食卓

ヘルス・美容・ファッション

血液型別ダイエットを成功させる食べ物!(B型、O型、AB型編)

A型の人のダイエットにオススメしたいのが、野菜を食べることだと前回の記事でご紹介しました。

今回の記事ではA型さん以外のB型・O型・AB型さんにおすすめの食べ物をご紹介します。

 

【B型】赤身肉と野菜

赤身の牛肉

B型の皆さんのルーツは遊牧民族。古来保存食を中心とした食生活を送っていたので、他の血液型の人よりも消化器系、免疫系が強いのが特徴です。

おすすめの食べ物は乳製品や羊肉などの赤身肉、その他にも鮭など脂の乗った魚も相性が良いです。

野菜とも相性が良いので、サーモンサラダはその栄養を効率的に取り込むことができます。

上述の通り乳製品は合いますが、牛乳の摂りすぎはNG!チーズ、ヨーグルトを選ぶと良いでしょう。

また、魚の脂は良いのですが、肉類、ナッツ類に含まれる脂は苦手な体質。炭水化物も小麦製品ではなく、米から摂取しましょう。

 

【O型】肉と魚

カツオのたたき

O型の皆さんのルーツは狩猟民族。そのイメージからも分かるようにとにかく肉と相性が良いです。

B型の方と同じように羊肉などの赤身肉に加え、レバーもおすすめです。

O型の場合、甲状腺ホルモンの分泌が鈍ると代謝が落ちてしまうそうです。そのため魚介類の摂取もおすすめです。

動物性たんぱく質を選ぶことが重要なだと言えるでしょう。

また、O型の皆さんは穀物を消化する能力が弱い特徴があり、ラーメンやパスタなど小麦製品の摂取はなるべく控えた方が良いでしょう。

野菜を中心とした食生活にも効果を期待できないことが多いので、ダイエット中の食生活でも肉や魚を積極的に摂取しましょう。

 

【AB型】A型とB型のハイブリッド

チーズ

AB型の皆さんは文字からわかるようにA型とB型のハイブリッドです。

基本的にはA型とB型に合う食べ物を積極的に摂り、A型とB型に合わない食べ物を控えましょう。

A型は苦手、B型は得意とする肉類ですが、なるべく控えた方が良いでしょう。

ダイエットに適さないとされるアルコールですが、赤ワインはAB型の人にとって心臓病の予防になるそうです。

また、胃酸を増やす役割があるとされるコーヒーや緑茶も日常的に摂取すると良いでしょう。ただし、アルコールも含め過剰摂取は厳禁です!

 

効率的な方法でダイエットを!

いかがでしたか?

ダイエットに関しては成功法や絶対なんてものはありません。しかし、血液型と食べ物の相性があるというのはとてもおもしろい話ですよね。

実際に食生活に気を配ってみて少しでも体調の変化を感じることができたら、継続してみると良いかもしれませんね。

 

 

 

求人D

ダイエットする女性血液型別ダイエットを成功させる食べ物!(A型編)前のページ

悩んだ時に聞きたい!現代のホスト業界No.1ローランドの名言次のページ手を広げる女性

関連記事

  1. コロナ太り

    ヘルス・美容・ファッション

    コロナ太りかも……原因は?解消するには基本の〇〇がカギ!

    「最近太ったかも……」「こんなところにお肉ついてたっけ……」と、体重増…

  2. 元気に歩く女性

    ヘルス・美容・ファッション

    休み明けの仕事がダルい…やる気を出す方法 Part2

    やる気を出すにはセロトニンという「幸せホルモン」とも呼ばれる脳内ホルモ…

  3. メイク崩れ

    ヘルス・美容・ファッション

    化粧崩れしたくないあなたへ! 一日崩れないメイクのコツ☆

    朝ばっちりメイクしたはずなのに、仕事帰りにはほぼスッピンなんて…

  4. 花粉症

    ヘルス・美容・ファッション

    ツラい症状が出始めたあなたに! おススメ花粉症対策 5選

    そろそろツラい花粉症の季節がやってきましたね! 日々の生活の中…

  5. シンプル秋ネイル

    ヘルス・美容・ファッション

    OL必見!2019年秋のシンプルネイル特集★

    朝晩が少しひんやりする時期になりました。そろそろ秋服にチェンジ…

  6. 冬,空気

    ヘルス・美容・ファッション

    冬でも紫外線は降り注いでいる!冬におすすめな紫外線対策!

    肌寒い季節、空気と共に肌も乾燥するので保湿ケアにだけ注力していたら、い…

  1. 鍋料理

    ヘルス・美容・ファッション

    寒い日は辛鍋がおすすめ!簡単レシピPart2
  2. お出かけ情報

    旅行に行きたくなる!心が癒やされる冬の絶景スポット
  3. 履歴書

    仕事

    キレイに写りたい人必見! 証明写真をうまく撮るコツ☆
  4. 梅雨 傘

    ライフスタイル

    雨でも快適に過ごしたい方へ! 梅雨対策ランキング☆
  5. 勉強する女性

    仕事

    この資格を取る意味は?勉強する前に考えるべきこと
PAGE TOP