☆次のページ唐辛子

関連記事

  1. 合コン

    恋愛・婚活

    合コンでサラダを取り分ける女になってはいけない Part1

    「率先して料理を取り分ける子は気が利く!」と男性には専ら人気ですが、こ…

  2. 読書をする女性

    恋愛・婚活

    重い女って?無理に卒業する必要はないその理由 Part2

    Part1ではこういう行動、態度が重いと受け取られるとご紹介しました。…

  3. 彼とのお泊りでの持ち物

    恋愛・婚活

    必携!初めての彼とのお泊りで持っていきたいものリストを大公開!Part2

    初めてのお泊りデートはしっかり準備して臨みたいもの。うっかり忘…

  4. 合コン

    恋愛・婚活

    合コンでサラダを取り分ける女になってはいけない Part2

    Part1で有利に働くかと思いきや、実は罠であるとご紹介した「サラダ取…

  5. 寄り添うカップル

    恋愛・婚活

    花粉症をきっかけに気になる男性と接近する方法6選

    花粉症はしんどいですが、同じ苦しさを共有したり会話のきっかけにもなりま…

  6. 喧嘩中のカップル

    恋愛・婚活

    当てはまったら注意!?束縛彼氏の特徴

    恋愛はお互いを尊重する気持ちが大切・・・少しの嫉妬や焼きもちは恋愛の良…

  1. 海外の建物

    ライフスタイル

    社会人留学のメリットとデメリット
  2. 頭を抱える女性

    ヘルス・美容・ファッション

    仕事の進みが悪いのは姿勢のせいだった!?
  3. 悩み_強み

    仕事

    強みがわからない時にやってほしいこと3選
  4. 福袋

    ライフスタイル

    ヨドバシカメラの福袋がすごい!並ばなくても買える?Part2
  5. GAFAQuote

    仕事

    仕事を頑張りたいあなたへ!名言から読み解くGAFA創業者が語る成功の秘訣
PAGE TOP