自己紹介
田中 愛理(たなか あいり) 前職:ジュエリー販売
プロフィール
学生時代は、ブライダルの専門学校に行っていました。プランナー課だったので、結婚式のプランニングや当日の進行など、お客様の”最高の1日”を作り上げる役割について学んでいました。卒業後は、プランナーにはならずブライダルジュエリーを取り扱う企業へ就職しました。ブライダルジュエリーの購入は当事者にとってとても大切な瞬間。たくさん悩まれたうえでご購入されますが、そんなときでも“私自身”を気に入って購入を決めてくださることもあり、とてもよい経験でやりがいを感じることができたお仕事です。その後、ひょんなことでクラスの求人を見て「働いてみたいなー」と好奇心から転職を決め、今に至ります。
少しでも転職の不安を取り除いてあげたい
Q.今の業務内容と役割を教えてください。
私は、現在CAとして主に求職様の転職支援をおこなっています。求職者様は1人ひとり色んな思いをもって転職活動されていると思いますので、不安を少しでも取り除いてあげられるように、業務中はレスポンスが遅くならないよう気を付けています。
人生の大切な瞬間に携わる、責任とやりがい
Q、入社して身についたスキルは何ですか?
私は、入社してまだ数か月程度ですので、自信をもって「身についた!」といえるスキルというはありません。ですが、前職からの経験から、お客様とのコミュニケーションは得意なほうだと思います。私はCAですので、「転職」という人生において大切な瞬間に携わる身として、“しっかりと求職者様のお話を最後まで丁寧にお聞きすること”を大事にしています。
まずは、目の前のことを「丁寧に」
Q.やりがいや面白さを教えてください。
そうですね、ありきたりですが、「人のお役に立てること」かなと思います。とはいえ、今は日々必死に取り組んでいるところで……正直にいうとしんどいことのほうが多いような気がしています。求職者様は、性別も年代も転職を希望する背景も十人十色なので、毎日いろんな方とお会いし、すごく頭を使います。 それぞれ転職に至る背景も異なり、キャリアも本当に人それぞれです。今は、目標達成に向けて頑張る日々ですが、もうすぐ面白さを感じられるようになるかな……?(笑)そんな日を待ち遠しく思いながら、今日も精一杯、丁寧に取り組んでいきたいと思っています!
「自分のスタイル」を見つけたい
Q.達成したいことや目標を教えてください。
まずは、与えられたことをこなして個人の数字目標を達成したいです。継続して達成できるプレイヤーになりたいと思います。こればかりは、日々やるしかないですね。先輩方を真似しながら、自分のスタイルを見つけてもっと成長したいです。
「楽しく働ける」それがクラスです
Q.志望者へメッセージをお願いします。
クラスは「働きやすいな」と思います。メンバーはみんな仲がいいし、ご飯に行ったり楽しく働けるところが魅力です。とはいえ、仕事はしんどかったりうまくいかなかったりする日もあると思います。仕事なので、それはきっとどこでも同じですよね。だからこそ、楽しく働けるのってすごく大切なポイントなんだと思います。ぜひ、クラスで一緒に働きましょう!