収益不動産部門の事務・企画職[of-1079]
職種:営業事務、営業アシスタント
勤務地:東京都千代田区
- 雇用形態
- 正社員
- 職 種
- 営業事務、営業アシスタント
- 業 種
- 不動産・建設・設備
- 仕事内容
-
■土日休み
経験・適性に合わせて①~③の業務を担当いただきます。業務は多岐にわたりますが、いきなり全てお任せすることはありませんのでご安心ください。
■初年度年収390万円~
■福利厚生充実
①買取した収益不動産を保有している間の賃貸管理
賃料回収の状況を確認し管理するだけでなく、賃料収入を最大化させるべく稼働率を上げるために賃貸募集を行います。各物件の管理会社と連携し、収益不動産の購入に最も影響する「利回り」を高めるとても重要な仕事です。各種点検の実施状況を把握し、点検の依頼から不良箇所の是正依頼も行います。
・賃料の入金管理や退去後空室の原状回復工事の依頼
・管理会社と連携して賃貸募集しやすい募集図面の作成
・物件のキャパシティを最大限に活かした賃貸募集戦略の策定
②購入や販売の契約決済管理業務
収益不動産の売買は複数棟や一部の建物、借地権、信託受益権など多岐にわたります。その購入や販売の契約決済を予定通りに完了させるべく、必要書類の準備や管理を行います。また、販売時に必要な資料作成のサポートにも携わる機会があるため、常に新しい経験を積むことができます。
・不動産の契約決済業務における営業サポートや司法書士等とのやり取り
・契約決済における支払い手続き
・契約書類や図面、付帯契約書などの重要書類の整理や管理
③販売促進、販売戦略策定業務
保有する収益不動産の資産価値を高め販売を促進します。販売時に必要な資料作成だけでなく、販売戦略の策定まで行います。物件の遵法性に問題はないかを確認し、あった場合は適法になるように工事等の依頼を行います。
・物件の販売戦略を策定し、関係各署と連携して物件の商品化を図る
・お客様が見やすい販売資料や説明資料の作成
・売買契約書や覚書などの書類作成
- 勤務地
- 東京都千代⽥区
- 給 与
-
【年収】390~500万円
【月収】300,000~360,000円
※固定残業代:72,900~87,500円(みなし残業時間42h相当分)
※経験及びスキルなど考慮の上、当社規定により決定
■賞与:年2回(6月/12月)
■昇給・昇格:年4回(間接部門は年2回)
- 勤務時間
- 9:00~18:00(実働8h/休憩60分)
- 休日 / 休暇
-
【年間休日115日】
週休2日制(土日)
GW休暇
夏季休暇(10日)
年末年始休暇(10日)
有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
特別休暇
生理休暇
- 待遇 / 福利厚生
-
各種社会保険完備
通勤手当
四半期表彰制度
各種表彰制度
資格取得報奨金制度
宅建士資格補助
住宅支援制度(住宅購入の支援金として上限200万円を支給)
慶弔見舞金制度
出産祝い金制度(勤続5年以上、第一子 20万円、 第二子 30万円、 第三子 100万円)
企業主導型保育園との提携
その他ダイバーシティに関わる取り組み
定期健康診断
生活習慣病健診
人間ドック
婦人科検診
インフルエンザ予防接種
医師の無料相談サービス
妊活コンシェル制度
ストレスチェック制度
安全衛生委員会の設置
ハラスメント・緊急案件・通知フォームの設置
確定拠出年金
従業員持株会
- 応募資格
-
高卒以上
<求める人物像>
・事務または営業経験
<尚可>
・不動産売買や不動産管理の業務経験者
・宅地建物取引士
- ご応募の流れ
- 下の「応募ボタン」より、
□お名前(フリガナ)
□生年月日
□電話番号
□メールアドレス
□備考欄に《 直近の職種(経験年数)》
を入力してお送りください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。