自己紹介
田川 実(たがわ みのる)
前職:リフォーム会社の営業
プロフィール
大学では、経営学を専攻していました。大学時代から始めたアメリカンフットボールにハマり熱中。必要単位数ギリギリでなんとか卒業!新卒では、太陽光の訪問販売に従事していました。1年後、またアメフトがやりたくなって大阪へ。それと同時に転職活動をして、ご縁があって株式会社クラスに入社しました。
現在の業務内容と役割を教えてください。
現在は、リクルーティングアドバイザー(RA)として、企業様の求人募集や採用課題の解決のサポートをおこなっております。企業の経営課題、事業課題、人事・採用・組織課題について丁寧にヒアリングをおこない、ほしい人材のすり合わせや課題解決のためのご提案をしています。
クラスに入社して身についたスキルは何ですか?
「コミュニケーションスキル」と「人材管理スキル」を身につけることができたと思います。人材紹介業務では、候補者やクライアントとの対話を通じて、相手のニーズを理解し適切な提案を行うことが必要です。企業様にはそれぞれの想いや課題があるので、答えは1つではありません。そのため、ご提案までの道筋も1つではないです。”対話”をとても大切にコミュニケーションをおこなうので、聞く力と話す力の両方が求められ、結果としてコミュニケーションスキルが向上したと感じています。
また、人材紹介にあたっては、候補者のスキルや経験を評価し適切な職場にマッチングさせるための能力が必要です。これには、面接の技術や履歴書のレビュー、職務適性の判断もふくまれています。企業様へのヒアリングなら求められる人材を適切に理解し、求職者の能力を客観的に評価し管理するスキルを身につけることができました。
働くやりがいや面白さを教えてください。
さまざまな企業の人事担当者様や役員の方と話すことができるのは、大きな魅力だと思います。今の世の中では、どういった人が企業から求められるのか。市場価値を高めるにはどうしたらいいのか。豊富なご経験から培ってこられたお話を直接お聞きすることができ、日々学ばせていただけることに非常に面白さややりがいを感じられます。
仕事で達成したいことを教えてください。
「社内で年間売上1位!」これが、今の目標です。もちろん結果はすべてではないですが、”結果が表していること”はたくさんありますよね。しっかりと数字を出すことで今後の成長の糧にもなると思っているので、日々模索しながらがんばりたいです!
志望者へメッセージをお願いします。
少しずつ人数も増えてきて、個性豊かなメンバーがそろっています。クラスは、個々の考え方や意見をしっかりと尊重したうえで、チーム全体で「どうしたらうまくいくのか」みんなで考えていくことができる環境です。きっとクラスであれば自分に合った働き方、自分自身の能力を活かして活躍していけると思います!