秋の旬の食材

ライフスタイル

季節の変わり目、体調管理にオススメの秋の食材5選!

秋の食材はビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で夏の疲れをとってくれる働きもあります。

冬場に向けての体づくりにも役立ちますよ。

今回は、そんな体調管理にもってこいの秋の食材をご紹介します。

 

秋刀魚

秋刀魚

秋といえば秋刀魚。秋の食材の代表格です。

脂には動脈硬化など生活習慣病予防にも役立つDHAやEPAをたくさん含んでいます。

また、鉄分などのミネラルも豊富に含んでおり、この時期絶対に食べておきたい食材です。

 

さつまいも

さつまいも

さつまいもには加園予防や疲労回復、肌荒れに効くビタミンC、E、食物繊維が豊富です。

また、イモ類に含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくいという特徴もあるので色んなレシピで美味しく食べることができますよ。

 

きのこ類

まつたけ

きのこは食物繊維やビタミンB群、ビタミンDが多く含まれています。

安くて低カロリーなのに、栄養は満点の文句なしの食材です。

免疫の活性力を高めたり骨粗しょう症などにも効果が期待できます。

 

柿

意外ですが、みかんやレモンよりもビタミンCが多く含まれている果物です。

また、ビタミンC以外にもビタミンB1、B2、βカロテン、ミネラルなど栄養バランスが良いので、間食や食後のデザートに取り入れるのもいいですね。

 

栗

栗の渋皮にはポリフェノールのタンニンが含まれ、ガン予防や動脈硬化予防に効果が期待されているそうです。

また、全体的にバランスよく栄養成分を含んでいますが、ビタミンB1は特に多くエネルギーの代謝を助ける働きがあります。

 

 

秋はまだまだ旬のおいしい食材があります。

特に、エネルギーを蓄えるために甘味のある食材が豊富です。

食材の特徴を知って上手に秋の味覚を楽しみましょう!

 

+++———————————————————————————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++———————————————————————————————————————————+++

家族ご飯知りたい!!働くママたちはいつ晩ごはんの準備をしているの??前のページ

証明写真が採用結果に関わる!あなたの取り方・写り方、大丈夫?次のページ証明写真

関連記事

  1. ギター

    ライフスタイル

    今からでも遅くない!オトナの趣味☆楽器を始めてみよう♪

    憧れてはいたものの、なかなか手が出せなかった楽器。大人になった…

  2. くしゃみ

    ライフスタイル

    【新型コロナウイルス】感染防止のために避けるべき場所

    新型コロナウイルスの陽性患者は世界中で増え続けています。私たち…

  3. ライフスタイル

    彼はよく見ている?子どもとの上手なコミュニケーション【接し方】

    「子どもが苦手!理由が分かれば克服できる【接し方】」では子どもを苦手に…

  4. 男女

    ライフスタイル

    こんな簡単なことで男性にも好かれる!?職場や恋愛にも使える行動習慣

    いつ、誰が見ているのかわかりません。習慣化することで、普段のあ…

  5. 梅雨 傘

    ライフスタイル

    雨でも快適に過ごしたい方へ! 梅雨対策ランキング☆

    梅雨の季節、雨のせいで嫌な思いをすることがいろいろありますよね…

  6. クリスマスディナー

    ライフスタイル

    クリスマスディナーは手作りという選択もアリ!簡単レシピをご紹介!Part1

    やってくるクリスマス…今年はパートナーとどう過ごそうかと考えていたら、…

  1. スマホ女性

    仕事

    キャリアアップしたいなら、受け身はやめよう!
  2. パートナー

    恋愛・婚活

    パートナーのことが大好き…ずっと一緒に幸せでいる方法Part2
  3. オフィスカジュアル

    ヘルス・美容・ファッション

    オフィスカジュアル?毎日の会社ファッションの解決策
  4. ライフスタイル

    「怒り」をコントロールできれば、毎日はもっと素敵になる!
  5. ファッション

    ヘルス・美容・ファッション

    カラー・素材・アイテム…2020年ファッショントレンド大予想
PAGE TOP