ダイエット

ライフスタイル

ズボラさんでも痩せられる! おウチでダイエットのススメ★

ダイエット 続かない

ジムもウォーキングも面倒くさい、でも痩せたい! そんなズボラさんでも大丈夫、自分の家でできる簡単ダイエットをやってみませんか?

痩せたいけれど、ジムに行ったりウォーキングをしたりするのは面倒という人は多いと思います。家でも簡単にできる運動を取り入れることで、夏までに痩せてキレイな自分を取り戻しませんか?

 ダイエット メジャー

◎お家でダイエットのメリット

・いつでもできる

家なのでいつでも思い立った時にすぐできます。夜遅くても、早朝でも、家の中なら安全です。

・天候は関係なし

家なので、雨でも雪でも台風でも関係なし。毎日続けたいのに、雨が続いてできないなんてことは起こりません。

・人目が気にならない

メイクをしたり、ウェアを買ったりしなくても大丈夫。誰にも見られずこっそりダイエットができます。

 

◎おススメのダイエット法

ダイエット 昇降運動

・踏み台昇降運動

スポーツテストなどでおなじみの踏み台昇降ですが、最近では手軽にできるダイエット法として注目されています。段差を利用して上り下りするだけですが、比較的簡単に長時間続けることのできる有酸素運動のため、運動が苦手な人でも続けられます。家に段差がない人は雑誌などを束ねたものでも構いませんし、専用の踏み台も割と安価で売られています。テレビを見ながらでもできるのでズボラな人でも毎日飽きずに続けやすい運動と言えます。

フラフープ

・フラフープ

子供のころに遊んだ経験がある方も多いと思いますが、フラフープはダイエットに最適な有酸素運動になります。ウォーキングよりも消費カロリーが高いとも言われており、負荷が軽い割に全身を使うことができる優れもののダイエットアイテムです。組み立て式のものもあるので置き場所にも困りません。腰を回すのでウエスト周りが痩せるのはもちろん、骨盤を正しい位置に戻す効果もあるため、女性には特におススメの運動です

 トランポリン

・トランポリン

飛ぶだけで全身運動になり、短時間で十分にダイエット効果があるとして注目されているのがトランポリンです。たったの5分で1kmジョギングしたのと同じくらいのカロリー消費が可能です。最近では一人用のトランポリンが5000円前後で売られているため気軽に手に入れられます。足を折り曲げたり外したりもできるためコンパクトになり置き場所にも困りません。いつでもできるため「ながらダイエット」にも最適です。

 

まとめ

ダイエットを成功させる秘訣は、「続けること」です。人気のジムに入会したとしても、たまに行くだけでは痩せられません。家でダイエットをすることを習慣づければ、お金も時間も掛けずにもっとキレイになれるはず!

 

女性,スッキリ今年こそ☆断捨離で部屋もココロもスッキリさせよう!前のページ

ビジネスマナーの基本のキ! 電話対応をスマートにする方法次のページ電話対応

関連記事

  1. 写真撮影

    ライフスタイル

    SNSがもっと楽しくなる! スマホで素敵な写真が簡単に撮れるコツ♪

       いつものスマホでもSNSにもっと映える写真を撮ることがで…

  2. 言葉

    ライフスタイル

    頑張りすぎのあなたへ届けたい 心がスーッと軽くなる言葉 5選

    頑張っているのにうまくいかない、心も体も疲れてしまったときにも…

  3. 朝食

    ライフスタイル

    美味しい朝食を食べて、生活リズムを整えよう♡ 目指せ、朝活でヘルシー美人!

    朝ヨガやランなど“朝活”で時間を有効に使う女性が増えています。…

  4. シーグラスマット

    ライフスタイル

    暑~い夏。眠れない夜の救世主は、100均で見かける〇〇〇〇〇だった!

    熱帯夜が続く今日この頃。暑くて眠れない…そんなお悩みを抱えてい…

  5. 増税

    ライフスタイル

    増税まであと少し! 今買うべきもの・買わなくていいもの

     2019年、増税まであとわずかになった今、駆け込みで買ってお…

  6. 手作りマスク

    ライフスタイル

    とっても簡単!すぐ真似できる手作りマスクの作り方!

    新型コロナウイルスの影響で国内では深刻なマスク不足です。高額で…

  1. 乾杯

    ライフスタイル

    こんなときどうすればいいの!?職場飲み会お助けマニュアル☆
  2. ライフスタイル

    寒中見舞いで親孝行のススメPart2
  3. 梅とスズメ

    お出かけ情報

    大人の嗜み!春先に楽しみたい京都梅スポット5選
  4. 男女

    ライフスタイル

    こんな簡単なことで男性にも好かれる!?職場や恋愛にも使える行動習慣
  5. お仕事女子

    仕事

    「好かれるお仕事女子」と「残念なお仕事女子」のちがい!
PAGE TOP