伸びをする女性

ヘルス・美容・ファッション

ちょっと疲れてない?座りながらできる体を癒すストレッチ

今回は「肩こり」「腰痛」「お尻の疲れ」「足のむくみ」の4つの部位に分けて、オフィスでできるエクササイズをご紹介します。

 

伸びをする女性

オフィスでずっと座りっぱなし…営業で歩きっぱなし…など同じことを毎日していると体が悲鳴をあげちゃいますよね

オフィスで簡単にできるエクササイズで、忙しい毎日を 自分で改善できるようにしましょう。

肩こり

パソコンで1日作業していると、肩が岩のように固くなっちゃいますよね。

腕を十字にして二の腕あたりの筋肉を伸ばしましょう。よく聞くこのやり方はやはり効果が高いようです。

しかし、注意しないといけないのが、力が入って肩が上がってはいけません。いかり肩のようになっていないか注意しましょう。そして、肩を下げた状態でゆっくり体ごとねじっていくと、伸びる範囲が広がり効果もあがります。

色んな方向に伸ばす事で効果も変わります。

腰痛

椅子に座りながら、足を開きましょう。

片足だけあぐらをかく姿勢を取り、あぐらを組んだ側の反対の手を太ももに添えクロスになる状態にしましょう。

そして、足を組んだ側 の腕を頭上から反対側に遠く伸ばしましょう。

これで、腰や背中が伸びます。単純に頭上で腕を組み背伸びをするだけでも腰痛に効きます。

前方や横など色んな方向に伸ばすことで伸び方が変わるので効果的です。

お尻の疲れ

ずっと座りっぱなしのお仕事をされていると、お尻が疲れてしまうことも多いでしょう。これも座りながらできるストレッチです。

片足をひざの上に乗せて足を組みます。

片足は地面に対して垂直、もう片足は平行にします。そして手を平行に組んだ足添え、へそと足をくっつけながら前方に腰を曲げていきます。

見た目は行儀の悪い足の組み方になりますが、お尻の緊張が緩和されます。

 

 

脚のマッサージ

足のむくみ

こちらも座りながらやりましょう。しかも簡単です。

片方の手でふくらはぎを少し強めに掴んで、もう片方の手で足首を回してください。これだけで足のむくみに効果があります。

これは血行が良くなりますので、冷えにも効きます。

 

 

どれもストレッチなので「ちょっと気持ちいいな」と思うくらいのちから加減でやりましょう。

やりすぎると逆に体を痛めてしまいます。ストレッチをしても効果がない、体の痛みが取れないという方は専門の病院や整体などに行きましょう。

専門の方に見てもらうことで痛みの原因がすぐに分かりますよ。

 

+++—————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!
転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++—————————————————————+++

素敵な女性自分磨きは外見だけじゃNG!中身を磨くには?前のページ

なぜあの子ばっかり?年上に可愛がられる人が無意識にやっていること次のページ上司と部下

関連記事

  1. ボディ

    ヘルス・美容・ファッション

    冬のボディケアは数十秒で完結するオイルで決まりPart2

    Part1でご紹介したオイル美容♪Part2ではオイル初心者さんにおす…

  2. 体調 腸活

    ヘルス・美容・ファッション

    この夏、元気に美肌で過ごすための“腸活のススメ”。

    暑いからといって冷たいものを飲みすぎたり、食欲がわかず偏食して…

  3. 酢 効果

    ヘルス・美容・ファッション

    いいこと尽くし! お酢のチカラでキレイになろう♪

    キレイになりたいならお酢を飲んでみましょう! 毎日飲めば内から…

  4. 帽子をかぶった女性

    ヘルス・美容・ファッション

    徹底分析!顔の輪郭・タイプ別でわかる似合う帽子の選び方

    私には似合う帽子がない…と思っていませんか?今回は顔のタイプ別…

  5. ラフ
  6. 水をかぶる女性

    ヘルス・美容・ファッション

    肌乾燥の対策は大丈夫?冬に気をつけたい食事とお風呂の入り方

    寒くなると乾燥が気になりますよね。乾燥は肌のトラブルの原因になります。…

  1. パワースポット

    お出かけ情報

    恋愛・出世etc…ご利益抜群!東京24区の駅チカパワースポット
  2. OODAループ

    仕事

    OODA(ウーダ)ループって?PDCAサイクルとの違いとは
  3. 四葉のクローバー

    恋愛・婚活

    「なんか合うかも…」男性が感じる女性とフィーリングが合うと感じる瞬間
  4. 抹茶

    ライフスタイル

    意外と知らない! 長寿王国・日本を支えるスーパーフードとは!?
  5. ライフスタイル

    終了目前!お得な無印良品週間!新生活に役立つアイテムをチェック
PAGE TOP