疲れる女性

ヘルス・美容・ファッション

「チョコレートで疲労回復」説はウソ!?仕事中の甘いものの影響とは

女性は疲れると、ついつい「甘いもの~」とお菓子をパクパク食べちゃいますよね。

オフィスでもよく見かける光景です。

そんな中、一番疲れを吹き飛ばしてくれそうな「チョコレート」が実は要注意だったこと、知っていますか?

 

今回は、仕事中に食べるチョコレートが及ぼす影響とオススメの疲労回復方法をお伝えします!

 

チョコレートの疲労回復効果はウソ!?

チョコレート

チョコレートを食べると疲労回復する、という説はちょっと怪しいところがあります。

なぜなら、皆さんもチョコレートは糖質が多いということは知っているかと思いますが、

その糖質を摂取しすぎると、余計に疲労が溜まると考えられているからです。

 

チョコレートの成分と体内への影響

チョコレートはカカオと糖質のみで出来ています。

糖質は生きる上で重要な成分ですし、日常の食事で必ず摂取しています。

その為、チョコレートのように糖分の量が多く、一度にたくさん食べると人が必要とする摂取量を大幅に超え、血糖値が一気に上昇してしまいます。

血糖値が急上昇することで、身体に負担がかかります。

また、身体に負担がかかり続けると、血糖値を下げる機能が低下し、血糖値が下がらない状態が続いてしまいます。

 

 

疲労感増大+もっと食べたい

過剰摂取した際に、体内の糖質をエネルギーに変える必要があります。

エネルギーに変換するには、ビタミンB群が必要なのですが、体内の糖質が多ければビタミンB群の消費量が多くなり、足りない状態になってしまいます。

エネルギーがうまく変換できなくなってしまうと、疲労感にかわってくるのです。

また、血糖値を下げようと体がインスリンを分泌します。そのインスリンのおかげで、一時的に血糖値が急降下します。

しかし、それがもとになって体が「糖分不足だ」と勘違いし、また糖分を取りたくなるのです。

 

どうすればチョコレートの過剰摂取をなくせる?

このような理由から、チョコレートには依存性があると言われているのですが、そもそもしっかりと体内に糖分があれば、ついついチョコレートをたくさん食べてしまうということもありません。

その為、朝昼晩と三食しっかりとご飯を食べ、必要以上の糖質を摂取しない事が一番です。

もし、どうしてチョコレートが食べたくなったら、カカオ分の多いチョコレートを選ぶと良いですよ。

 

疲労回復する女性

 

今回は仕事中のチョコレートの摂取が、余計に疲労を感じさせる理由についてご説明しました。

チョコレートに限らず、糖質の多い食べものは、あなたの仕事のスピードを落としてしまう危険性があるので注意してくださいね。

 

+++———————————————————————————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++———————————————————————————————————————————+++

 

内定通知書内定承諾は早めに決断を!前のページ

言うたびに幸せは逃げていく!?悪口に巻き込まれないための対処法次のページ悪口,陰口

関連記事

  1. 疲れ 秋バテ

    ヘルス・美容・ファッション

    それ秋バテかも!?夏の疲れを秋までひっぱらないための4か条

    夏の暑さは和らいだものの、寒暖の差や夏の疲れの残りで秋バテにな…

  2. 風邪 対策

    ヘルス・美容・ファッション

    風邪をひいたかな? と思ったそのときから始める対策4つ!

    風邪をひきやすくなるこれからの季節、ひどくなる前に先手必勝です…

  3. ボディケア

    ヘルス・美容・ファッション

    FANCLのボディミルクが優秀!?人気の秘密 Part1

    冬・・・多くの女性が乾燥に苦しめられるツライ季節ですが、皆さんボディの…

  4. 加湿器

    ヘルス・美容・ファッション

    乾燥するこの時期、自宅でできる乾燥対策!!

    つい最近まで除湿対策に頭を悩ませていたかと思えば、今度は乾燥に頭を悩ま…

  5. メイク ベージュ

    ヘルス・美容・ファッション

    目指せマイナス5歳見え! 「ベージュアイ」!

    通勤メイクに便利とあり、これまでもずっと続けてきたベージュ系ア…

  6. ウコン
  1. オリーブオイル

    ヘルス・美容・ファッション

    いつもの油を変えてみよう!美容・健康にいい油の種類と摂取の仕方
  2. イライラ

    ヘルス・美容・ファッション

    仕事がうまくいかない原因はADHDかも?対策方法と上手な付き合い方
  3. クリスマスディナー

    ライフスタイル

    クリスマスディナーは手作りという選択もアリ!簡単レシピをご紹介!Part1
  4. ハート

    恋愛・婚活

    ウソ?ホント?恋愛にかかわる都市伝説があるデートスポット
  5. 仕事

    「えっ!?まだ10分も経ってない!?」仕事中時間が経つのを早く感じるには?
PAGE TOP